不倫にこだわっていませんわ
長い不倫生活の果てに、
得られたものは、
負の遺産ばかりでした。
得られたものは、
負の遺産ばかりでした。
2004-07-21 10:11:08
一度の関係で
終わろうと思っていました。
してはならないことをしてしまった、という思いと、
これで完結した、という気持ちがあったからです。
でも、長い間モーションをかけ続けておいて、
セックスして、
「はいさよなら」なんて図々しい考えですよね。
結局わたしたちは、
不倫関係に陥ってしまったのです。
そして次第にわたしは
苦悩に苛まれはじめました。
彼とは、毎日のように会っていました。
いつしか彼と会えない日は
心に穴があいたように感じるようになりました。
これは、どんな恋愛でもあることだと思いますが・・・
でも、わたしの頭には、
“彼がわたしと会わない=奥さんといっしょにいる”
という図式ができあがってしまい、
嫉妬に苦しむようになったのです。
そのうち、彼から
「子供が大きくなったら(わたしと)いっしょになりたい」
と言われました。
その時点ではその言葉は、
彼の本音だったと今でも思います。
言葉だけでなく、
彼の行動がそれを裏打ちしていたからです。
でも...
“大きくなったらっていつ?”
“奥さんはどうするの?”
そんな疑問で頭がいっぱいでした。
そして、それと同時に
彼の奥さんに対する嫉妬は、
ますますふくらんでいきました。
現在だけでなく、彼らの過去の歴史、
これからの生活などにも
嫉妬の目が向くようになりました。
つまりわたしは、
妄想に苦しめられていたのです。
そんなわたしは彼に対して、
自分の妄想をぶつけはじめたのです。
不倫であれ、どんな関係であれ、
相手から勝手な妄想をぶつけられたら、何を言えばいいのか、
どうすればいいのかわからなくなる事でしょう。
その頃の自分の愚かさに、
今でも情けなくなります。
わたしはいつも、恋愛を通して自分も相手も成長していけたら・・・と考えてきました。
そして、何かを得ようとも思っていました。
(念のため、モノではないです)
でも、彼との長い不倫生活の果てに、
得られたものは、負の遺産ばかりでした。
by レンゲ
『不倫の悦びと苦悩』より
デンマンさん、。。。またですかあああ。。。んも~~。。。いい加減にしてくださいな。デンマンさんは、すぐにこの手記を持ち出してきて、あたしが不倫にこだわっているとおっしゃるのですわぁ~。
でも、長野県のナッチー君が書いた“不倫はしたくない。するなら、妻の意見を聞く”というコメントを取り上げるよりもいいでしょう?
どちらも好かんわぁ~~
僕はレンゲさんが不倫にこだわっていると言っているのではありませんよ。
だったら、どうしてこの手記をまた持ち出してきたのですか?
レンゲさんの愛が独占欲の強い愛だという事を僕は言いたいためにこの手記をトップに載せたのですよ。
あたしの愛は、それほど独占欲が強いのですか?
そうですよ。この上の手記にもその事が良く表れていますよ。
どのような所にですか?
そして、それと同時に
彼の奥さんに対する嫉妬は、
ますますふくらんでいきました。
現在だけでなく、彼らの過去の歴史、
これからの生活などにも
嫉妬の目が向くようになりました。
つまりわたしは、
妄想に苦しめられていたのです。
そんなわたしは彼に対して、
自分の妄想をぶつけはじめたのです。
この部分ですよ。吉村さんに妻も子供もいる事をレンゲさんは初めから分かっていた。それにもかかわらず、吉村さんとの関係が深まってゆくと、レンゲさんは毎日のように彼と会うようになる。ちょうど清水君と毎日愛し合っていたように。。。レンゲさんは吉村さんと毎日のように会って愛し合っていた。そうなると、吉村さんと会えない日にはレンゲさんの胸にぽっかりと空洞があいたようになってしまう。しかも、今頃、吉村さんは奥さんと愛し合っているのではないだろうか?レンゲさんが吉村さんのことが好きになればなるほど、奥さんに対する嫉妬が募ってゆく。その事をこの上の部分で書いているんですよね。。。でしょう?
そうですわ。
僕の単純な考えを言わせてもらえば、そんな事はすでに不倫を始める前に分かりきっていた事だと思うわけですよ。
。。。それは。。。それは。。。あたしにだって分かっていましたわ。
それなのに、吉村さんを独り占めにしようとして、奥さんに対して嫉妬したのですか?
だって。。。好きになればそうなりますわ。
でも、それは分かっていた事でしょう?吉村さんは奥さんとの間に子供をなしたほど彼女を愛していたと。。。少なくとも愛していたんですよ。。。結果論になるけれど、奥さんと離婚してレンゲさんと結婚しなかった以上、レンゲさんと情事にふけっていた時でも奥さんを愛していたわけですよね?
あたしは、そう思いたくありません。吉村さんは、あたしの方をもっと愛してくれていたと信じていましたわ。
でも、結果として、そうではなかったわけですよね?
でも、当時の吉村さんは、あたしの方を愛してくれていたのです。あたしと吉村さんは毎日会って愛し合っていたのですもの。。。
確かに、時間的な事と回数の点で言えば、吉村さんはレンゲさんと“愛の行為”をしていた時間が長かったかも知れませんよ。でもね、レンゲさん。。。、“愛”というのは、愛し合う行為の最中に体が結び合っている時間の長さで決めるものではないですよ。
そのような事はあたしにだって分かっていますわ。
しかし、レンゲさんは書いていますよ。
いつしか彼と会えない日は
心に穴があいたように感じるようになりました。
本当に心と心が結びついてお互いに愛し合っているのならば、体が離れていたからといって、心にぽっかりと穴があいてしまうような空虚感はないでしょう?
理屈はそうですわ。でも、愛は理屈ではありませんわ。
つまり、レンゲさんの場合には体を結び合わせていないと不安なんですか?
それは。。。それは。。。デンマンさんは、そのように言いながらあたしが愛し合う行為にだけ愛を感じて夢中になってしまうとおっしゃりたいのでしょう?
レンゲさんは僕がそう思っていると。。。?
だって、デンマンさんは、あたしがセックスが好きな女だと思い込んでいますわ。
それは僕が思い込んでいるのではなくて、レンゲさんが自分で認めている事ですよ。レンゲさん自身がセックスが好きだと僕にはっきりと言いましたよ。
言いましたけれど、それはあたしが愛よりもセックスに夢中になっているという意味ではありませんわ。
僕はレンゲさんの言おうとしている事を理解しているつもりですよ。でもね、レンゲさんは誤解を与えてしまうような事を書くことがある。
幼児的なふれあいへのあこがれ
2004-12-27 11:37:24
わたしのぐずぐず
さびしいよおおおお!
彼氏にあえないからねえ・・・
でも、本当はね、ここがふんばりどころだと気付いてる
遊びだけの男とセックスするのはやめとこう
連絡したら来てくれるヤツもいるけど・・・
ずるずると同じことくり返して学習しないわたしを変える
誰とでもセックスするヤツやったんや!って
あの人を傷つけてしまった。
さびしさでこわれてるけど、きっと直る、この心。
どうしても、幼児的なふれあいへのあこがれが、
この年になると、イコールセックスになるんやわあ。
by レンゲ
『愛とセックスは、もちろん、違いますよね?』より
確かにこの時は言葉足らずで書いてしまいました。あたしも少し反省しましたわ。
レンゲさんにとって愛とセックスは、かなり接近しているものなんですよ。愛とセックスが重なり合っている部分が多い。でも、その接近の仕方は人によってかなり違っている。中にはセックスとはずいぶんと離れた所で愛を感じる人だって居る。つまり、愛にはさまざまな愛がある。僕が今さら言わなくてもレンゲさんだって分かっていますよね。“Make love, not war” と言う時の愛は、博愛の愛ですよね。つまり、戦争などしないで、みんなで平和に仲良く暮らしましょう、と言うことですよ。これを戦争などしないでセックスしましょう、と訳したら、笑い話になってしまいますよ。うへへへへ。。。。
でも、make loveには、そのような意味もあるのでしょう?
ありますよ。しかし、あくまでも愛する事が主体ですよ。恋人や夫婦が愛し合う、そのひとつの行為としてセックスする。ただ単に体を結び合わせて欲情を満たすのであれば、そのものズバリに have sex と言いますよ。要するに愛とセックスは全く別のものだと考えた方が分かりやすいですよ。セックスの全くない愛だってたくさんあるでしょう?たとえば、兄弟愛。友愛。家族愛。師弟愛。戦争をなくし世界のみんなと仲良くする博愛。福祉の愛。。。例を挙げればキリがないですよ。
つまり、あたしはセックスにこだわっているとデンマンさんはおっしゃるのですね?
普通の女性よりもこだわりがありますよ。レンゲさんが言っているように、“幼児的なふれあいへのあこがれが、この年になると、イコールセックスになるんやわあ。” 僕はレンゲさんの生い立ちを良く知っているし、これまでレンゲさんが経験してきた恋愛の数々についても話を聞いているから、レンゲさんがなぜ、そのように言うのか?その事はよく理解しているつもりですよ。
だったら、あたしが独占欲が強いことも分かっていただけますよね?
レンゲさんの生い立ちを遡(さかのぼ)って行き、初めて分かる事ですよね。つまり、お母さんに拒絶されていたと言うレンゲさんのトラウマとかかわりがあるんですよ。拒絶感の裏返しとして相手を。。。そして相手の愛を自分にしっかりとつなぎ止めて置きたいと言う強い欲求がある。。。僕はその事を感じますよ。
それはいけない事ですか?
レンゲさんの独占欲が強いために、レンゲさんの恋愛が破綻していると僕は考えているんですよ。早い話が清水君と別れた事だって、普通の女性ならば彼の浮気を許せたかもしれない。別れる事もなかったかもしれない。でもレンゲさんには浮気された事が我慢ならない。。。と言うよりも、清水君と別れてしまった事は拒絶される前にレンゲさんの方から拒絶すると言う境界性人格障害者の防衛本能なんですよね。
わたしの心の軌跡
投稿日時: 2004-9-8 11:45
わたしは精神障害者です。
しかも、誰もが関わりたがらない
境界性人格障害者です。
時に、感情の爆発という
発作も起こります。
愛憎にあやつられる人生です。
わたしの世界には、
シロかクロしかありません。
誰かに愛着をかんじすぎると、
怖いのです。
見捨てられ感、迫害妄想で、
全面的に愛していた人のことを、
全面的に否定してしまうのです。
そのうえ、わたしはある人に対して、
“ほれこむ”ということも、よくあります。
でも、その場合でも、
相手から見れば全く理不尽な
理由で、ほれこんでいた人のことを、
全否定してしまうのです。
これらは、精神の発達が
未熟であるのはもちろん、
幼少時の体験によって
「見捨てられる恐怖」が、
頭にこびりついていて、
見捨てられる(つらさを味わう)くらいなら、
こっちから先に、
相手との関係を絶つ、という
逃げの行動なのです。
わたしは、この障害で苦しんでいます。
わたしに関わったことで、
理不尽な気持ちで去ってゆく
“被害者”の方々も、多いと思います。
治せるものなら治したい。
でも、幼い頃の心の傷が、
真人間になることを、
かたくなに拒み続けます。
二度と傷つきたくないから、
防衛するのです。
この硬い殻を、どうすればこわせるのか・・・
治療はうけていますが、今は目先の“うつ”
の治療が主です。
それも、最近容態が悪いようで、
心理テストなどばかり受けています。
長々と書いてしまいましたが、
こんな(迷惑な)人間もいるのだということを、
書き連ね、より自虐的に、とことんどんぞこまで
落ち込み、自分への罰としたいとおもいます。
by レンゲ
『未熟者であることに甘えていることがすべての問題を生んでいる』より
あたしはどうしたらよいのでしょう?
レンゲさんが強すぎる独占欲から抜け出すには愛をもっと高い所から見る必要があると思いますよ。
高い所から愛を見るのですか?
そうですよ
どういうことですの?
レンゲさんは直美が僕に対して感じている愛のことを考えた事がありますか?
奥様がデンマンさんに対して感じている愛ですか?
そうですよ。一体、直美はどのような気持ちでこのブログの記事を読んでいると思いますか?
あたしの事を未熟な女だと思って読んでいますわ。。。きっと。。。
それだけですか?。。。直美がレンゲさんのように独占欲の強い女だとしたら、おそらくレンゲさんに休暇を与えるような事をしなかったでしょうね。休暇を与えたとしても、レンゲさんがバンクーバーへ行く事を認めなかったと思いますよ。レンゲさんが会いに行く相手は不倫するかもしれない自分の夫なんですよ。常識的に考えて、自分の夫と不倫するかもしれないレンゲさんを成田空港までわざわざ送ってゆく妻なんて考えれませんよね。。。レンゲさんはその事について考えた事がありますか?
ありますわ。奥様はあたしの気持ちをご存知だからですわ。何もかも知っていてあたしがデンマンさんに会いに行く事を認めてくださったのですわ。
不倫するかもしれないと分かっていてもですか。。。?
その事についてはデンマンさんとすでに話しましたわ。