
猛暑の中で照りゴチ釣りを楽しんで、帰りはランチです。
夏と言えばやっぱ冷やし中華だよねっ!
と、やってきたのはだてまき丸から車で15分ほどの Men Yard Fight。
Instagramでこちらの告知がありました。
ずらりと並ぶ券売機のボタン。
さて、限定は?と探そうとしますが、入るやいなや助手さんから、「麺量教えてください!」の声が。
したら370gでお願いします。こちらの極太麺は高密度のせいか体感は少な目、370でも二郎の300ほどに感じます。
限定2のボタンは下の方にありました。1100円のボタンをポチ。
店内、お客さんは2人だけ、かつての行列店もずいぶん空いています。
HR/HMな店主さんがかつてとは別人のようでした、えらく痩せたけど、もしかして別人だったのかな?かつてのワイルドな面影はナッシング。助手は若い人で2人体制。
こちらが世界一固い冷やし中華です。
コールはにんにくやさいあぶら!
緑のは山形のだし、たくあん、紅生姜と緑黄赤の彩が美しい。刻み海苔の黒が全体をまとめています。
ダークサイドオブザ世界一固い冷やし中華にんにくやさいあぶら。
これがその麺、固いことは事前にわかっていましたが、予想を上回る固さ!^^;
世界一固い、という表現はあながち誇張ではありません、これ以上固くすると麺料理として成立しなくなると思う、いや、すでに麺料理の域を越えているかも?^^;
そして、この麺を食べて、もとい、噛んでいるときに流れてきたBGMが Jimmy Cliff の The Harder They Come。なんとタイムリーな^^;、わざと流してるのか?
麺の固さとは対称的に、豚は柔らかい。箸でぽろりと剥がれ、舌でほろりと崩れる最上豚ですよ。
ねばねばさっぱりの山形だしを固い麺に絡めてたべるとまたこれが旨い。
異次元のわしわし感で食べてごちそうさま。
酸味のあるタレに山形だしの組み合わせ、まさに夏らしい、これぞ冷やし中華。
スープを飲み干してしまいたいくらいですが、そこは自重しました。
いつも停めていたコインパーキングが消滅していたので、この日は店の並びのコインパーキングに。
4台分しかないのだけど、1台空いていてラッキーでした、駐車料金は400円なり。
[麺 ヤード ファイト (Hard Core Noodle Shop MEN YARD FIGHT)]
横浜市神奈川区反町3-23-14
11:00-15:00, 18:00-21:00、土日祝休
https://twitter.com/menyardfight
p.s. このところ飲んでないので体重安定、明日は酒解除の予定。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます