デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

愛と無責任大国日本 PART 1

2007-11-15 17:39:07 | 病める日本・高齢化社会
 

  
愛と無責任大国日本

 








失敗から学ばない

無責任体質





2006/11/15

レンゲさんと
デンマンさんの対話を
興味深く読ませていただきました。

秋田県大仙市の実の母親による
4歳児の虐待、殺人事件は
本当に痛ましい出来事ですよね。

カナダならば児童相談所に
通報があった時点で
州の厚生省の役人が子供を保護します。

そのようなわけでカナダでは
大仙市の実の母親による
殺人事件のような事例は
必ず未然に防いでいます。

日本のカウンセリングの遅れ、
日本の公共機関のお役人の対応の遅れ、
無責任な体質が
デンマンさんのおっしゃるように
丸見えです。

しかも、失敗から学ばない無責任体質
は一体どういうことなのでしょうか?

同じような事件が、日本では何度も何度も
繰り返されているようですよね。
それに対して政府が適切に
対応していないようです。

ちょっと理解することができません。
悲惨な事件が多すぎて
心が痛みます。

アメリカでもカナダでも
悲惨な事件はありますが、
日本ほど多くはありません。
もっと迅速に政府が対応しています。

政治と庶民が欧米では、
少なくともカナダでは
もっと密着していると思います。

大阪姉妹殺人事件の公判で
犯人は次のように言ったそうですわ。

“母親を殺す時の快感が忘れられず
楽しくワクワクしながら
何度も(姉妹を)刺して殺した”
全く反省する態度が
なかったそうです。

こういう問題を政治家が
本腰を入れて取り組む
べきなのでしょうね。

カナダやアメリカの政治家ならば
必ず問題にして真面目に取り組む
人が出て来ます。
日本では見当たらないようですわね。

そのことを考えるだけでも
デンマンさんが“病んでいる日本”
と常々おっしゃっているのが
分かるような気がします。

経済大国日本の裏側には
そのような悲惨な世界が
隠れているのですね。

ところで、今日のバンクーバーは
午後6時で11度です。
1日中どんよりとした曇り空でした。



明日は予報では雨になるそうです。
クリスマスに雪が降ると
いいのですが。。。

バンクーバーの街は
クリスマス気分
一色といった感じです。

デンマンさんもレンゲさんも
風邪を引かないように
元気で日本の初冬を
楽しんでくださいね。

楽しいお話がいくつも聞けることを
期待しています。
奥様によろしく。

by ジューン

『愛と無責任大国日本

 (2006年11月16日)』
より




デンマンさん。。。、ジューンさんもやっぱり日本の無責任体質を指摘していますわねぇ。

レンゲさんにも分かりますか?

もちろんですわ。

ジューンさんのように海外に住んでいる人ならば、日本の悲惨な事件の多さを目の当たりにして誰だって日本が狂っていると思いますよ。


4歳長男を殺害した母親を逮捕

2006年11月14日午前8時00分 (スポーツ報知)



秋田県大仙市の農業用水路で、保育園児の進藤諒介ちゃん(4つ)が遺体で見つかった事件で、県警捜査1課と大仙署は13日、殺人の疑いで母親の無職・進藤美香(31)と交際相手で県立大館高校非常勤講師・畠山博(43)の両容疑者を逮捕した。
両容疑者とも容疑を大筋で認めており、動機について「子どもがうるさかったから」などと供述。
事件前から、諒介ちゃんに対する虐待があったとみられる。

進藤容疑者は、事件後に県警の事情聴取を受けて以降入院していたが、13日朝退院したため、取り調べて逮捕した。
美香容疑者は、事件後も“悲劇の母親”を演じていた。
行方不明になった諒介ちゃんを、泣きながら懸命に捜索。
諒介ちゃんが用水路で発見されたときも「諒介!」と泣き叫んでいた。火葬でも、ふさぎ込んだ様子を見せていた。
虐待の末の凶行だった。

調べでは、美香容疑者らは10月23日午後4時すぎ、大仙市内の道の駅「かみおか」に駐車中の車内で、諒介ちゃんの頭や顔を素手で殴打。
口をふさぐなどして瀕死(ひんし)の重傷を負わせ、午後5時すぎに自宅から約400メートル離れた用水路に放置、窒息により死亡させて殺害した疑い。
暴行は両容疑者とも行い、暴行後は用水路まで美香容疑者が車で運んだという。

美香容疑者は動機について「子どもがうるさかったから」「言うことを聞かなかったから」と供述している。
近所の住民からは「諒介ちゃんの体はあざだらけだった」との声も出ており、虐待が日常化していた可能性が高い。

2004年7月には、美香容疑者が諒介ちゃんを虐待しているという通報があり、県中央児童相談所も虐待を把握していた。
しかし、母子が今年1月に転居した大仙市の福祉事務所は
「過去は『要保護児童』だったが、解消していると申し送りを受けた。虐待はないと思っていた」としている。

美香容疑者は当初、県警に対し23日午後5時ごろに外出先から帰宅したと説明していた。
周囲には、夕食の準備をしていた同5時半ごろに諒介ちゃんがいなくなったと連絡。
同7時ごろ、近くの住民が用水路で諒介ちゃんを見つけた。

県警は、事件事故の両面で捜査を始めたが、死因は窒息死の疑いが強く、頭部のこぶや、遺体に不自然な皮下出血があることを重視。
用水路の水深は数センチと浅かった上に、日没後に幼児が用水路まで歩くのは不自然として、捜査線上に両容疑者が浮かんだ。

両容疑者は数年前からの知り合いで、交際していた。
美香容疑者には同居している内縁の夫(51)もいるが、事件当時は建設作業の仕事で新潟県におり、諒介ちゃんと2人暮らし。
この男性によると、美香容疑者は今月7日、「ごめんなさい。諒介を殺してしまった」と土下座し、泣きながら殺害を告白したという。

『母親を逮捕 (スポーツ報知)』より


レンゲさんだって、最近の日本がどこか狂ってしまったと感じるでしょう?

そうでしょうか?

そうでしょうかって。。。レンゲさんは日本が狂ってしまったと思わないのですか?

狂ってしまった、と言うのは少し言い過ぎだと思いますわ。

レンゲさんは坂田さんだけをかばっているのかと思っていたら、狂っている日本もかばっているのですね?

あたしは別に。。。

レンゲさんは狂っている日本をかばっていますよ。

かばっていると言うより、あたしは自分の国が好きですわ。

僕だって日本が好きですよ。僕の生まれ育った国ですからねぇ。でもねぇ、日本をこんなに狂わせてしまった無責任でいい加減な政治家が一番憎いですよ。小学生や中学生が自殺しているんですよ。このような国は世界広しと言えども日本だけですよ。これは無茶苦茶ですよ。

デンマンさんが海外で20年以上も暮らしているから、そのように感じるのですわ。

いや、海外生活経験が長いから日本が狂ってしまっていると感じるわけじゃないですよ。

そうでしょうか?

僕はね、たまたま、この進藤美香容疑者の事件を調べていて次のようなコメントにぶつかりましたよ。




■う~ん。

きな臭い世の中になったものです。
自分も反面教師だと思って、気を付けるほかないですね…まぁ、殺人なんてしませんが(笑
やっぱりどこか狂い始めてるんでしょうね・・・日本のどこかは。

果汁 (2006-11-14 19:19:18)




■ホントですね

今の日本はかなり狂ってますね。どうすればマシな世の中になるんでしょうねぇ・・・。

雷電 (2006-11-15 09:26:51)

『悲しい時代』のコメント欄より


分かりますか、レンゲさん? 。。。このコメントを書いた果汁さんも雷電さんも日本に住んでいる人だと思いますよ。

どうして分かるのですか?

海外生活経験がある人ならば、もう少し長いコメントを書くものですよ。上のジューンさんのコメントや僕の記事のようにね。うへへへへ。。。

日本に住んでいる日本人はコメントが短いのですか?

そうですよ。僕は20年以上ネットをやっていますからね。僕の経験から分かりますよ。この二人のIPアドレスを調べればすぐに分かることですよ。

調べることができるのですか?

簡単なことですよ。このすぐ上のコメントを書いた“雷電さん”というのは“果汁さん”がコメントをつけた記事を書いたブロガーですよ。日本に住んでいる金欠の専門学校生という自己紹介がありますよ。IPアドレスを調べなくても、雷電さんが日本に住んでいるということが一目瞭然ですよ。

果汁さんは。。。?

この二人ともAMEBLOのメンバ-ですよ。“果汁さん”のブログを見ると“音大4年生でサッカー好きなホテルのフロントしてるドラマー”という自己紹介がありますよ。

二人ともまだ若い学生ですか?

そうですよ。二人とも“日本は狂っている”と思っている。問題意識を持って覚めた目で日本を見ることができる数少ない日本人の若者だと思いますよ。日本に住んでいる人の中にも“今の日本はかなり狂ってますね”と感じている人が居る。僕はこれまでに30カ国近い国を放浪している。最近は毎年、1ヶ月から2ヶ月ほど日本に滞在している。20年前に日本を捨てたつもりでも、やはり僕の家族の幾人かが日本に住んでいる。だから、日本を捨てるに捨てられない。やはり僕の生まれ育った懐かしいふるさとが日本にある。僕は、現在、この懐かしいふるさとに居る。でもね、テレビで悲惨なニュースを見ると、どうしてこれ程までに日本が狂ってしまったのか?。。。まるで悲惨で不幸なおとぎの国を見るような驚きと怒りを感じますよ。

つまり、あたしはそのような事に鈍感な典型的な病める日本に住んでいる病める日本人の一人だとデンマンさんはおっしゃるのですね?

違いますよぉ~。。。違うんですよォ~・・・レンゲさんは、いつでもそうやって被害妄想に陥ってしまう癖がありますよ。僕はレンゲさんが病める日本に住んでいる病める日本人の一人だと思っているわけじゃない。

でも、デンマンさんは、あたしが覚めた目で日本を見ていないとおっしゃるのでしょう?

確かにね、レンゲさんは覚めていないと僕には思えることがある。ただし、覚めている部分もありますよ。

どのような所ですか?

レンゲさんはすでに10年以上も境界性人格障害の治療を受けている。レンゲさん自身が人格障害を持っていることを自覚している。現在の日本には心の病を患っているのに、その自覚がない人が多すぎますよ。この進藤美香容疑者も心の病を患っている。

どうして分かるのですか?

まだ独身で20才の頃、会社のトイレに放火した。

どうして、そのような事をしたのですか。。。?

当時、美香さんには消防士のボーイフレンドが居た。

本当に・・・?

彼女の上司も美香さんにボーイフレンドが居るなんて信じられなかったらしい。

どうして。。。?

美香さんは人付き合いが苦手で、日ごろから無口。同僚とはめったに雑談などすることがなかったらしい。

それほど無口だったのですか?

彼女の元上司によると、昼食時に一人だけ自分の車の中で食べていたという。そういう美香さんにボーイフレンドが居たからびっくりしたわけですよ。

それで、美香さんはどうして会社のトイレに放火したのですか?

当時、美香さんのボーイフレンドは彼女のことを嫌っていたらしい。美香さんは会いたくても彼は会ってくれなかった。それで、放火すれば消火に来るのでボーイフレンドに会える。一目でもボーイフレンドに会いたかったらしい。それで放火したと言ったそうだ。

デンマンさんは、どうしてそのような事までご存知なのですか?

テレビの番組で見ましたよ。日本テレビの『スッキリ!!』という朝8時に始まる番組ですよ。NHKのホムペには番組の内容を詳しく紹介しているページがあるのだけれど、日本テレビのサイトには、そのようなページがない。僕はかなり時間をかけて、確認のためにそのページを探したのだけれど、見つけることができなかった。

デンマンさんが見落としたのでは。。。?

違いますよ。僕はNHKの番組紹介ページを探すことには慣れている。これまでにどの番組のページも問題なく見つけていますよ。それなのに、その3倍程の時間をかけて探したにもかかわらず見つからない。日本テレビのホムペの担当者が無能だということがNHKの担当者と比べてはっきりと分かりますよ。でも、これは余談です。

それで、美香さんが心を病んでいる証拠とは。。。?

だから、放火までしてボーイフレンドに会おうとした。。。それが心を病んでいる証拠ですよ。

そうでしょうか?

江戸時代に“振り袖火事”という事件があった。レンゲさん、知っていますか?

ええ、聞いたことがありますわ。


振り袖火事(明歴の大火)



本郷森川宿の八百屋市左衛門の娘お七は、幼いころから利発で器量もよく、両親はお七が玉の輿に乗ることを夢見ていた。
天和2年暮れの火事で家は類焼し、一家は駒込の正仙院(圓乗寺)へ一時立ち退いた。

この寺に、生田庄之介という住持寵愛の十七才の美少年がいた。
庄之介はお七に一目惚れし、恋文をお七の下女ゆきに託した。
やがて二人は思い思われる仲になった。
かくするうちに焼け跡の普請も出来上がり、天和3年正月25日、お七の一家は新しい我が家へ帰り住むことになった。

恋しい庄之介から引き離されたお七は、食が進まずやせ衰えてしまったが、両親は恋患いと気が付かなかった。
また焼け出されれば庄之介に会えると思い込んだお七は、3月2日夜、風が起きたのに乗じて我が家に火をつけたが、近所の人に発見され、捕らえられた。

奉行はお七のあどけなさに言葉を和らげ、「放火の理由を正直に白状すれば命は助ける」といったが、罪が庄之介に及ぶことを恐れたお七は狂気をよそおい通し、火刑が決まった。
3月18日から11日間、市中を引き回され、29日、鈴ヶ森で処刑された。
この時お七は、下女ゆきと乳母の心尽くしで華やかな大振り袖に幅広の紫の帯という姿だった・・・。
庄之介は自害しようとして果たせず、高野山に登って僧になり、お七の冥福を祈った。

お七と吉三が駒込の吉祥寺で出会ったという俗説は、お七処刑の3年後に発表された、井原西鶴の「好色五人女」から。
芝居では15才と言えば許されたのに、16才と言って火刑になった。
本郷森川宿は文京区本郷六丁目。東大正門前。

『落語「くしゃみ講釈」の舞台を歩く』より


焼け出されれば庄之介に会えると思い込んでお七は放火した。当時16才だった。これは数えで16才ですよね。満で数えれば15才ですよ。つまり、現代風に言えば、まだお七は未成年ですよね。中学校の3年生ですよ。ところが美香さんは当時、満で20才ですよ。りっぱな大人ですよ。そういう成人女性が、放火すれば消防士のボーイフレンドが消火にやって来るので会える、というのでトイレに火をつけた。あまりにも子供じみたオツムの足りない無責任でいい加減な理由としか言いようがないでしょう。つまり精神年齢が病的に低いんですよ。心が病んでいるとしか言いようがないでしょう。どうですか、レンゲさん? そう思いませんか?

ええ、確かに少し幼稚な考えだと思いますわ。

しかも、美香さんは子供のように自立心がない。実刑判決を受けてから2度結婚して2度離婚。1回目の結婚で長女を産み、この娘は美香さんの両親が育てている。それから2回目の結婚で犠牲になった諒介ちゃんを産んだ。しかも、殺害当時、内縁の夫が居た。それにもかかわらず美香さんは出会い系雑誌で畠山博容疑者と交際していた。自分の子供が二人の交際の目触りになったので殺してしまった。このようにして一連の出来事をじっくりと見て行けば、美香さんに心の病があったことが精神科医でなくても十分に理解することができるんですよ。

そうでしょうか?

そうですよ。しかも児童相談所の専門家も美香さんとかかわっている。
 

2004年7月には、美香容疑者が諒介ちゃんを虐待しているという通報があり、県中央児童相談所も虐待を把握していた。
しかし、母子が2006年1月に転居した大仙市の福祉事務所は
「過去は『要保護児童』だったが、解消していると申し送りを受けた。虐待はないと思っていた」としている。


専門家がかかわっていながら、こういう所に“責任逃れ”あるいは“無責任な対応”が良く表れているでしょう? 県中央児童相談所も虐待を把握していた、と書いてある。美香容疑者は今年、大仙市に引っ越した。大仙市の福祉事務所は「過去は『要保護児童』だったが、解消していると申し送りを受けた。虐待はないと思っていた」。。。これでは、まるで何も知らない無関心な素人(しろうと)がやっている事と変わりがないでしょう?少なくとも実際に解消しているのかどうか?その確認するぐらいの対応を取るべきなんですよ。“要保護児童”と書いてあるんだから。。。

でも、解消したと。。。

専門家なんだから、しかも、それで給料をもらって生活しているのだから、責任をもって対応すべきですよ。僕が“無責任体質”と言うのはそういう訳ですよ。しかも過去にも池田小学校事件のようなことがあった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛と無責任大国日本 PART 2

2007-11-15 17:37:57 | 病める日本・高齢化社会



大阪教育大学付属池田小学校で発生した

児童殺傷事件は、もともと診療ミスが元でした。




大阪池田市の大阪教育大学付属池田小学校で発生した児童殺傷事件は、あまりにも衝撃的な痛ましいできごとでしたから、どなたもご存知だと思います。

この事件の裏であまり知られていない事実をもう少し、政府は考えて、診断ミス・診療ミスをなくすために、もう少し本腰を入れて取り組んでもらいたいものです。

今回の事件の加害者は、精神障害の治療歴があり、犯行時点でも治療中であったそうです。

加害者本人が、もちろん一番悪いのですが、その次に責められるべきは、治療にあたった精神科の医師だと思います。この医師の診断に誤りがあったために事件が発生したようなものです。治療にあたった医師は、なぜ加害者がこうした残虐な事件を引き起こすだろうことを診断できなかったのでしょう?

あるカウンセラーの話によると、校内で問題をおこした生徒に、ロールシャッハ・テストやTAT(絵画統覚検査)をほどこすと、生徒のうちにある欲求不満や攻撃性を知ることができると言うことです。

進歩した今日の医学で、患者の内面を診断できないことはないはずです。また、診断できれば、なんらかの対応ができたはずです。

つまり、児童殺傷事件をひきおこした犯人を治療していた精神科医の診察には、明らかにミスがあったのです。医師の診療ミスによって人が死・ねば、大問題になります。この事件の場合、極論を言えば、この医師のミスによって、命を落とさなくても良い児童がたくさん亡くなりました。

しかし、表面的な事件の残虐性だけに注意が集中して、その事件の裏に、このような医師の診療ミスがあったことがすっかり忘れ去られています。現在でも、その医師の診察能力については、なんらの批判も加えられていないようです。

犯人が逮捕されたことで問題がすっかり片付いたと思っている関係者がほとんどのようです。しかし、精神科医の医療能力をレベルアップしない限り、第二の池田小学校児童殺傷事件が怒るのは時間の問題です。

政府が、もっと本腰を入れてこの問題に取り組むべきだと思います。

『大阪教育大学付属池田小学校で発生した児童殺傷事件は、もともと診療ミスが元でした』


政府や厚生労働省が本腰を入れて取り組んでいたならば、大仙市の事件は起こらなかったかもしれない。でも、常に、責任を明確にしない無責任体質が学校にも、教育委員会にも、児童相談所にも、医療機関にもある。

喉もと過ぎれば熱さを忘れる

この諺が日本の行政機関、監督機関にそのまま当てはまるんですよ。まったく無責任としか言いようがありませんよ。レンゲさんも、そう思いませんか?

しかし、それは余りにも過剰な責任を押し付けることになるのでは。。。?

ん? 過剰な責任。。。? ちっとも過剰じゃないでしょう。。。!? やるべき監督業務、指導業務を怠っているのですよ。怠慢ですよ。無責任ですよ。やるべき事をやってない!その無責任な児童相談所の職員の監督不行届き、指導力不足のために、何の罪もない4歳の男の子が命を落としてしまった。イジメの問題だってそうでしょう?最近、毎日のように起こっている小学生や中学生のイジメを苦にした自殺。。。自殺した小学生や中学生が書いた遺書やメモを見れば、誰が読んだってイジメを苦にした自殺だということがありありと読み取れる。それにもかかわらず校長先生が教育委員会の目を気にしてイジメじゃないと責任逃れの言葉を口にする。テレビのインタヴューを見ていて全く腹立たしいですよ。レンゲさんは腹立たしくないのですか?

だって、校長先生にもいろいろと事情があるでしょう?

それは誰にでも事情がありますよ。しかし、校長先生にも、大仙市の児童相談所の職員にも仕事に関する責任というものがある。しかし、日本ではこの責任が十分に追及されず、犯人を処刑することによって、すべてが水に流されてしまう。要するに、根元が枯れているんですよ。腐っているんですよ。枯れている葉っぱをいくら切り取っても、その大元の腐った根っこを取り除かない限り、緑の葉っぱもやがてはひとつ残らず枯れてしまう!こんな簡単な理屈が分からない。政府には、ぼんくらな政治家、官僚が蛆虫(うじむし)のようにうごめいている。

だったら、デンマンさんが政治家になって正しい政治を行えば良いではありませんか?

僕は何度も言っているでしょう?国会に居る政治家は年金をごまかすような全く駄目な人間がほとんどなんですよ。利権と次の選挙を戦うための政治資金、選挙活動だけで頭がいっぱいで、無責任大国日本の舵を取って幸福大国にしようなんて命をかけて政治をやっている人間なんて見当たりませんよ。

だからデンマンさんが選挙に出て政治家になれば良いではありませんか?

レンゲさん、馬鹿なことを言わないでくださいよ。僕は命を張ってネットで草の根運動(Grassroots Net Politics)を繰り広げているんですよ。そのつもりで頑張っているんですよ。馬鹿で無責任な政治家に混じって自分のことだけを考えて政治をするよりも、ネットでこうしてブログを書いて、1日に4万5千のネットサーファーに僕の記事を読んでもらう。この事の方がよっぽど意味のある草の根運動だと思っていますよ。

本当に4万5千人のサーファーがデンマンさんのこの記事を読んでいるのですか?

僕はこれからもっと多くの人に読んでもらえるように努力してゆくつもりですよ。

分かりましたわ。ところで、デンマンさんは、上で取り上げた大仙市で起きた母親による4歳児殺害事件とあたしの心と愛の問題が切っても切れない関係にあるとおっしゃいましたわ。一体、どのような関係があるとおっしゃるのですか?



愛が私を・・・





愛が私を絶望させる
致命傷かもしれない

盲目な私に
美しい花を見せないで

愛の前に私は沈黙する
あまりにも無力で
私はただ沈黙する

by レンゲ




『極私的詩集 (その2)』より


僕はこのレンゲさんの詩を読んでね、美香さんも“愛”を探していたのではないかとね。。。

つまり、美香さんは2度の結婚を通しても、内縁の夫との関係を通しても探し続けていた愛にめぐり会えなかったのだと。。。?

そうですよ。

それで、さらに出会い系雑誌で愛を探し求めるために畠山容疑者と知り合った。。。デンマンさんは、そう考えているのですか?

そうですよ。つまり自立心のない美香さんは“幻の愛”を探し求めていたんですよ。つまり心のよりどころと思えるパートナーを探し求めていた。

実らなかった消防士さんとの関係を含めると、畠山容疑者は5人目の男性ですよね?

そういうことになりますね。でも、畠山容疑者との関係でも、結局、美香さんは求める愛は見つけることができなかったようですよね。

どうしてでしょうか?

僕はレンゲさんが書いた次の手記を思い出すんですよ。


わたしの胸には、愛情はない。

だって教わってないから。


2005-08-13

わたしは生まれた時から、
必要な愛情をあたえられなかった。
両親ともに、
こんなめんどくさい生き物の
ニーズなんて考えもしない。

わたしはいつも見捨てられてきた。
わたしの胸には、愛情はない。
だって教わってないから。


わたしは、親を憎んでいました。
今は“血のつながった
やっかいな他人”だと思っています。

これからどうなるか分かりませんが、
今の私には親との和解は無理です。

ウチの親を客観的に見れば、
社会性が欠如していたんです。
ふたりともボンボンとお嬢だから世間知らずだし。

で、わたし親から最後の一撃食らわされて、
自分は将来利用するために育てられてきたことがわかっちゃって。
親はわたしに向かって確かにそう言ったのです。
それで、わたしは親から離れたのです。

by レンゲ

『デンマンさんが私のことをグロリア・スタイナムに似ていると』より


美香さんは、あたしのように崩壊家庭に育ったのですか?

そうではないらしいのですよ。でも、美香さんも、レンゲさんのように愛を求め続けている。残念ながら、いまだにその“愛”を見つけていない。その見つける過程でわが子を殺してしまった。

どうして。。。?

そのことをレンゲさんと考えてみたいのですよ。

【ここだけの話ですけれどね、あなたにも、4歳の諒介君を殺害した進藤美香容疑者とレンゲさんとの間の共通点が分かりますか?レンゲさんの心と愛の問題を理解する上で、美香容疑者の事件は大変参考になると僕は思うんですよ。ぜひ、期待してあさっての記事を読んでくださいね。。。とにかく、レンゲさんの話の続きは、ますます複雑に面白くなってゆきますよ。。。もっとレンゲさんのことが知りたいのなら、下にリンクを貼っておきましたからぜひ読んでくださいね。】


【後記】

この記事は2006年11月16日に書いたものです。
“温故知新=ふるきをあたためてあたらしきをしる”
論語にこういう言葉がありますよね。昔の事をおさらいして現在に役立てる。
あなたも、レンゲさんも、そして僕も、たまには1年前の今頃を思い出すのも決して無駄な事ではないかもしれません。

あなたは1年前の今日、何をしていましたか?
そう思いながら、僕も1年前の記事を取り出しました。
リンクは現在参照可能なものに変えました。

日本では不思議なほど悲惨なニュースが多いのですよね。
なぜ、それほど多いのか?
マスコミが好んで悲惨なニュースを取り上げるのか?

僕は11月11日にバンクーバーに戻って、ホッとしているのですよ。
精神的に正常に戻ったような気分です。
それほど日本に1ヶ月滞在して嫌なニュースばかりを見せつけられました。
精神衛生上良くなかったです。

あなたは海外で暮らした事がありますか?
欧米では、テレビを見ても日本ほど悲惨なニュースは多くないんですよね。
でも、たまにはすごいのがありますが。。。


僕自身はカナダではテレビを持っていないので、テレビはほとんど見ないのですよ。
だから、嫌なニュースを見ることが少ないのかもしれません。
でも、ラジオのCNNニュースは仕事中でも毎日つけっぱなしです。
ローカルニュースも随時流れてきます。
しかし、バンクーバーでは日本のように悲惨なニュースが日常茶飯事のようにお茶の間に流れてきません。

食品の賞味期限“偽装”だとか。。。
守屋前事務次官の接待に絡む汚職“疑惑”。。。
肉親の間での殺し合い。。。

こういうニュースが10月と11月中、日本では毎日ありました。
去年とちっとも変わっていないのですよね。

日本の政治家は一体何をやっているのか?
厚生労働省、文部科学省、国土交通省、防衛省、。。。
ここで働いている役人たちは一体何をやっているのか?

去年の今頃の記事を読みながら、悲惨なニュースが絶えないという事は
日本の政治家と役人がサボっている事ですよ!
あなたは、そう思いませんか?

国民の税金を使って日本の政治家と役人は自分の事しか考えていないと言うことですよ!

アメリカでもカナダでも政治家と役人は、もう少し自国民のために良かれと思って頑張っていますよ。
日本の政治家と役人は、どう見ても自分の事しか考えていないように見えます。
あなたも、海外で1年ぐらい生活してみれば良~く分かりますよ。

どうですか?
日本は鎖国をしていません。
長い人生です。
たまには日本の外から日本を見直してみては。。。?

ん。。。?それで、どうするのかって。。。?
僕のように草の根政治をやってください。

ええっ?草の根政治って何か?
まだ良く分からなかったら次の記事を読んでみてくださいね。

■ 『grassroots net politics 草の根政治を入れてGOOGLEで検索した結果』

僕が書いた記事がたくさん表示されます。
では。。。






■ 『レンゲさんのこれまでの話を読みたい人のために。。。』

       
レンゲさんの愉快で面白い、そして悩み多いバンクーバーの日々は
次のリンクをクリックして読んでください。

■ 『楽しくも悩み多かったバンクーバー紀行 (2007年夏)』

■ 『レンゲさんの愛と心のエデン』



レンゲさんをもっと知りたい人は。。。。

■ 『女探偵ふじこが試みたレンゲさんの素行調査』

■ 『“愛の正体” と “レンゲのテーマ”』



■ 『恋愛には全く縁のないウンコマン と DEMPA55』

■ 『不倫の悦びと苦悩』

■ 『レンゲさんのように苦境から立ち上がった女 ー グロリア・スタイナム』

レンゲさんと一緒に愛について考えてみようと思う人は次のポ-タルサイトの『レンゲのフォーラム』を訪ねてくださいね。

■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト 【ビーバーランド XOOPS 3世】』

レンゲさんの写真を見たい人は。。。

■ 『レンゲさん、あなたは実はメチャ美人なんですよ!』




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬がやってくる

2007-11-15 17:36:00 | 英語・英会話



冬がやってくる




こんにちは。

ジューンです。

もう冬がそこまで

やって来ていますよね。

ええっ?

どうして、

このような涼しい

格好を

しているのかって。。。?

冬と言えば

クリスマスですよね。

これって、

サンタのコスチューム

なんですよ。

ええっ?

それにしても

どうして、これほど

薄着しているのかってぇ。。。?

もちろん、これは

オーストラリアの

クリスマスの衣装ですわ。

うふふふ。。。




そうです。
オーストラリアはこれから真夏に向かってゆきます。
南半球では真夏のクリスマスです。

でも、北半球はこれから真冬に向かってゆきます。
ところで、“もうすぐ冬がやって来る”を英語でなんと言うのでしょうか?




Winter is just around the (    ).

すぐ下の6つの単語から( )の中に

正しいと思うものを選んでくださいね。

【 time way road corner sidewalk run 】




どうですか?
選びましたか?
次のように言いますよ。

Winter is just around the corner.

corner (街角) を使います。
“just around the corner” とは、“すぐそこの角を曲がって姿を現すわよ”と言う意味ですよ。
つまり、“冬はもうそこまで来ている”と言うことです。

もちろん、他にも言い方があります。
例えば、簡単に次のように言うこともできますよ。

Winter is coming soon.

どうですか?
英語は国際語です。
あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ? 時間もないしお金もないの?
だったらね、時間がなくてもお金がなくても勉強できる方法を教えますよ。

どうすればいいのかって。。。?
次のリンクをクリックしてください。

■ 『あなたの国際化をサポートしてくれる無料英語学習サービス』

ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
わたしは俗語を選択しています。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を紹介しますね。
Education First と言う名前で知られている語学学校ですよ。
語学研修から海外大学進学準備まで幅広いプログラムをアメリカ、カナダ、オセアニア、ヨーロッパなど世界38都市41校で開講しつづけて40余年。
その伝統が今ではEFブランドとして世界に広く知られていますよ。

2008年北京オリンピックの公式語学教育機関になっています。
わたしも知りませんでした。

EFは、世界50ヶ国以上に語学学校とオフィスを構えています。
だから、すぐにあなたの希望する国、都市、そして目的のプログラムが見つかるはずです。
40年に渡る語学教育のノウハウが、最も効率的に海外で語学を習得できるプログラムを可能にしているのですよ。



世界14ヶ国38都市の各EF校には、100ヶ国以上から学生が集まり、クラスルームはいつも国際色豊かです。
つまり、世界中に友達ができるのですよ!
留学期間は1週間以上でお好きな期間を選べます。

現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
EFで留学すれば、語学力アップは保証つきです!
それに、事前に語学力測定を行い、レベルに合ったクラスで学べます。

EFオリジナルの教材と、専門の訓練を受けた講師陣の講義、オンライン学習を組み合わせたプログラムは、その期間内で最大の効果を得られるよう設計されていますよ。
そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
EFでは、充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティを提供しています。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティに参加できますよ。



どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

■ 『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。

ええっ?
あなたは英語が少しは分かるの?
それで、海外でワーホリしてみたいの?

だったらね、あなたのワーホリをサポートしてくれるサイトがあるよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたの海外バイト、ワーホリをサポートしてくれるサイト』

長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。

とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。



ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたが素敵な相手を見つけることができる真面目な結婚サイト ガイド』



どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきだよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよ。
では、あなたの幸運を祈っていますね。



Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト 【ビーバーランド XOOPS 3世】』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』



■ 『ウンコマン と DEMPA55』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、また現れましたわ。

ええっ、何で英語の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、英語を勉強して

バンクーバーに行こうと思うので

ござ~♪~ますのよ。

あたくしだけこのようなダサい

十二単(じゅうにひとえ)なんか

着せられて、こうしてブログに顔を出すのって

少し飽きてきましたわ。



あたくしもレンゲさんのようにナウいランジェリーを身に付けて

かっこよく登場したいのでござ~♪~ますのよ。

うふふふふ。。。

でも、あまりグチを言うと

デンマンさんに叱られてしまうので、

これぐらいにしますわ。

ところでね、あたくしが顔を出す

『面白い新しい古代日本史』サイトも覗いてね。

あたくしが、このサイトで

マスコットギャルを勤めているので

ござ~♪~ますのよ。うしししし。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあ、バ~♪~イ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする