デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

愛が乏しい無責任大国日本 PART 1

2007-11-17 15:59:38 | 病める日本・高齢化社会
 
愛が乏しい無責任大国日本

 








愛が私を・・・





愛が私を絶望させる
致命傷かもしれない

盲目な私に
美しい花を見せないで

愛の前に私は沈黙する
あまりにも無力で
私はただ沈黙する

by レンゲ




『極私的詩集 (その2)』より




僕はこのレンゲさんの詩を読んでね、美香さんも“愛”を探していたのではないか、と思い当たったのですよ。

つまり、美香さんは2度の結婚を通しても、内縁の夫との関係を通しても探し続けていた愛にめぐり会えなかったのだと。。。?

そうですよ。

それで、さらに出会い系雑誌で愛を探し求めるために畠山容疑者と知り合った。。。デンマンさんは、そう考えているのですか?

そうですよ。つまり自立心のない美香さんは“幻の愛”を探し求めていたんですよ。心のよりどころと思えるパートナーを探し求めていた。

実らなかった消防士さんとの関係を含めると、畠山容疑者は5人目の男性ですよね?

そういうことになりますよね。でも、畠山容疑者との関係でも、結局、美香さんは求める愛は見つけることができなかったようですよ。

どうしてでしょうか?

僕はレンゲさんが書いた次の手記を思い出すんですよ。


わたしの胸には、愛情はない。

だって教わってないから。


2005-08-13

わたしは生まれた時から、
必要な愛情をあたえられなかった。
両親ともに、
こんなめんどくさい生き物の
ニーズなんて考えもしない。

わたしはいつも見捨てられてきた。
わたしの胸には、愛情はない。
だって教わってないから。


わたしは、親を憎んでいました。
今は“血のつながった
やっかいな他人”だと思っています。

これからどうなるか分かりませんが、
今の私には親との和解は無理です。

ウチの親を客観的に見れば、
社会性が欠如していたんです。
ふたりともボンボンとお嬢だから世間知らずだし。

で、わたし親から最後の一撃食らわされて、
自分は将来利用するために育てられてきたことがわかっちゃって。
親はわたしに向かって確かにそう言ったのです。
それで、わたしは親から離れたのです。

by レンゲ

『デンマンさんが私のことをグロリア・スタイナムに似ていると』より


美香さんは、あたしのように崩壊家庭に育ったのですか?

そうではないらしいのですよ。でも、美香さんも、レンゲさんのように愛を求め続けている。残念ながら、いまだにその“愛”を見つけていない。その見つける過程でわが子を殺してしまった。

どうしてでしょうか。。。?

そのことをレンゲさんと考えてみたいのですよ。


4歳長男を殺害した母親を逮捕

2006年11月14日午前8時00分 (スポーツ報知)



秋田県大仙市の農業用水路で、保育園児の進藤諒介ちゃん(4つ)が遺体で見つかった事件で、県警捜査1課と大仙署は13日、殺人の疑いで母親の無職・進藤美香(31)と交際相手で県立大館高校非常勤講師・畠山博(43)の両容疑者を逮捕した。
両容疑者とも容疑を大筋で認めており、動機について「子どもがうるさかったから」などと供述。
事件前から、諒介ちゃんに対する虐待があったとみられる。

進藤容疑者は、事件後に県警の事情聴取を受けて以降入院していたが、13日朝退院したため、取り調べて逮捕した。
美香容疑者は、事件後も“悲劇の母親”を演じていた。
行方不明になった諒介ちゃんを、泣きながら懸命に捜索。
諒介ちゃんが用水路で発見されたときも「諒介!」と泣き叫んでいた。火葬でも、ふさぎ込んだ様子を見せていた。
虐待の末の凶行だった。

調べでは、美香容疑者らは10月23日午後4時すぎ、大仙市内の道の駅「かみおか」に駐車中の車内で、諒介ちゃんの頭や顔を素手で殴打。
口をふさぐなどして瀕死(ひんし)の重傷を負わせ、午後5時すぎに自宅から約400メートル離れた用水路に放置、窒息により死亡させて殺害した疑い。
暴行は両容疑者とも行い、暴行後は用水路まで美香容疑者が車で運んだという。

美香容疑者は動機について「子どもがうるさかったから」「言うことを聞かなかったから」と供述している。
近所の住民からは「諒介ちゃんの体はあざだらけだった」との声も出ており、虐待が日常化していた可能性が高い。

2004年7月には、美香容疑者が諒介ちゃんを虐待しているという通報があり、県中央児童相談所も虐待を把握していた。
しかし、母子が今年1月に転居した大仙市の福祉事務所は
「過去は『要保護児童』だったが、解消していると申し送りを受けた。虐待はないと思っていた」としている。

美香容疑者は当初、県警に対し23日午後5時ごろに外出先から帰宅したと説明していた。
周囲には、夕食の準備をしていた同5時半ごろに諒介ちゃんがいなくなったと連絡。
同7時ごろ、近くの住民が用水路で諒介ちゃんを見つけた。

県警は、事件事故の両面で捜査を始めたが、死因は窒息死の疑いが強く、頭部のこぶや、遺体に不自然な皮下出血があることを重視。
用水路の水深は数センチと浅かった上に、日没後に幼児が用水路まで歩くのは不自然として、捜査線上に両容疑者が浮かんだ。

両容疑者は数年前からの知り合いで、交際していた。
美香容疑者には同居している内縁の夫(51)もいるが、事件当時は建設作業の仕事で新潟県におり、諒介ちゃんと2人暮らし。
この男性によると、美香容疑者は今月7日、「ごめんなさい。諒介を殺してしまった」と土下座し、泣きながら殺害を告白したという。

『母親を逮捕 (スポーツ報知)』より


4才の諒介君を殺害した進藤美香容疑者とあたしとの間に共通点がある、とデンマンさんはおっしゃるのですか?

そうですよ。僕はね、レンゲさんの心と愛の問題を理解する上で、美香容疑者の事件は大変参考になると思うんですよ。

デンマンさんは美香容疑者の家庭が崩壊していなかった、と考えているのですか?

そうですよ。なぜならね、美香さんの最初の結婚で産んだ娘を両親が育てているという次の記事を読んだんですよ。


過去には虐待の影、家族間トラブルも

2006年11月13日15時54分

秋田県大仙市で進藤諒介ちゃん(4)が遺体で見つかった事件で、県警が13日、殺人容疑で逮捕したのは母親とその交際相手の男だった。
犬を連れて毎日散歩する姿が目撃されるなど、近所の人の目には仲のよい母子に映っていた2人に何があったのか。
秋田県内では今春、藤里町で2人の児童が相次いで殺害される事件があったばかりで、それを思い起こさせるような展開となった。

調べなどによると、逮捕された進藤美香容疑者(31)は、同市内に住む内縁の夫(50)と暮らしていたが、数年前から同容疑で逮捕された同県大館市の県立高校非常勤技師畠山博容疑者(43)と交際していたらしい。

関係者の話だと、美香容疑者は県立高校を卒業後、同県潟上市にある実家近くの縫製工場に勤務したが、間もなく退職。
もともと体が丈夫ではなく、短期間のパートなどに出るなどしていたという。

美香容疑者が2度の離婚を経て、内縁の夫のもとで暮らすようになったのは2005年末。
諒介ちゃんは2番目の夫との間にできた子だった。

最初の結婚でもうけた女児は、美香容疑者の両親が面倒をみていたという。

大仙市では当初、母子と夫、夫の両親などと暮らしていたが、7月ごろ両親らと別居。
夫との不和にも悩んでいたようだという。

過去に美香容疑者が諒介ちゃんを虐待していた疑いがあることは、行政も把握。
2度目の離婚後、美香容疑者が諒介ちゃんと2人で暮らしていた時期に、諒介ちゃんに暴力をふるうことがあったといい、児童相談所が相談を受けていた。

美香容疑者が実家に戻ったこともあり、虐待は収まったとされるが、実家のある市や、移り住んだ大仙市では「注意の必要な母子」として引き継がれていたという。

大仙市では、諒介ちゃんが入所した保育所などは、虐待の兆候は見られなかったという。
一方、内縁の夫との仲がうまくいかないなど家庭の問題について相談を受けていた。



近所の人によれば、美香容疑者はおとなしく無口な性格だったらしい。
中学、高校時代を知る人は、「暗い感じで、人と協調できないタイプだった」と話す。
「いじめがあったらしい」と話す同級生もいる。
無口でおとなしい性格の半面、感情を抑えきれない激しい一面もあったようだと、捜査幹部はみている。

『ASAHI.COM 社会記事』より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛が乏しい無責任大国日本 PART 2

2007-11-17 15:58:01 | 病める日本・高齢化社会
 


美香さんのご両親が最初の結婚で生まれた美香さんの娘を引き取って育てている。それで、デンマンさんは美香さんとご両親の間がうまくいっていると考えているのですか?

そうですよ。それが上の記事を読んだ時の僕の第一印象だったんですよ。つまりね、美香さんは崩壊した家庭に育ったのではない、と感じたわけですよ。

デンマンさんは、どうしてそのように感じたのですか?

レンゲさんは、いまだにお母さんと和解していない。かれこれ7年近くもお母さんと会ってもいないし、電話で話したこともない。上で引用した手記の中でレンゲさん自身が社会性に欠けた両親だと認めている。家庭が崩壊していたとレンゲさん自身が認めている。要するにレンゲさんに対して愛情の点で関心がなかった。少なくともレンゲさんはそう思い込んでいる。もし美香さんの両親がそのように愛情の薄い社会性に乏しい夫婦であったなら、美香さんが最初の結婚で産んだ娘を引き取って育てなかったのではないか。。。僕はそう考えたわけですよ。

そうかもしれませんわ。あたしにもデンマンさんのおっしゃることが分かるような気がします。

でもね、娘の幸せを願わない親というのは居ませんよ。中には鬼のような親が居るかもしれません。でもね、ワンちゃんやニャンニャンの世界。。。動物の世界を見てくださいよ。わが子を殺す親という生物は居ません。これは本能的にそのような思考パターンがオツムの中に出来上がっている。種の保存。。。これこそ何億年と続く生物界の鉄則ですよ。子供の命が危険にさらされると親は自分の命を犠牲にしてまで我が子を救おうとする。これが本能であり、生物界の鉄則ですよ。

分かりますわ。

でもね、美香容疑者にはその本能的な思考パターンが欠如している。つまり、心が病んでいる。だから、本能的な思考パターンまでが狂ってしまっている。言わば、オツムの中の本能的な思考パターンが“精神の癌”によって蝕(むしばま)れてしまった結果ですよ。

やっぱり、心が病んでいるのですか?

僕は美香さんの心の病についてもっと調べてみたいと思ってネットで関連記事を探してみました。そうやって探し出したのが次の記事ですよ。


進藤美香容疑者の怖さ

2006年11月17日 1:25

進藤美香(31)容疑者は、「神経たかり」と呼ばれていたという。
とってもなつかしい響きの言葉。
あんまり、細かいことにあれこれ気にしていたりすると、
よく「おめ、なんぼまた、神経たかりだな!」 
(訳:あんたは、本当に神経が細かいね)
と、あきれられたものだ。

この「神経たかり」という方言を出して、美香の事を説明してくれたのは、彼女の一度めの入籍・男性Cさんの母親。

「美香さんが来たのは、日中は毎日屋根の雪降ろしをしなければならない季節でした。
私の夫は出稼ぎ中で、息子は勤めに出ていたから、昼間は美香さんと二人。
でも、あまり私のそばには寄ってきませんでした。
美香さんはこちらで言う『神経たかり』でした。
ストレスが溜まると、カ-ッと爆発するという意味です。

それを発散させるためか、美香さんはフラッといなくなることがよくありました。
何キロも離れた二つ下の集落まで缶ジュースを買いに歩いていったり、
気がついたら産婦人科の病院に入院していたということも二度ありました」

しかし、息子の嫁が知らないうちにフラッといなくなって、気がついたら産婦人科に入院していたというのは、心配どころではないだろう。
家に爆弾を抱えているようなものである。
美香を案じたCさんの母親が車の鍵を隠したら、こんな出来事がおこったという。



「美香さんが二階の部屋で、箪笥に向かって延々と話しかけていたんです。
『オレなんか死んでしまえばいいんだ』と・・・・・・。
実に4時間に及びました。
心配で部屋の外で見張っていました。
この時、初めて息子が美香さんを叱ったんです。」

箪笥に向かって延々と4時間話しかける嫁・・・それも「死」という単語が話しの中に入っている。
これはホラー映画より怖い。

今から十年前に進藤美香が起こした事件も怖い。
1996年の5月15日の朝。交際相手から別れ話を切り出された美香は、
その日、立て続けに五箇所に火を放ち逮捕されている。
20歳の時のこと。
「火をつければ相手の気が引けると思った」
「焼身自殺を図って相手を振り向かせるつもりだった」
犯行の動機をこう語ったという。

『4歳児殺害の進藤美香の怖さ』より



この放火事件については、僕はおとといの記事(『愛と無責任大国日本 (2007年11月15日)』)でも書きました。上で引用したエピソードを読むと、美香さんが心を病んでいる、と強烈に感じますよ。

たとえば、どういうところですか?

箪笥に向かって延々と4時間も話しかけている。しかも放火の動機が常識では考えられないですよ。普通の人は放火する事を考えるかもしれない。でも、行動に移すことは極めて稀ですよ。その極めて稀な事を実際にやってしまう事が心の病にかかっている何よりの証拠ですよ。このような危険な人物を周りの者が見て見ぬ振りをしていた。その事も日本に住んでいる日本人の無責任体質ですよね。

触らぬ神に祟り無し。

臭いモノには蓋。

見ざる聞かざる言わざる。


このような風潮が日本の社会にはある。

欧米には、このような考え方はないのですか?

全く無いとは言いませんよ。でもね、欧米の人は現代の日本人と比べると宗教心が強い。たとえば、人が見ていなければ日本人は公園や歩道で紙くずを捨てたり、タバコをすって吸殻をポイと捨てたり、人が見ていなければ夜中に信号を無視をする人が居る。

欧米ではそのようなことは無いのですか?

いや、ありますよ。僕はカナダのバンクーバーで暮らすことが多いのだけれど、真夜中に信号機が赤ならば、まずお巡りさんの姿を探しますよ。それで、お巡りさんが居なくて監視カメラも無く、人も車も居なければ僕は赤信号を無視します。

それは悪いことでしょう?

そういうことになっていますよね、交通法規を無視するのだから。。。法治国家に住んでいる以上、法律は守ることになっている。しかし、真夜中の交差点に僕以外に人も車も猫一匹居ない。そこで、じっと信号機の信号が変わるのを待っている自分の姿を高みから見ていると馬鹿ばかしくなってきますよ。だから、そういう時僕は信号を無視しますよ。誰にも危害を加えるわけじゃない。わずかな時間だけれども、待っているだけ時間の無駄ですよ。真夜中の誰も居ない信号機で赤信号から青信号に変わる自分の姿を高みから見ることは実に馬鹿ばかしくて滑稽に思えてくる。だから時間を無駄にしないために、そのような状況では、僕は赤信号を無視する。無視しても、誰も困るわけでもなく、誰も死なない。誰も腹を立てるわけでもない。要は、そのような状況下でも僕が交通法規を守るべきかどうか?という事ですよ。

でも、守るべきでしょう?

そうですよね。法治国家に住んでいるのだから。。。でも、誰も見ていない。僕が赤信号を無視したとて、監視カメラも無い。だから、証拠は何一つ残らない。その事で迷惑をかける人も居ない。もちろん、死ぬ人も居ない。

つまり、デンマンさんの心の問題だとおっしゃるのですか?

そうですよ。ところが多くのカナダ人は交通法規を守って真夜中の誰も居ない信号機でも赤信号が青信号に変わるのを待つ。

そうなのですか?

もちろん、すべてのカナダ人がそうするわけじゃない。しかし、宗教心のある人は必ず赤信号が青信号に変わるまで待ちます。レンゲさん、なぜだか分かりますか?

ゥ~ン。。。なぜですの?

誰も見ていなくても神様が見ているからですよ。

つまり、デンマンさんにはその神様が居ないということですね?

そうです。神様が居たとしても、その神様に迷惑をかけるわけじゃない。なぜなら、そのような事を迷惑と思う神様が居ると僕は信じてないから。。。うへへへへ。。。

デンマンさん。。。このお話ってマジですの?

もちろんマジですよ。僕は冗談で言っているわけじゃありませんよ。一つ、面白いエピソードを紹介しますよ。僕は10年ほど前にバンクーバーの郊外にあるノース・デルタという町のショッピングモールで公衆電話を使って電話したことがあるんですよ。その時、財布を電話機の上に載せて手帳の電話番号を調べた。でも、あせっていたと言うか、うっかりしていて電話をかけてから、電話機の上の財布を懐にしまわずに、電話ボックスを出てしまった。

それで。。。?

もう現金を含めて、財布は戻ってこないものと諦めましたよ。日本円にして2万円ほど入っていた。大金が入っていたわけじゃないけれど、カードが20枚近く入っていた。これがすべて無くなってしまうのかと思うと、カード会社に連絡することを考えて全く自分の不注意というか、うかつさを嘆きましたよ。これを教訓として2度と財布を置き忘れないようにしよう、と肝に銘じましたね。

それで、どうなったのですか?

すっかり諦めていたにもかかわらず、警察から電話がかかってきた。

マジで。。。?

そうなんですよ。僕はビックリしましたよ。警察にお世話になるほどの悪事を働いた覚えが無い。しかし、一瞬の事だったけれど、ウーン。。。僕が真夜中に交通信号を無視したことが監視カメラに写っていたのだろうか。。。?そう考えて、ちょっと冷やりとしましたよ。そうしたら、僕の財布が届いているから取りに来いと言うんですよね。

マジですの?

もちろんですよ。レンゲさんは僕の言うことを常に疑ってかかるのですね?

デンマンさんが、そうしなさいとおっしゃったからですわ。

僕がそんなことを言いましたか?。。。とにかく、そのとき僕は宗教心の事を改めて考えさせられたものですよ。僕の財布を電話機の上に見つけた人は、しめしめと思って現金をポケットに入れて、残った財布を屑篭(くずかご)に捨ててしまえば、誰にも分からずに現金を自分のものにすることができる。しかし、その人は、そのようにはしなかった。

神様が見ているからですか?

そうですよ。誰も見ていなくても神様は見ている。だから、欧米の宗教心の篤(あつ)い人は決して人が見ていないからといって信号を無視したりしないものですよ。

でも、宗教心が無い人だって財布を警察に届ける人は居ると思いますわ。

そうですよ。僕なら現金を拾ったら、そのままポケットに入れて自分のものにしてしまうでしょうね。でもね、正直に警察に届ける人が居ることを僕は知っていますよ。

本当に知っているのですか?

実は、僕がまだ小学生だった頃、弟が1000円札を学校の帰り道に道端で拾ったんですよ。僕が一緒に居たら、多分500円づつ分かて知らぬ顔を決め込んでいたと思うんですよ。

デンマンさんの弟さんは警察に届けたのですか?

そうなんですよ。僕の弟は、その1000円札を正直に警察に届けたんですよ。その当時の1000円札は今なら1万円の値打ちがありましたよ。子供には大金でしたよ。僕は後でその話を聞いて心の半分で、弟は馬鹿だと思いましたよ。どうして黙って自分のものにしてしまわなかったのか!でも、もう半分で弟が正直者だということを改めて知って感動しましたね。

つまり、宗教心が無くても良心に従って行動する人も居る、とおっしゃるのですか?

そうですよ。その良心が極めて大きな人と、ほとんど無い人が居る。僕の弟は良心が大きいのですよ。僕の良心はおそらく弟の半分ぐらいでしょうね。

つまり、デンマンさんは美香容疑者の良心の問題を話そうとしているのですね?

さすが、知能指数140のレンゲさんですね。僕がツーと言えば、カーと答えてくれる。これでこそレンゲさんと僕とはツーカーの仲ですよ。心の恋人同士ですよねぇ~。。。ボカぁ~、うれしいなあああ。。。

デンマンさん。。。、この記事を読んでいる人が白けますから、そのような事は書かない方が良いと思いますわ。

。。。うん。。。なるほどォ~。。。さすが知能指数140のレンゲさんですね。

んも~。。。IQ140の事は、もう言わないでくださいなぁ~。デンマンさんはくどいのですわぁ~

分かりましたよ。とにかくね。僕が言いたいことは、美香さんの良心が病的に低いと言うことですよ。つまりね、どのように考えても心を病んでいるんですよ。その心の病を知って居て、見て見ぬ振りをしていた人たちこそ責任があるんですよ。

まず児童相談所の専門家ですか?

そうですよ。しかも、美香さんはイジメられていたと言う。ここでもイジメの問題がかかわっている。




中学、高校時代を知る人は、「暗い感じで、人と協調できないタイプだった」と話す。
「いじめがあったらしい」と話す同級生もいる。


同級生がこのように話している。僕は小学校時代にイジメをやっていたから分かるのですが、美香さんのようなタイプはイジメられ易い。

どうしてですか?

女の子がイジメられる場合、その対象者には二通りある。可愛い女の子と憎たらしい女の子なんですよ。可愛い女の子と言うのは“好きの裏返し”としてイジメられやすい。説明しにくいのだけれど、僕は幼馴染(おさななじみ)で可愛くて好きな女の子を良くイジメたものですよ。その女の子のおじいさんが見かねたのか僕の担任の先生に、何とかして欲しいと学校まで言いに来ましたよ。

それで、担任の先生はデンマンさんに何とおっしゃったのですか?

何も言わなかった。多分、先生は、もうしばらく様子を見ようと思ったのでしょうね。僕も、その子のおじいさんが学校までやって来たので、それからはその子をイジメなくなった。他にもいろいろな事情があったのだけれど、わき道にそれすぎるから、ここでは書きません。でも、僕はその女の子が好きだった。決してイジメる事が面白いからイジメめたわけじゃない。実際、高校生になって僕はその子に愛の告白をしたほどですよ。うへへへへ。。。。

マジですか?

これは真面目な話ですよ。ちょっと気恥ずかしいから僕は薄笑いを浮かべましたけれどね。。。うししし。。。

それで、美香さんのようなタイプは憎たらしいからイジメに遭(あ)うのですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛が乏しい無責任大国日本 PART 3

2007-11-17 15:56:29 | 能力開発・頭を良くする
 


そうですよ。これは僕の個人的な好みにかかわってくるのですけれどね、美香さんの表情ですよ。結果論になるかもしれないけれど、無口で小憎らしい表情をしているでしょう?美香さんの写真を初めて見た時、男だと思ってしまった人が多い。僕も、実は、美香さんの写真を初めてテレビニュースで見た時に男だと思ってしまいましたよ。そのような事がイジメを誘発してしまう。からかい易い、いじめ易い種になる。

そのようなイジメが美香さんの表情をさらに暗くしたと。。。?

そういう事が十分に考えられるでしょうね?

つまり、周りの人が見て見ぬ振りをしていたと。。。?

学校にまかせっきりにしていたのか。。。家族がイジメに気づかなかったのか、あるいは、美香さんは黙っていたのか。。。僕の場合には、イジメられていた女の子のおじいさんが僕の担任の先生に苦情を言いに来た。担任の先生は僕には何も言わなかったけれど、僕がイジメた女の子のおじいさんが学校にやって来たのを僕は見ている。これ以上イジメては大事になると僕にも分かりましたからね。。。だから、それ以上のイジメを僕は止めましたよ。

大事になる前にそれを何とかしようとする人が現れないことに問題があるのですか?

そうですよ。無責任体質が蔓延(まんえん)している。見て見ぬ振りをする人、臭いモノに蓋をする人が多くなったのでしょうね。結局、何もしないで傍観者になって、事態はさらに悪化してゆく。イジメも、官製談合も、教育基本法の改正を強行に成立させる事も、そういう構図になっているのだと思いますよ。

ちょっと最後で飛躍しましたけれど、デンマンさんのおっしゃることは良く分かりましたわ。。。それであたしの愛の問題と美香さんの事件とどのようにかかわっているとおっしゃるのですか?
 
僕はこのページの上のレンゲさんの詩を読んでね、美香さんも“愛”を探していたのではないかとね。。。

つまり、美香さんは2度の結婚を通しても、内縁の夫との関係を通しても探し続けていた愛にめぐり会えなかったのだと。。。?

そうですよ。

それで、さらに出会い系雑誌で愛を探し求めるために畠山容疑者と知り合った。。。デンマンさんは、そう考えているのですか?

そうですよ。つまり自立心のない美香さんは“幻の愛”を探し求めていたんですよ。心のよりどころと思えるパートナーを探し求めていた。

実らなかった消防士さんとの関係を含めると、畠山容疑者は5人目の男性ですよね?

そういうことになりますね。でも、畠山容疑者との関係でも、結局、美香さんは求める愛は見つけることができなかったようですよね。

どうしてでしょうか?

美香さんも、レンゲさんのように愛を求め続けている。残念ながら、いまだにその“愛”を見つけていない。その見つける過程でわが子を殺してしまった。

どうして。。。?

そのことをレンゲさんと考えてみたかったのですが、ちょっとこの記事が、また長くなりすぎましたよ。また、あさってですね。

【ここだけの話ですけれどね、あなたにも、4才の諒介君を殺害した進藤美香容疑者とレンゲさんとの間の共通点が見えてきたでしょう?。。。ええっ?。。。まだ見えてこないの?。。。分かりました。あさって、じっくりと話しますよ。。。とにかく、レンゲさんの話の続きは、ますます複雑に面白くなってゆきますよ。。。もっとレンゲさんのことが知りたいのなら、下にリンクを貼っておきましたからぜひ読んでくださいね。】


【後記】

この記事は2006年11月18日に書いたものです。
ちょっとだけ日付を変えてある部分もありますがほとんど原文のままです。

“温故知新=ふるきをあたためてあたらしきをしる”
論語にこういう言葉がありますよね。昔の事をおさらいして現在に役立てる。
あなたも、レンゲさんも、そして僕も、たまには1年前の今頃を思い出すのも決して無駄な事ではないかもしれません。

あなたは1年前の今日、何をしていましたか?
そう思いながら、僕も1年前の記事を取り出しました。
リンクは現在参照可能なものに変えました。

日本では不思議なほど悲惨なニュースが多いのですよね。
なぜ、それほど多いのか?
マスコミが好んで悲惨なニュースを取り上げるのか?

僕は11月11日にバンクーバーに戻って、ホッとしているのですよ。
精神的に正常に戻ったような気分です。
それほど日本に1ヶ月滞在して嫌なニュースばかりを見せつけられました。
精神衛生上良くなかったです。

あなたは海外で暮らした事がありますか?
欧米では、テレビを見ても日本ほど悲惨なニュースは多くないんですよね。
でも、たまにはすごいのがありますが。。。
例えば、18才の少年が学校で拳銃をぶっ放して数人を殺したとか。。。


僕自身はカナダではテレビを持っていないので、テレビはほとんど見ないのですよ。
だから、嫌なニュースを見ることが少ないのかもしれません。
でも、ラジオのCNNニュースは仕事中でも毎日つけっぱなしです。
ローカルニュースも随時流れてきます。
しかし、バンクーバーでは日本のように悲惨なニュースが日常茶飯事のようにお茶の間に流れてきません。

食品の賞味期限“偽装”だとか。。。
守屋前事務次官の接待に絡む汚職“疑惑”。。。
肉親の間での殺し合い。。。

こういうニュースが10月と11月中、日本では毎日ありました。
去年とちっとも変わっていないのですよね。

日本の政治家は一体何をやっているのか?
厚生労働省、文部科学省、国土交通省、防衛省、。。。
ここで働いている役人たちは一体何をやっているのか?

去年の今頃の記事を読みながら、悲惨なニュースが絶えないという事は
日本の政治家と役人がサボっている事ですよ!
あなたは、そう思いませんか?

国民の税金を使って日本の政治家と役人は自分の事しか考えていないと言うことですよ!

ところで愛の問題ですけれどね、これは家庭教育に尽きるのですよ。
これが僕のこれまでの人生経験で学んだ事です。
美香さんのように愛情を充分に受けずに幼少期を過ごすと
大人になってから、どうしても愛情問題でこじれてしまう。

18歳までに問題を起こしている場合、そのほとんどの原因は家庭にありますよ。
あなただってそのような子供を見たことがあるでしょう?
いわゆる“不良”と呼ばれる少年少女は、たいていの場合、不幸な家庭か崩壊家庭で育っているものですよ。
つまり、愛情を充分に受けずに育ってしまった。
もちろん例外はありますよね。

たとえば、レンゲさんのように“愛を知らずに”育ってしまった。
少なくともレンゲさんはそのように思い込んでしまった。
美香さんも、表面的には常識ある両親に育てられたようです。
なぜならば、美香さんの子供を引き取って両親が面倒を見ていた。

ところが、美香さん自身はレンゲさんのように“愛を知らずに”育てられたと思い込んでいると僕は思うのですよ。
だから、飽くことなく愛を求めて男関係が続いてしまった。
しかも、レンゲさんのようにその恋愛関係は破綻に終わってしまう事が多い。

レンゲさんが子供を作らなかったり、結婚しないのは、レンゲさんの知性が高いからですよ。
つまり、理知的だということですよ。
なにしろ知能指数が140もありますからね。
だから、その高い知性がレンゲさんを美香さんのような“無責任な”人間になる事から救っている。

レンゲさんは古今東西のたくさんの名作や小説類を読み、さらに、たくさんの男女関係を通じて、
男とはどういうものか?女とはどういうものか?人生とは何か?を理知的に考える事ができた。
だから、不幸のどん底から自分自身を引き戻す事ができた。

しかし、美香さんは理知的でなかったために、腐れ縁の中で愛憎の迷路に迷い込み、
ストレスと瞬時の激情から我が子を殺す事になってしまった。

レンゲさんにはそのような事はできない。
なぜならば、そのような愚劣な事をするには、あまりにも理知的な面をレンゲさんは持っているからです。
たまには、レンゲさんも8才の女の子に“子供返り”をしますよ。
でもね、甘えたい気持ちが治(おさ)まれば、理知的な自分を取り戻す事ができる。

美香さんは、レンゲさんと比べれば、理知的でなかったために殺人を犯してしまった。
僕はそう見ているのですよ。
あなたはどう思いますか?

あなたも僕も、もっと家庭教育の事を考えるべきですよね。
日本の政治家は、テロ特措法の事よりも、
しっかりとした幼児教育、初等教育を考えるべきですよ。
そうでない限り日本の将来のための人材が生まれてきません。

現在の政治家を見てくださいよ!
どいつもこいつも小粒で、自分の事、政党の事、政治資金のこと、派閥のこと、利権の事。。。そういう事しか考えられない!
本当に日本を良くしたいと思って政治家になっている訳じゃない。
親父の地盤を継いで政治家になったか、うまい汁を吸うために政治家になっているのがほとんどですよね。
あなただって、そう思うでしょう?

だから、いつまで経っても日本が良くならない!

義務教育を日本の隅々までいきわたらせた明治政府の役人も政治家も、本当に日本の将来を憂えてしっかりとした義務教育制度を立ち上げたのですよ。
その同じ気持ちで幼児教育と初等教育を考える必要がありますよね。
そうじゃないと、現在のような使命感を持たない盆暗な政治家が育つだけですよ。

アメリカでもカナダでも政治家と役人は、もう少し自国民のために良かれと思って頑張っていますよ。
日本の政治家と役人は、どう見ても自分の事しか考えていないように見えます。
あなたも、海外で1年ぐらい生活してみれば良~く分かりますよ。

どうですか?
日本は鎖国をしていません。
長い人生です。
たまには日本の外から日本を見直してみては。。。?

ん。。。?それで、どうするのかって。。。?
僕のように草の根政治をやってください。

ええっ?草の根政治って何か?
まだ良く分からなかったら次の記事を読んでみてくださいね。

■ 『grassroots net politics 草の根政治を入れてGOOGLEで検索した結果』

僕が書いた記事がたくさん表示されます。
では。。。






■ 『レンゲさんのこれまでの話を読みたい人のために。。。』

       
レンゲさんの愉快で面白い、そして悩み多いバンクーバーの日々は
次のリンクをクリックして読んでください。

■ 『楽しくも悩み多かったバンクーバー紀行 (2007年夏)』

■ 『レンゲさんの愛と心のエデン』



レンゲさんをもっと知りたい人は。。。。

■ 『女探偵ふじこが試みたレンゲさんの素行調査』

■ 『“愛の正体” と “レンゲのテーマ”』



■ 『恋愛には全く縁のないウンコマン と DEMPA55』

■ 『不倫の悦びと苦悩』

■ 『レンゲさんのように苦境から立ち上がった女 ー グロリア・スタイナム』

レンゲさんと一緒に愛について考えてみようと思う人は次のポ-タルサイトの『レンゲのフォーラム』を訪ねてくださいね。

■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト 【ビーバーランド XOOPS 3世】』

レンゲさんの写真を見たい人は。。。

■ 『レンゲさん、あなたは実はメチャ美人なんですよ!』




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“いかれた”を英語で

2007-11-17 15:53:09 | 英語・英会話



“いかれた”を英語で



こんにちは。ジューンです。
寒くなってきましたよね。
風邪など引かないように気をつけてくださいね。

ところで、“いかれた”を英語でどのように言うと思いますか?
いかれた、つまり、ちょっと頭が可笑しいのじゃない。。。
少しばかりオツムのネジが緩(ゆる)んでいるのじゃないの。。。

このように言う時に英語でどのように言うのでしょうか?
ちょっと考えてみてください。



分かりますか?
上の絵の中の裸の男の子ね。。。
ちょっとオツムがいかれた感じでしょう?
うふふふふ。。。

このような時に次のように言うんですよ。


The half-naked man in the capsule seemed a bit out to lunch.

カプセルの中の半分裸の男はちょっと頭が可笑しいわ。




Out to lunch

いかれた

【形容詞】

○ いかれた
○ 狂気または頭がおかしいことの婉曲な表現


この他にも“いかれた”という言い方にはさまざまなものがありますよ。


いかれた



【形容詞】

○ bust

○ cross-eyed

○ destroyed

○ gonzo

○ nutburger

○ nutso〈米俗〉

○ nutty

■ Mary is nutty.

メアリーはちょっとキの字だわよ。

○ shot〈話〉

○ wacky〈俗・軽蔑的〉

■ Jim is a bit wacky.

ジムはちょっといかれてるわ。


どうですか?
英語は国際語です。
あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ? 時間もないしお金もないの?
だったらね、時間がなくてもお金がなくても勉強できる方法を教えますよ。

どうすればいいのかって。。。?
次のリンクをクリックしてください。

■ 『あなたの国際化をサポートしてくれる無料英語学習サービス』

ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
わたしは俗語を選択しています。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を紹介しますね。
Education First と言う名前で知られている語学学校ですよ。
語学研修から海外大学進学準備まで幅広いプログラムをアメリカ、カナダ、オセアニア、ヨーロッパなど世界38都市41校で開講しつづけて40余年。
その伝統が今ではEFブランドとして世界に広く知られていますよ。

2008年北京オリンピックの公式語学教育機関になっています。
わたしも知りませんでした。

EFは、世界50ヶ国以上に語学学校とオフィスを構えています。
だから、すぐにあなたの希望する国、都市、そして目的のプログラムが見つかるはずです。
40年に渡る語学教育のノウハウが、最も効率的に海外で語学を習得できるプログラムを可能にしているのですよ。



世界14ヶ国38都市の各EF校には、100ヶ国以上から学生が集まり、クラスルームはいつも国際色豊かです。
つまり、世界中に友達ができるのですよ!
留学期間は1週間以上でお好きな期間を選べます。

現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
EFで留学すれば、語学力アップは保証つきです!
それに、事前に語学力測定を行い、レベルに合ったクラスで学べます。

EFオリジナルの教材と、専門の訓練を受けた講師陣の講義、オンライン学習を組み合わせたプログラムは、その期間内で最大の効果を得られるよう設計されていますよ。
そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
EFでは、充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティを提供しています。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティに参加できますよ。



どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

■ 『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。

ええっ?
あなたは英語が少しは分かるの?
それで、海外でワーホリしてみたいの?

だったらね、あなたのワーホリをサポートしてくれるサイトがあるよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたの海外バイト、ワーホリをサポートしてくれるサイト』

長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。

とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。



ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたが素敵な相手を見つけることができる真面目な結婚サイト ガイド』



どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきだよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよ。
では、あなたの幸運を祈っていますね。



Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『あなたが思う存分楽しめるデンマンのポータルサイト 【ビーバーランド XOOPS 3世】』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』



■ 『ウンコマン と DEMPA55』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、また現れましたわ。

ええっ、何で英語の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、英語を勉強して

バンクーバーに行こうと思うので

ござ~♪~ますのよ。

あたくしだけこのようなダサい

十二単(じゅうにひとえ)なんか

着せられて、こうしてブログに顔を出すのって

少し飽きてきましたわ。



あたくしもレンゲさんのようにナウいランジェリーを身に付けて

かっこよく登場したいのでござ~♪~ますのよ。

うふふふふ。。。

でも、あまりグチを言うと

デンマンさんに叱られてしまうので、

これぐらいにしますわ。

ところでね、あたくしが顔を出す

『面白い新しい古代日本史』サイトも覗いてね。

あたくしが、このサイトで

マスコットギャルを勤めているので

ござ~♪~ますのよ。うしししし。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあ、バ~♪~イ。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする