獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

朝通勤バスの中怖くなった。

2012-11-09 19:49:08 | 雑感
 ここ1か月前から外でも濃いめの遮光眼鏡をかけている私デスペア。網膜色素変性症のため視野狭窄と視力低下が進行している私の目。夜でも雨の日でも外出時は濃いめの遮光眼鏡。

 濃いめの遮光眼鏡(サングラス)をかけていると視覚障害者だとはっきりわかるのか、それともあきらかに私の行動がよぼよぼになっているためか、最近バスの中でも以前とはくらべものにならないほど席を譲ってもらったり、空いている席を教えてもらう。ありがたいね。

 今朝も無愛想な声のおじいさんに手をとられ「ここ」といわれて空いているせきを教えてもらった。席にすわり、いつものようにiPodで曲を聴く。私のiPodは99%ハロプロの曲。今日は先日11月7日にリリースされた吉川友のボカリストというなつかしのアイドルソングをきっかがカバーしているアルバムを聴く。斉藤ゆきの卒業はとってもいいね。

 バスの席にすわり私のイヤホンから流れてきたのは広末涼子のマジで恋する5秒前。それを橘川が歌う。いいね。ただこの曲を聴きながら思う。斉藤由貴の卒業やこのマジで恋するを宮本佳林が歌ったらどんなにすばらしいだろう。あの佳林のすきとおったような力強くもはかない声でうたったらどんなに素晴らしいんだろう。こういう80年代90年代のアイドルソングは宮本佳林こそがカバーすべきだとおもった。いまの佳林の声と今の佳林の年齢でカバーしてほしい。

 吉川友のマジで恋する5秒前を聞きながら、佳林の表情をイメージする。そこで急に怖くなった。

 あぁ目が悪化すると佳林の顔も見えなくなるんだな・・・・。いやまてよいまでもすでに1年前に見えていたころと比べて10%も見えていないな私の目は。

 怖くなった。精神的に息がくるしくなった。叫びたい衝動、バスからおりたい衝動にかられた。よくバスや電車にのれないパニック症候群というものがあるらしいがたぶんそんな感じ。

 これはあかんと思って、r左耳のイヤホンを耳からはずして、左耳からバスのアナウンスを聞く。こういう目が見えなくなる恐怖は私の内側の恐怖なので、イヤホンをしているとその恐怖が濃縮される。そこで片耳をはずして外の世界の音をきき、私は外とつながっていることを認識する。そしてこの恐怖はそんなに長く続かない。ものの3分もすればこの恐怖は感じなくなると自分に言い聞かせる私。

 予想通りしばらくすると平常な気持ちにもどれた。

 ブッダにいわせれば、私のこういう恐怖は、欲望からくるもの。目が見えなくなりたくないという欲望からのも。それならその欲望をなくせば恐怖も感じなくなる。それはそのとおりだな。

 ただ、そうすると、宮本佳林をいとおしく思う私の気持ちもなくなってしまうのだろう。生きていくって難しいね。欲望こそが生命の源だとおもうの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする