デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

ヴァィアグラを飲みすぎると。。。PART 1

2006-09-20 17:27:17 | ネットストカー・荒らし・インターネット

ヴァィアグラを飲みすぎると。。。
 


ヴァィアグラを飲みすぎると。。。

どうなると思いますか?

ヴァィアグラ馬鹿になりますよ。

うへへへへ。。。。


8月14日(2006年)に僕はアダルト産業について書きました。
その記事の中で“ヴァィアグラ馬鹿”を紹介したのです。



■ 『晒されても、晒されても、自分が愚か者だと分からずに、ギネスブックに載ることを目指して頑張っている英語かぶれのヴァイアグラ馬鹿!』

すぐ上のヴァイアグラ馬鹿のリンクをクリックしてください。
これは掲示板ではありません。
ぼくのREALOGのブログです。

現在、上のヴァイアグラ馬鹿の記事には

コメントが318件ついています。




2ちゃんねるのコメントの数から比べたらわずかですが、
ブログの1つの記事に、これだけのコメントがつくというのは極めて珍しいのではないでしょうか?

とても全部は読む気になれないと思いますが、最初の3分の1ぐらいは面白い読み物ですよ!
僕自身が半年後に読んでも面白くて笑ってしまったほどですからね。うへへへへ。。。。
ぜひ読んでみてください。

あなたには上の記事のコメントを全て読めません。
読んでみれば分かりますよ。うへへへへ。。。。

『アダルト産業の罪?(2006年8月14日)』より


今日(2006年9月20日)午前8時現在で419件に増えました。
37日間に101件増えたことになります。
つまり、ヴァイアグラ馬鹿が毎日約3つのコメントをRealogのこの記事に書いていることになります。
この愚か者は僕の他の記事にも書いているんですよ。
まったく、馬鹿が付くほどの真面目さなんですよ。
律儀というか。。。?(笑)
呆れかえってしまうというか。。。?(爆笑)

ところで、Realogのメンバーのダ・ヴィンチさんから
別の記事(『ブログで小遣いを稼ぎませんか?』)にコメントをもらったんですよ。
僕が返信でヴァイアグラ馬鹿について書いているので、ここで紹介します。


凄い!

毎日記事書く気力すら無い私ですが面白そうなお話ですね。
でも、正直携帯代ぐらいは何とか出来ると面白そうですね。

しかし、本当にデンマンさんって一体何者なのでしょうか?
物凄くアンテナの広い方なので日々ロムっております。

by ダ・ヴィンチ 2006/09/18 08:46

『ブログで小遣いを稼ぎませんか?(9月17日)』のコメント欄より


僕は、さっそく次のような返信を書きました。


ダ・ヴィンチさん、
好意的なコメントを書いてくれてありがとう!
最近はご覧の通りヴァイアグラ馬鹿だけが、
まるでコメントジャンキーのように毎日僕にコメントを書いていますからね。


うへへへへ。。。。

ダ・ヴィンチさんのような正常な人からコメントをもらうと
飛び上がりたくなるほどうれしいものですよ。うしししし。。。



> 凄い!
> 毎日記事書く気力すら無い私ですが

僕じゃなくてヴァイアグラ馬鹿のこのキチガイじみた活力と気力を見習ってくださいよ!

このヴァイアグラ馬鹿は毎日ですよ!
しかも僕の他の掲示板やブログやウェブリングにも毎日、
1日も休まずに、コメントを書いているんですよ。
それも1つどころじゃない。。。
合計すれば1日に100以上のコメントを書いているんですよ。

しかも僕だけじゃない、他に何千というブロガーが
このヴァイアグラ馬鹿のスパムコメントをもらっているんですよ。

とにかく、僕が毎日30のブログに2つづつの記事を書いていることなんざ、
まだ、まだ序の口ですよ!
うへへへへ。。。。



> 本当にデンマンさんって
> 一体何者なのでしょうか?
> 物凄くアンテナの広い方なので
> 日々ロムっております。

いやいや、僕なんぞはまだネットでは未熟者ですよ。
まだまだ、幼稚で可愛いものですよ。うひひひひ。。。。

何度も言うようですが、このプロフェッショナルの迷惑コメントスパマーのヴァイアグラ馬鹿こそ、大変な人物ですよ。

コメントスパマー部門がノーベル賞にあれば、このヴァイアグラ馬鹿が、まず真っ先に受賞できるでしょうね。
うひひひひひ。。。。。


もう何と言うか。。。
感心すると言うか。。。
呆れるというか。。。
馬鹿馬鹿しさを通り越して。。。
ネットの世界の奥深い事を毎日目の当たりにして、
驚いているというか、
ヴァイアグラ馬鹿の活力と気力を見習わなければならないと。。。
うへへへへ。。。。
励まされているような次第ですよ。

