欺瞞の罠 (PART 1)
『即興の詩』 青空




頭は固いがチ○コは柔い粘着自演ジジイなんか相手にするなよ。
言いたい事があるなら
レンゲのフォーラムに来るんだYO!!
って言われんぞ。
アザイゲ
2009/04/14 4:15 PM
『即興の詩 青空』のコメント欄より
『未熟な判断と稚拙な批判 (2009年4月22日)』に掲載。

めれんげさん、はじめまして。
気になることがあって、コメントいたします。
2月12日の記事(裏切りはやさしく)で、
(心の恋人)と名乗っておられる方のコメントに、
差別用語が含まれていることに、気づいていますか?
それは、障害を持つ方を、意味する言葉です。
インターネットを利用して、差別用語を書くことは、
テレビなどで、差別的発言をすることと同様です。
あのようなコメントを、放置しておくべきではないと思います。
発言された方は、ご年配の方なのでしょうか。
相当、古い感覚を、お持ちなのでしょうか。
現代的感覚と、知識を持っている人間ならば、
公共の場、不特定多数の相手の面前で、
あのような言葉を吐くことなど、ありえません。
言葉狩りをするつもりはありませんが、
他人(めれんげさん)のブログに、コメントするのであれば、
最低限のマナーと常識を持つのが当然だと考えます。
めれんげさんは、当該の発言者を野放しにせず、
アクセスを制限すべきではないでしょうか。
長文失礼いたしました。
なつみ
2009/04/14 3:56 PM
『即興の詩 青空』のコメント欄より
『デンマン批判 (2009年5月8日)』に掲載。

デンマンさん。。。上の2つのコメントはマジで漢字馬鹿さんが書いたものですか?

僕は大真面目ですよう。上の2つとも間違いなく漢字馬鹿が書いたものですよう。
■ 『乱歩の映画 (2009年5月14日)』
つまり、上の記事の中でデンマンさんが書いたように、乱歩先生の見方や考え方を借りてネット世界で“犯人”を探したのですか?
その通りですよう。乱歩先生の評論や、書評やエッセーを読んでいると、“犯人割り出し術”が分かってくるのですよう。陳腐な推理小説など読むよりもよっぽどタメになるのですよう。
それで、どのように上の2つのコメントが漢字馬鹿さんによって書かれたと、デンマンさんは推理したのですか?
ここで書き始めると1週間分の長~い記事になってしまうから、レンゲさんも僕が書いた次の記事を読んでみてください。
■ 『小泉純一郎君は漢字馬鹿か? (2009年4月18日)』
■ 『小泉純一郎と名乗る漢字馬鹿 (2009年4月20日)』
■ 『未熟な判断と稚拙な批判 (2009年4月22日)』
■ 『ある愚か者の自滅の道 (2009年4月24日)』
■ 『2ちゃんねると自滅の世界 (2009年4月28日)』
■ 『自滅の道へ走る愚か者 (2009年5月2日)』
■ 『デンマン批判 (2009年5月8日)』
あたしもすべての記事を読んでみましたわ。
だったら、上の2つのコメントが漢字馬鹿によって書かれたことを僕がどのようにして突き止めたのか?僕が多くを語らなくてもレンゲさんには分かったでしょう?
だいたい分かりましたわ。でも、デンマンさんは次のように書いていましたよね。
“馬鹿の一つ覚え”
そうですよう。
つまり、漢字馬鹿さんの“馬鹿の一つ覚え”が手口だとおっしゃりたいのでしょう?
そうですよう。
その。。。、その。。。“馬鹿の一つ覚え”って、一体なんですか?
やだなあああぁ~。。。レンゲさんは分かったと言ったでしょう?
だから。。。、大体分かったのですわ。でも、一つに特定できませんでしたわ。
別に一つに特定する必要は無いのですよう。僕は次の事を言いたかったのですよう。


"King Lear(リア王)" の悲劇は、
Lear一族の絶滅にあるのではない。
それは、人間とは、Learとは限らずに、
変わらないものである、
という処にある。
by 太田将宏老人
『愛の会話 (2009年3月19日)』より
つまり、漢字馬鹿さんは失敗に学ばずに、全くハンセ~せずに変わっていないのですか?
そうですよう。全く変わってないのですよう。相変わらず愚かな事をやっている!かつて、この漢字馬鹿は2ちゃんねるで自分の正体を明かしてしまった。要するに、愚かにも2ちゃんねるに動かしがたい証拠を残してしまったのですよう。漢字馬鹿の“成りすまし犯罪”によって、僕の名誉が傷ついたという理由(名誉毀損)で告訴すれば、2ちゃんねるに残した漢字馬鹿の動かぬ足跡が裁判で有力な証拠になる。
その証拠を見せてくださいな。
読んでください。漢字馬鹿が得意げに自分の正体を明かしています。漢字馬鹿の足跡は間違いなく2ちゃんねるに記録されているのですよう。
54 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :2005/06/04(土) 14:47:51 ID:Hw/3q6yV
しかし漏れは不思議なんだが・・・
「レンゲのフォーラム」に「Feces of Gold」とか「DEMPA55」とかの名前で書き込んでるのは本人か?
なんかやり取りが不自然でバークレーの脳内問答のように見えなくもない。
56 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2005/06/06(月) 00:11:19 ID:PS/5OL9U
>>54
「Feces of Gold」はソーシャルネットのFC2Nでバークレーの追い出ししてたメンバーの一人の名前だけど、
フォーラム内での発言がそこからの転載かどうかまでは判らんっす。
57 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2005/06/06(月) 21:51:07 ID:04yaK1wV
>>56
転載ではないよ。
新しく書かれたものだが、「Feces of Gold」氏の書く文章にしてはなんか不自然だな、と。
谷口君にだけからむというのがイマイチ理解できないし、そもそも同氏を勝手に女性だと決め付けてるのは場暮れ君だし。
ま、どうでもいいがなー。
58 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :sage :2005/06/07(火) 03:40:40 ID:07nT/eIr
>>57
そっか。実は私が「Feces of Gold」でし。(>>56のカキコも私)
ま、FC2Nから消えたから、私もどうでもいいし。
レンゲのフォーラムは、またアク解されてるかと思うと踏みたくないしww
2ちゃんねる
『【毒舌】バークレーのブログのヲチ【自己増殖】』より
『小泉純一郎と名乗る漢字馬鹿 (2009年4月20日)』に掲載。
つまり、58番のカキコで漢字馬鹿は、愚かにも得意げに自分で正体を晒してしまったのです。
漢字馬鹿さんは自分で、動かしがたい証拠を残してしまったのですか?
そうなのですよう。乱歩先生も次のように書いていましたよう。
絶望的な愚かさ

スリルの段階はこれで尽きているのではない。
もっと純粋に心理的な、人間の心そのものに巣喰っている種類の戦慄がある。
私が古来の大文学に含まれているというのは、多くこの種類のスリルであって、それは受け入れる側の情操や知識の程度に従ってほとんど無限に奥深いところまで行っているように思われる。
試(こころ)みに誰にも知られている手近な実例を挙げてみるならば、例えばポオの「天邪鬼(あまのじゃく)」に扱われているスリルなどはその際立った一つであろう。
何一つ証拠を残さないで巧みに殺人罪を犯した男が、ただ黙っていさえすれば生涯安全であるにもかかわらず、その黙っていなければならないという考えに堪えられなくなる。
喋ってはいけない、喋ってはいけないと押さえつければつけるほど、喉の奥から蓄音器のように、その喋ってはいけないことだけが、勝手に飛び出してくる。
何という絶望的な恐怖であろう。
そして彼は場所もあろうに、雑踏を極めた往来の真ん中で、恐ろしさにぶるぶる震えながら、気を失うばかりになって、拡声器のようなべら棒な声で、彼自身の罪状を白状してしまい、お巡りさんに捕らえられるというお話である。
p.86 「スリルの説」より
『江戸川乱歩全集 第25巻 鬼の言葉』
監修: 新保博久・山前譲
2005年2月20日 初版1刷発行
発行所: 株式会社 光文社
何も書く必要はないのに、漢字馬鹿は「書いてはいけない、書いてはいけないと押さえつければつけるほど、喉の奥から蓄音器のように、その書いてはいけない言葉が、勝手に飛び出して、つい漢字馬鹿は2ちゃんねるに書いてしまった。何という絶望的で愚かな行為であろうか!」 うしししし。。。
デンマンさん!。。。漢字馬鹿さんをあまりにも愚弄しているではありませんかア!
レンゲさんは漢字馬鹿を庇うのですか?
庇う訳ではありませんけれど、漢字馬鹿さんをあまり馬鹿にすれば、この記事を読む人だって漢字馬鹿さんを応援してしまいますわよう。
う~~ん。。。さすがに、知能指数が 140もあるレンゲさんですねぇ~。やっぱり、ここで発想の転換が出来るのですよう。そうですよう。僕は乱歩先生の名を借りて漢字馬鹿を馬鹿にしてはいけないのですよう。
分かっていただけましたか?
でもねぇ~、真実ははっきりと述べねばなりません。
その真実とは。。。?
あのねぇ~、乱歩先生の次の説明に従うならば、「BC の長さ33センチという事」を漢字馬鹿は、はっきりと2ちゃんねるに残してしまったのですよう。
(すぐ下のページへ続く)