佐野の白羊羹 (PART 1 OF 4)
Subj:最後の粉末焼きそばソースを使って、
焼きそばチャーハンを作って食べました!
旨かった!きゃはははは。。。
Date: 02/04/2009 2:25:16 AM
Pacific Daylight Saving Time
(日本時間: 4月2日 木曜日 午後6時25分)
From: green@infoseek.jp
To: domini@yahoo.co.jp
CC: barclay1720@aol.com
今日は朝から小雨が降っていて、外へ出るのが億劫になりました。
しかも安子さんの記事を書き始めて、乗り乗りに乗ってきました。
途中で止める訳にはゆきませんでした。
そう言う訳でサッポロラーメンを買出しに行けませんでした。
それで、いつものように、たまねぎとオレンジの皮と缶詰のハムで焼きそばチャーハンでした。
即席チャーハンだったけれど、旨かったですよう。きゃはははは・・・
小百合さんの心のこもった贈り物は1ヵ月半楽しむ事ができました。
ありがとう!
そればかりではありません。
あの贈り物の箱は“竜宮城の乙姫様からもらった玉手箱”でしたよう。
中から出てきたのは、もちろん煙ではありません。
“仙台辛味噌ラーメン”がもたらした懐かしい仙台の青春の思い出でした。
恵子さんと奈緒子さんが玉手箱から飛び出してきましたよう!
うしししし。。。
仙台の思い出の後には、佐野の思い出が続きます。
小百合さんが“金禄(きんろく)”の「佐野絵巻」という白い羊羹(ようかん)を一つ入れてくれました。多分、僕が歴史好きだと思って、入れてくれたのだと思います。
羊羹の包みの裏に万葉集の歌が2首書いてあって、佐野の歴史と風土が簡略に書いてありました。
唐沢山神社の事が書いてありましたが、小百合さんの「山の家」に行くバスを待つ間に時間があったので唐沢山が見えるあたりまで歩いていったのですよう。
平将門(まさかど)を討った藤原秀郷(ひでさと)が唐沢山神社に祀(まつ)られているとは思いませんでした。
そう言う事が羊羹の包みの裏に書いてあったのですよう。
また、渡良瀬川の鉱毒事件で有名な田中正造のことも書いてありました。
小百合さんもこの羊羹の包みの裏を読んで、それで、この羊羹を一つだけ入れたのだと思うのですよう。
果たして、どうかな?うへへへへ。。。
甘すぎる羊羹が苦手な僕には、羊羹一つがちょうどよかったですよう。
この羊羹の包みのことで、また思い出が書けそうです。
ありがとう。
あの贈り物からは、仙台辛味噌ラーメンがもたらした仙台の思い出だけでなく、佐野の思い出も書けそうです。
小百合さんも楽しみにして待っててね。
はい、はい、はい。。。払戻金は、この前と同じ小百合さんのTD銀行の口座に入金します。
4月中旬にでもゆっくりと春の日差しを浴びながら、歩いて行ってきます。
ついでに、また図書館に足を伸ばして10冊ぐらい借りてきます。
今度は、小百合さんの「愛の手」が、どのような本を選ぶのか?楽しみです。
また記事が書けますよう!ありがとう!
大長寺の桜もそろそろ咲くでしょうね。
僕の分までじっくりと見てきてくださいね。
ゼリーフライも僕の分まで食べてきてくださいね。
うへへへへ。。。
でも、食べ過ぎてマルサの女のように太り過ぎないように!
じゃあね。
『嵐の去った静けさ (2009年4月7日)』より
今日は小百合さんからもらった佐野の白羊羹のお話でござ~♪~ますか?
そうですよう。卑弥子さんも白羊羹が好きだから楽しみでしょう?
デンマンさんは、あたくしの好物を良くご存知ですわねぇ~?
卑弥子さんの好物ぐらい知ってますよう。
あらっ。。。じゃあ、他に何が好物なのかご存知ですか?
白アン最中(もなか)ですよう。
あらっ。。。本当に知っているのですわねぇ。。。他には。。。?
もちろん、京都の名菓、生八ツ橋ですよう。
あらっ~。。。それだけ知っていながら、あたくしにはどれ一つとしてお土産に下さった事がありませんわよねぇ~?!
あのねぇ~。。。僕はカナダのバンクーバーに居るのですよう。どれもバンクーバーから送ったら、カビが生えてしまうし、第一、バンクーバーから送るような食べ物ではないのですよう。
だったら、カナダのメープルシロップだとか、メープルシロップ入りのチョコレートでもいいですわ。
あのねぇ~。。。僕は小百合さんと違って、小包を作って郵便で送るような手間がかかって煩わしい事をするのが嫌いなのですよう。
どうして。。。?
相手の本当に好きなものを送る事ができればいいけれど、送っても、カビが生えたり、形が崩れたり。。。、受け取る方だって、迷惑する事もあるのですよう。
たとえば。。。?
好きでない物を受け取っても、カビが生えていたとしても、形が崩れていても、社交辞令で「素晴しい物を送ってくださってありがとう」と心にも無い事を言わねばならない。さらに、それ相応の品物をお返ししなければならない。僕はそう言う事が大嫌いなのですよう。
つまり、デンマンさんは本当に心のこもった贈り物ができないと言うことですわね?
。。。まあ、早い話が、そう言う事なのですよう。手間、暇かけて小包を作って、郵便局へ行って、料金を払って送る。受け取った人が開けたら、カビが生えていて、形がくずれて、中味を見てくだらない物が入っていて、迷惑そうな表情が見えてくる。そういう事を考えるだけで、僕は小包を作る気になれない。
でも、小百合さんはデンマンさんに心のこもった贈り物をしたのでござ~♪~ますわ。
そうなのですよう。だから、僕は一つ一つをしみじみと味わいながら、小百合さんの心のぬくもりをじっくりと感じ取ったのですよう。。。それで、こうして感謝の気持ちを込めて記事を書いているのですよう。
でしょう?。。。小百合さんの心のぬくもりを感じ取ったのであれば、デンマンさんだって、心のこもった贈り物を小百合さんに返すべきですわ。。。それに。。。それに。。。2年近くも『小百合物語』のホステス役としてお手伝いしてきたあたくしにも、ついでに心のこもった贈り物をすべきなのですわ。
それ。。。それが。。。そのついでの事が卑弥子さんは言いたかったのですねぇ~?
うふふふふ。。。
うふふふじゃないですよう!。。。あのねぇ~。。。僕は小包を作るような手間のかかる事が嫌いだから、心を込めて「軽井沢タリアセン夫人」を書き上げて、小百合さんに読んでもらおうと思っているのですよう。
それってぇ、ヤ~らしいロマンポルノなんでしょう?
違いますよう。格調高い愛の物語ですよう。
分かりましたわ。。。では、小包は結構でござ~♪~ますから、あたくしにも「京都タリアセン夫人」を書いてくださいましなぁ~。
ヤダよう!
どうして。。。、どうして。。。、イヤなのでござ~♪~ますか?
過激な卑弥子さんが「京都タリアセン夫人」を読んだら、ますます過激になって、僕の手に負えなくなってしまうからですよう!んも~~。
決して、そのような事はござ~♪~ませんわ。
卑弥子さん!。。。いい加減にしてくださいよう!。。。今日は「京都タリアセン夫人」の話ではないのですよう!
分かりましたわ。。。それでは、白羊羹のお話を続けてくださいな。
あのねぇ~。。。“金禄(きんろく)”の「佐野絵巻」という白い羊羹(ようかん)の包みの裏に万葉集の歌が2首書いてあったのですよう。
どのような。。。?
次のような歌ですよう。じっくりと読んでみてください。
(すぐ下のページへ続く)