とにかく、ダ・ヴィンチさん、タイムリーなコメントありがとう。
明日はレンゲさんのことを書きますが、
あさってはダ・ヴィンチさんのコメントを真っ先に出してから、
ヴァイアグラ馬鹿の事を書こうと決めましたよ。
うししししし。。。。。

ヴァイアグラ馬鹿のことを書きたいと思いながら、
もうひとつ書く意欲が湧いてこなかったのですよ。

ダ・ヴィンチさんのコメントに返信を書きながら、
インスピレーションが沸いてきました。
これで、あさってのヴァイアグラ馬鹿の記事が面白く書けそうですよ。

そう言う訳でダ・ヴィンチさんのコメントを使わせてもらいますね。
楽しみにしていてくださいね。
じゃあね。

Again,
Thanx millions!

by デンマン  2006/09/18 13:34


この翌日、ダ・ヴィンチさんから次のようなコメントが付いていました。




どうぞどうぞ(´∀`)ノ。
私は恐ろしく素人なので、
こうした事で刺激に成る事を有り難いと思います。

しかし、本当に物凄い方なのですね其の変わった御仁。

記事楽しみにしてます。ハイ。

レンゲさんの記事も楽しみです。
デンマンさんの不思議な魅力ッヲかまして下され!

by ダ・ヴィンチ 2006/09/19 05:56


19日にレンゲさんの記事を書いてから僕は次のような返信を書きました。


そうですかぁ~~
レンゲさんの記事を楽しみにしてもらっている、と聞くと、やはりうれしいですねぇ~。



期待に添えるようなものが書けたかどうか。。。???

ヴァイアグラ馬鹿のことは話題として面白そうですが、
この愚か者のやっている事自体は極めて馬鹿馬鹿しいことですからね。
書いていても何となく時間の無駄なような気もするんですよ。
要するにイマイチ熱くなれないような。。。

ヴァイアグラ馬鹿と比べたら、
レンゲさんは人生に対して前向きに生きようとする気持ちを持っていますから。。。
また、それを僕は感じますから、書いていても張り合いがありますよ。

その点、ヴァイアグラ馬鹿のやっている事から
この人物の価値観や人生観を推測する時、
この人物に対して否定的というか、悲観的というか、
なんともやりきれないものを感じますね。

つまり、ヴァイアグラ馬鹿は僕にとって砂漠に生きているサソリのようなものですよ。

(これはゴキブリですが、同じようなものですよね。。。うへへへへ。。。)

ヴァイアグラ馬鹿は意味の無い生き方をして居る。
そういう砂漠の中で、レンゲさんは
きれいに咲いた一輪の蓮華の花であるように僕には思えるわけです。


(これはバンクーバーに咲いている野バラですが。。。。うししししし。。。)

ヴァイアグラ馬鹿のような愚かな人間だけがネットに居たら、
救われませんよね。

しかし、残念ながら、ヴァイアグラ馬鹿のような愚か者が
ネットで増えているような印象を僕は持つのですよ。

そういうわけで、ダ・ヴィンチサンのような正常の人からコメントをもらうと、
オアシスで水を飲むような気分ですよ。
うへへへへ。。。。
マジで。。。


とにかく、それ程期待しないで明日のヴァイアグラ馬鹿の記事を読んでくださいね。
では。。。

by デンマン  2006/09/19 14:14

『ブログで小遣いを稼ぎませんか?(9月17日)』のコメント欄より


では、このヴァイアグラ馬鹿とは一体何者なのか?
それを示すために、この愚か者が僕のWABLOGに飛ばしたトラックバックを見てみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァィアグラを飲みすぎると。。。PART 2

2006-09-20 17:26:21 | ネットストカー・荒らし・インターネット
9月2日の午前6時53分に、これだけのトラバを飛ばしたんですよ。
つまり、20の記事に一斉にトラックバックを飛ばした。
でも、そのリンク先は全く違います。
しかし、そのリンクをたどってゆくと、どのページも同一人物がデザインしたページである事がすぐに分かります。
日本語のタイトルは、この愚か者がトラバを飛ばした先の僕の記事のタイトルです。

Honesty pays,
but it doesn't seem to pay enough to suit some people.
Jamie B.
2006-09-02 06:53
古代、裏日本と表日本は逆だった。
66.221.225.230

Maybe I wanted to hear it so badly that my ears betrayed my mind in order to secure my heart.
Bradley A.
2006-09-02 06:53
資産運用の国際化?
66.221.225.230

Nothing is a waste of time
if you use the experience wisely.
Connor B.
2006-09-02 06:53
なぜ厩戸王子なの?
66.221.225.230



I have always thought the actions of men the best interpreters of their thoughts.
Rhys R.
2006-09-02 06:53
グランドピアノは千ドルのピアノ?
66.221.225.230



Don't be sweet, lest you be eaten up;
don't be bitter, lest you be spewed out.
Lewis R.
2006-09-02 06:53
ん?前向きなコメント?
66.221.225.230

The way to combat noxious ideas is with other ideas.
The way to combat falsehoods is with truth.
Matthew A.
2006-09-02 06:53
いつでも愛し合いたい。いつまでも心を通わせたい。
66.221.225.230



Perseverance is more prevailing than violence;
and many things which cannot be overcome when they ar...
Jake Arthur
2006-09-02 06:53
性と愛と浮気
66.221.225.230

In mathematics you don't understand things.
You just get used to them.
Callum Bagley
2006-09-02 06:53
あなたも海外で働いてみませんか?
66.221.225.230

There are two sides to every question.
Cameron Ackart
2006-09-02 06:53
バラ色の個人投資
66.221.225.230

The greatest mistake is trying to be more agreeable than you can be.
Lewis R.
2006-09-02 06:53
公開抗議文に対して、まともな反論が書けないYappa君!
66.221.225.230

About the only thing that comes to us without effort is old age.
Nathan G.
2006-09-02 06:53
お願い、もう一度愛して
66.221.225.230

Silence is one of the great arts of conversation,
as allowed by Cicero himself, who says, 'there is ...
Luke D.
2006-09-02 06:53
短期でも長期でも、バイトで稼いでみませんか?
66.221.225.230

There is never enough time,
unless you're serving it.
Samuel McHard
2006-09-02 06:53
愛欲と家庭崩壊
66.221.225.230

Mach-S, the speed at which stress can't keep up, is simply forward motion.
But it has to be self- pr...
Luke Askew
2006-09-02 06:53
ん?不妊治療?
66.221.225.230

The only obligation to which in advance we may hold a novel,
without incurring the accusation of bei...
Liam Kennicot
2006-09-02 06:53
もう一度甘美な愛にしびれたい。
66.221.225.230

If there's anything unsettling to the stomach,
it's watching actors on television talk about their p...
William Brenin
2006-09-02 06:53
ん? クラシックと津軽じょんがら節?
66.221.225.230



There is nothing wrong with America that the faith, love of freedom, intelligence and energy of her ...
Mohammed Kerr
2006-09-02 06:53
国が必要だと思いますか?
66.221.225.230

People will accept your ideas much more readily if you tell them Benjamin Franklin said it first.
Rhys Edwin
2006-09-02 06:53
愛は満天の星のごとく。。。
66.221.225.230



What a child doesn't receive he can seldom later give.
Jacob E.
2006-09-02 06:53
もう、死海を体験した?
66.221.225.230





Whenever evil befalls us, we ought to ask ourselves,
after the first suffering, how we can turn it i...
Joe R.
2006-09-02 06:53
可哀そうなのは、泳ぎも知らずに川の中に飛び込んできた「井の中の次郎」君
66.221.225.230



66.221.225.230 がこの愚か者のIPアドレスです。
調べたら次のようなことが分かりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァィアグラを飲みすぎると。。。PART 3

2006-09-20 17:24:03 | ネットストカー・荒らし・インターネット


OrgName: C I Host
OrgID: CIHS
Address: 1851 Central Drive
Address: #110
City: Bedford
StateProv: TX
PostalCode: 76112
Country: US


つまり、アメリカのテキサス州、ベッドフォード市にあるC I Hostというプロバイダーを使っているんですよ。


OrgAbusePhone: +1-888-868-9931
OrgAbuseEmail: abuse@cihost.com


ここに連絡すれば、この愚か者を退会処分にする事ができるはずです。
ためしに電話してみましたよ。
カナダからですから、まずダメだろうと思いましたがつながりました。
アメリカの会社だと、カナダからかけた無料電話を受け付けないところがかなりあるのです。

