アホでキモいコメントスパマー
![](http://members.aol.com/barclay1720/myhomepage/images/foolw.gif)
アホでキモいコメントスパマーが
増えていますよね。
でも、日本もネットも自由の世界です。
責任を持ってやるならば、
ネットで何をしても良いと言うのが僕の考えです。
だから、悪い事をしようと思えば、
逮捕されるのを覚悟でやれ!と言うのが、
極端だけれど、僕の考えですよ。
言論の自由もそういうことですよね。
誰だって自分の正しいと信じている事を言う自由がある。
権利がある!
だから、こうして僕も自分の考えている事、
信じている事を書いている。
表現している。
言論の自由。表現の自由ですよね。
しかし、。。。しかし。。。ですよ。
法律と言うものがある。
人を殺せば、殺人罪に問われる。
![](http://members.aol.com/davie1720/myhomepage/images/killer20.gif)
法廷に引き出されて、
たいてい懲役20年とか無期懲役になりますよね。
ネットだって“法律”がある!
それが、言ってみればネチケットですよね。
法律ほど厳しいものではない!
しかし、常識として、ネットのエチケットとして
守ったほうが良いと言う事がいくつかあります。
その基本的なものが
アンチ・コメントスパム
アンチ・トラックバックスパム
![](http://members.aol.com/barclay1720/myhomepage/images/nospy.gif)
つまり、人が迷惑するようなコメントや
トラックバックをやたらに送信するな!
当たり前の事ですよね。
記事とは全く関係のないコメントや、
トラックバックを飛ばす愚か者が最近とにかく増えています。
あなただって、幾つかもらっているでしょう?
僕なんか、1日に何千という迷惑コメントと
迷惑トラックバックをもらっています。
1日に延べ4万5千人のネットサーファーが
僕の記事を読んでくれるのですから、
避けられない事だと半ばあきらめていますよ。
うへへへへ。。。。
でもね、やっぱり、言うべき時に言っておかないと、
ますます愚かなコメントスパマーと
トラックバックスパマーが増えるだけです。
そういうわけで、この記事を書く気になったと言うわけです。
しばらく、お付き合いのほどを。。。
実はこの事について、僕はすでに記事を書いたのですよ。
『実に愚かでイヤなコメントスパマー』
9月14日にQLEPに書いた同じ記事にメンバーのスマット君(smz)から次のようなコメントをもらいました。
![](http://members.aol.com/davie1720/myhomepage/images/uncle340.gif)
スパムコメント、スパムトラックバックはブログを書いている本人よりも
むしろブログを閲覧しに来てくれる訪問者に対して噛み付きます。
例えばバークレーさんのここのトラックバック欄には
『すさまじい数のトラックバックが付いているバークレー(デンマン)さんの記事』
のようなアダルトTBスパムが大量についていますが、
こういうものに対してなぜ「好意的」なのか、
なぜ消さないのか、説明がききたいですね。
アダルトアフィリエイトに限らず、
ワンクリ詐欺、通常の詐欺、
サイトを開くだけでウイルス、スパイウェアに感染させるサイト
『IEのセキュリティ・ホールを突くWebサイトへ誘導するメールが出回る』
(感染させるサイトを説明する日経の記事)
などに誘導するのがスパムです。
バークレーさんの責任で、バークレーさんのブログからのリンクで、被害に会うわけです。
で、なぜスパムトラックバックを消さないんですか?
by smz at 2006-09-22 17:21(金)
『実に愚かでイヤなコメントスパマー』のコメント欄より
僕は早速、次のような返信を書きました。
![](http://members.aol.com/barclay1720/myhomepage/images/katosmil.gif)
スマット君、コメントありがとう!
そのうち記事の中で返信します。
最近、とにかくスパマーが増えているので
時間がいくらあっても足りないんですよ。
そういうわけで記事を書くほうに時間を当てているんです。
削除する時間も惜しい!
それに、証拠として残しておこうと思ってね。
記事を書く題材になるし、何とか利用しようと思っているんですよ。
スパマーに対する好意は持っていませんよ。
じゃあね。
by バークレー (デンマン) at 2006-09-22 19:45(金) / URL
そう言う訳で、今日やっとこの記事を書ける時間がみつかり、
気力がみなぎってきたのでスマット君に返事を書いているようなわけです。
もちろん、スマット君だけではなく、これを読んでくれるあなたにも訴えたいわけです。
よろしく。
まず、このアホでキモいコメントスパマーが、どれほど病的でキチガイじみているのか!?
それを示すために次の記事を覗いてみてください!
■ 『晒されても、晒されても、自分が愚か者だと分からずに、ギネスブックに載ることを目指して頑張っている英語かぶれのヴァイアグラ馬鹿!』
すぐ上のヴァイアグラ馬鹿のリンクをクリックしてください。
僕のREALOGのブログです。
現在、上のヴァイアグラ馬鹿の記事には
9月20日午前8時現在でコメントが419件
9月22日午前9時現在で469件に増えました。
9月28日午前7時現在で538件に増えました。
![](http://members.aol.com/barclay1720/myhomepage/images/surprise01.gif)
2ちゃんねるのコメントの数から比べたらわずかですが、
ブログの1つの記事に、これだけのコメントがつくというのは
極めて珍しいのではないでしょうか?
とても全部は読む気になれないと思いますが、
最初の3分の1ぐらいは面白い読み物ですよ!
僕自身が半年後に読んでも面白くて笑ってしまったほどですからね。
うへへへへ。。。。
ぜひ読んでみてください。
あなたには上の記事のコメントを全て読めません。
読んでみれば分かりますよ。うしししし。。。。
ちなみに、ヴァイアグラ馬鹿は20日から22日にかけての丸2日間に
約50件のコメントを書いているんですよ!
8日間(21日から28日まで)の平均を取ると
1日当たり、同じ記事に15件のコメントを書いています。
この愚か者は僕の他の記事にも書いているんですよ。
まったく、馬鹿が付くほどの真面目さなんですね。
律儀というか。。。?(笑)
呆れかえってしまうというか。。。?(爆笑)
![](http://members.aol.com/barclay1720/myhomepage/images/laugh16.gif)
ところで、このヴァイアグラ馬鹿というのは、
僕がこのアホでキモいコメントスパマーに名づけた名前です。
『ヴァイアグラ馬鹿をGOOGLEで検索した結果』
上のリンクをクリックすると、現在の検索結果を見ることができます。
9月28日午前7時20分現在で検索したら
12,800件引っかかりました。
この検索結果の第1位と第2位に次の2つの掲示板が表示されています。
■ 歴史の中のエロティカ掲示板
http://wroatriutrie.byethost5.com/treeros2/tree.php
Cached - Similar pages
■ 英語のここが分からない、易しく教えて掲示板
http://wroatriutrie.byethost5.com/treeng/tree.php
Cached - Similar pages
この2つの掲示板はどちらも僕の掲示板ですが、
このヴァイアグラ馬鹿の被害を受けている掲示板です。
この掲示板には、どこにも“ヴァイアグラ馬鹿”というキーワードは書かれていませんが、
僕が書いた他の多くの記事の中で、“被害”を説明するために、この掲示板にリンクを貼ってあるのです。
そのため、この2つの掲示板が“ヴァイアグラ馬鹿”を入れて検索するとトップに現れるのです。
検索結果の中の“Cached”をクリックすると、
検索ロボットがこの掲示板を訪れた時の状況を見るこができますが、
ヴァイアグラ馬鹿が毎日毎日せっせせっせと書き込んでいる様子が実に良く分かります。
こうなると、“馬鹿”と呼ぶしか言いようがないですよね。
うへへへへ。。。。
ところで、どうして“ヴァイアグラ”馬鹿とつけたのか?
それは、この愚か者が最初の頃、ヴァイアグラの宣伝ばかりしていたからです。
うひひひひ。。。。
■ 小泉純一郎という名のネットストーカー (その1) :: デンマンのブログ
だから、ヴァイアグラ馬鹿のオマエもこの僕のブログに毎日やって来て、
このスレッド を有名にする ...
だからオマエの事を僕は“ヴァイアグラ馬鹿”と名づけたんだよ! ...
http://realog.jp/denman/459807.html
339k - Cached - Similar pages
検索結果の第3位に、上で紹介した記事が現れました。
この記事の中で、僕がこの愚か者を“ヴァイアグラ馬鹿”と名づけています!
うしししし。。。
![](http://members.aol.com/barclay1720/myhomepage/images/joy002.gif)
では、スマット君の質問にお答えします。
なぜスパムトラックバックを消さないんですか?
もう、この記事を読んでいるあなたにも分かりますよね?
こうして記事が書けなくなってしまうからですよ。
証拠を消してしまうのはもったいない!
被害状況が一目で分かります。