800 と 888ナンバーは日本でならば0120番に相当しますから無料です。
録音された声が聞こえてサービスに応じて1番から4番までのキーを押してくださいとメッセージがありました。(もちろん、英語ですよ!)
0番を押すと人間のオペレーターが出ますということでした。
アビューズのレポートに該当する番号を言わなかったので、僕は0番を押しました。

人間の声が聞こえるかと思ったら、やはり録音された声でした。
僕が今電話した時刻はバンクーバー時間で19日の午後6時(日本時間で20日の午前10時)です。
テキサス州は、バンクーバーよりも2時間進んでいるはずですから、午後8時ですよね。
つまり就業時間後でした。

AOLのような世界で最も大きなプロバイダーならば24時間体制をとっているのですが、
C I Host というプロバイダーは小さな会社のようです。

もちろん僕はこの愚か者を退会させようとして電話したわけではありません。
実際にこのプロバイダーが存在しているのか?
電話番号はいい加減なもので、つながらないのではないか?
架空なのでは。。。?

そういうことを確かめたかったためです。
僕がこの愚か者の事をレポートして、たとえこの馬鹿野郎が退会させられたとしても、
この愚か者は、きっと違うプロバイダーを使ってまた同じことをやります。
狸と鼬(イタチ)の追っかけごっこになるので、そういう馬鹿馬鹿しい事を僕はやりたくありません。

ところで、このヴァイアグラ馬鹿は、単なる馬鹿ではないんですよね。
上のトラバクのメッセージを読んでみてくださいよ。
英語の勉強になりますよ。
僕は、楽しみながら読ませてもらいました。
どれも、意味深長な格言ですよ。

ところが、この愚か者は。。。うへへへへ。。。。種が尽きたのか、
もう面倒くさくなったのか、全くでたらめなメッセージを
9時間後に、また20回同時にトラバを飛ばしたのですよ。
んも~~

fdqtz kdkle nvrjh wksmn wajgr lwhhn osdcs jifqn skpxl lbtyf
from xuxzdlo
2006-09-02 15:42
愛欲と家庭崩壊
66.221.225.230

vrjju qxiym kxzbq ztyuh ozush prgoo lrrvy sktae gbidk swqcr
from gzfpcoq
2006-09-02 15:42
古代、裏日本と表日本は逆だった。
66.221.225.230



2つだけ書き出しましたが、このようなでたらめなメッセージを飛ばしたわけです。
同じIPアドレスを使っています。
つまり、すっかり同じプロバイダーを使っているわけです。

ヴァイアグラ馬鹿が飛ばしたトラバのリンク先が一体どうなっているのかと思って調べました。
一つ一つの名前についているリンクは全く異なっています。
しかし、どのリンクをたどっても、同一人物がデザインしたページだということがすぐに分かるんですよ。
こういうところが愚かですよね。

案の定、同じ人物がそれぞれのドメインを登録していました。


kylewibert.com

Registrant:
Tatyana Ivanova
Prospekt Pobedy 15-25
Ulan-Ude, Buryatia 670017
Russian Federation

Registered through: GoDaddy.com, Inc. (http://www.godaddy.com)
Domain Name: KYLEWIBERT.COM
Created on: 15-Jun-06
Expires on: 15-Jun-07
Last Updated on: 15-Jun-06

Administrative Contact:
Ivanova, Tatyana ti38119@hotmail.com
Prospekt Pobedy 15-25
Ulan-Ude, Buryatia 670017
Russian Federation
73012216464 Fax --

Technical Contact:
Ivanova, Tatyana ti38119@hotmail.com
Prospekt Pobedy 15-25
Ulan-Ude, Buryatia 670017
Russian Federation
73012216464 Fax --




kieranredden.com

Registrant:
Tatyana Ivanova
Prospekt Pobedy 15-25
Ulan-Ude, Buryatia 670017
Russian Federation

Registered through: GoDaddy.com, Inc. (http://www.godaddy.com)
Domain Name: KIERANREDDEN.COM
Created on: 15-Jun-06
Expires on: 15-Jun-07
Last Updated on: 15-Jun-06

Administrative Contact:
Ivanova, Tatyana ti38119@hotmail.com
Prospekt Pobedy 15-25
Ulan-Ude, Buryatia 670017
Russian Federation
73012216464 Fax --

Technical Contact:
Ivanova, Tatyana ti38119@hotmail.com
Prospekt Pobedy 15-25
Ulan-Ude, Buryatia 670017
Russian Federation
73012216464 Fax --




なんとこの2つのドメインの登録者はタチアナ イワノワちゃんなんですよ。
ウランウデ市に住んでいる、多分、可愛い子ちゃんなんでしょうね。
このウランウデ市はロシア連邦のブリヤート共和国の首都なんですよ。
バイカル湖の東に位置する人口約38万人の歴史のある風光明媚な町です。



この国はモンゴルの北に位置しています。
民族的にはブリヤート族がたくさん住んでいる国です。
宗教もギリシャ正教ではなく仏教が主流だそうです。
つまり、このタチアナちゃんはロシア人というよりも、
きっと、モンゴル人に近い風貌を持っている可能性が強いのですよ。
要するに横綱・朝青龍の妹のような顔をしているはずです。
(妹が居るかどうか知りませんが。。。うへへへへ。。。)

しかし、このタチアナちゃんがヴァイアグラ馬鹿????

ますます、面白くなってきましたよね。
そう思いませんか?

記事がだいぶ長くなりました。
この続きは、またあさってということで。。。
楽しみにしていてくださいね。

じゃあね。



ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、ためになる関連記事

■ 『デンマンのブログを削除した管理人に対する公開抗議文とその面白い顛末』

■ 『日本は軍国主義への道を歩んでいるのでしょうか?』

■ 『2ちゃんねるは世界のネットのために貢献できるか?』

■ 『日本のネットではありませんよ! 世界のネットです!』

■ 『日本の皇室はどうあるべきでしょうか?』

■ 『一体、日本は良くなるの?』

■ 『どうして、こうも犯罪が増えている?警察はホントに駄目になったの?』

■ 『日本人に欠けているものは?』

■ 『日本のネットで迷惑を振りまいているウツケ者たち』

■ 『国際化・グローバル化とはあなたにとってどのようなものですか?』

■ 『日本 ☆ 日本人 ☆ 日本社会 ☆ 比較文化論』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



おほほほほほ。。。。

また、出てまいりましたわぁ。

ネットには面白い人が居るものでござ~~ますわね。

やっぱし、長生きをするものでござ~♪~ますわよ。

まさか、平成時代になって、これほどの愚か者を目にするとは

思いませんでしたわああああ~~~。

うふふふふふ。。。

でも、ヴァイアグラ馬鹿が

ブリヤート共和国の首都に住む

タチアナちゃんなんでしょうか?

違いますよね、きっと。。。。

あなたは、どう思いますか?

とにかく、ヴァイアグラ馬鹿の正体が誰であれ、

あなたは、ヴァイアグラ馬鹿のように

ならないでくださいましね。

テキサス州に居るのか?

それともブリヤート共和国に居るのか?

あるいは、ひょっとしてデンマンさんだったりして。。。

うしししし。。。。

いづれにしても、

日本の良さをお忘れなくね!

そういうわけで、あたくしがマスコットギャルをやっている

『新しい古代日本史』をぜひ読んでくださいましね。

絶対に読んでね。

ダメよ、見なかったら。。。めっ。。。

うふふふふふ。。。。

失礼いたしましたああああああ。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂を歩くと長生きして頭が良くなる

2006-09-20 17:21:55 | 能力開発・頭を良くする




坂を歩くと長生きして

頭が良くなる??




長寿の人が多く住む地域には、坂がつきものだということを知っていますか?
中国に平安村という所があります。
厳しい傾斜のある山岳地帯にあるのです。
この村で暮らすチワン族には、百歳以上のお年寄りがたくさんいます。

またパキスタン北部の山岳地帯には「桃源郷」として旅行者に名高いフンザという地方があります。
ここは宮崎駿監督のアニメ映画『風の谷のナウシカ』のモデルとなったといわれる“風の谷”がある場所です。
このフンザが長寿の里として知られています。

坂を歩くとどうして長生きできるのか?

一口で言うと、つま先に体重をかけて歩く生活習慣が大きな要となります。
坂を歩くと自然と足の親指周辺に体重がかかります。
実は足の親指の付け根の部分には、脳に伝わる神経が密集しています。
だから坂の多い地域では普段から脳神経を刺激しているのです。



歩くことが脳の活性化につながるのです。
つまり、頭も良くなるんですよ。
同じ歩くにしても、拇指丘近辺を刺激しながら歩く、要するに「蹴り出し歩き」が最も脳に効果があるのです。

イヌやネコが地面に穴を掘るとき、足で土を後方に蹴り出しますよね。
あるいは、スキーをしたことがあるなら分かると思いますが、
滑り出しのとき、板を後方に蹴り出すはずです。
そのような要領で、親指に力を込め大地を後方に“蹴り出す”ようにして歩くのです。

こうすると、無理に早足になろうとしなくても、自然に歩くスピードが速くなります。
そしてこれが、脳にさらに良い刺激になるのです。

「蹴り出し歩き」をすると血流が増加し、毛細血管にまで血液が行き渡ります。
脳血流も増え、医学的には虚血性脳障害の防止に有効だとされています。
また、歩くことによる下肢からの情報は脳の体性感覚野に届き、
刺激を与え脳を活性化し老化を防ぐ働きがあるのです。

蹴り出し歩きは脳と健康に、いいことづくめなんですよね。

でもそのようにして歩くためには、女性のハイヒールなどは都合よくありません。
底の厚すぎる靴も、脳への刺激が弱まって効果が半減します。
蹴り出し歩きには、やはり普通のスニーカーがいちばんいいようです。

「蹴り出し歩き」のコツは、親指に力をこめることです。
また、ただ歩くだけではダメで、早足を意識して歩くのです。

だから、長生きして頭を良くするためには、エレベーターやエスカレーターを使わずに、
なるべく階段を使うようにするのです。
どうですか?

ええっ?
エレベーターとエスカレーターを使わない生活など考えられないのですか?

あなたがそう言う気持ちは分かりますよ。
しかし、楽ができても、すぐ死んでしまってはつまらないでしょう?
うへへへへ。。。

ええっ?
たまには階段を使うようにするけれど、楽して頭が良くなる方法はないの?
そうあなたはお聞きですか?

それがあるんですよ。
それを書くと、この記事が長くなりますからね。
あなたのためにDVDを用意しましたよ。

次のリンクをクリックして資料を請求すれば、
今ならね、『脳力開発最前線~もっと知りたい脳のはなし』というビデオかDVDがタダでもらえますよ。
そうですよ。あなたのオツムが強化されて、もっと頭が良くなります。
どうですか? 関心があるでしょう?

ぜひ次のリンクをクリックしてゲットしてね。

『DVDで見る脳力開発最前線~もっと知りたい脳のはなし』

あなたがもっと頭が良くなるように祈っていますね。
頭を良くしながら長生きしてくださいね。



じゃあね。バ~イ



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『アクセスアップのための掲示板』



■ 『あなたのための クレジット カード ガイド』



■ 『あなたのための ローン ガイド』



■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』



■ 『結婚を真剣に考えているあなたのための結婚ガイド』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ。

また、例によって、

出てまいりましたわぁ~。

ええっ?

歩く記事にどうして

出てくるのかって。。。

だって、あたくしも歩かなければ

ならないようなんですのよ。

どうしてかって?

最近、あたくし運動不足

気味なんですのよ。

おほほほほ。。。。

太っちゃって。。。もうたいへん。。。

だって、このダサい十二単を着ているでしょう

歩くのだって、もう大変なんでござ~♪~ますのよ。

わかるでしょう?

こんな長いすそを引きずるんですよ。

もう本当にイヤになってしまうのでござ~♪~ますのよ。

デンマンさんから、大変ためになるお話を伺いました。

蹴り出し歩きをすると、長生きしてオツムが良くなるならば、

もう、あたくし十二単など脱ぎ捨てて

毎日蹴り出し歩きしようと思うのでござ~♪~ますのよ。

おほほほほ。。。

そうすれば、あたくしの好物の

ピザまんと豚マンも食べれますでしょう?

本当に、いい事尽くめですわぁ~。

うししししし。。。。

ところで、あなた、デンマンさんのお話を

信じていないのでしょう?

それじゃあ、ダメよ!

あなたも、無料資料を取り寄せて、

しっかりとDVDを見てちょうだいね。

おほほほほ。。。。

それから、あたくしがマスコットギャルをやっている

『新しい古代日本史』サイトもよろしくね。

興味深い記事がたくさん読めますことよ。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。バ~♪~イ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする