獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

宮本佳林さん誕生日ピンクサイリウム企画 その4

2012-11-26 23:13:56 | 宮本佳林笑顔に涙獲得プロジェクト
 帰り道くらい横断歩道を白杖をついて渡る私デスペア。網膜色素変性症な私の目。視野狭窄と視力低下が進行している。今日はひさしぶりに横断歩道を渡るのが怖かった。車にひかれるのが怖かった。

 よく子供がうまれてパパになるとパパは無謀な運転をしなくなるらしい、無謀な運転がこわくなるらしい。それと同じような感覚。もしここで私が車にひかれたりしたら、このピンクサイリウム企画はなかったことになってしまう。とても怖く感じた。明日からいままで以上に道路はゆっくり確認しながら歩こうと思った。それと、もし私になにかあった場合この企画を引き継いでくれる人。デスペアのスペアとなってくれる人が必要だと思った。その人をホープと予防。ここまで相談にのってくれたガイドヘルパーさんをホープあsんと呼びたいな。

 怖く感じたのは昨日の夜にネット経由で配布協力したいと申し出てくれた人があらわれたため、ピンクサイリウム企画が宮本佳林さんのおどろいたような笑顔が現実に実現味をおびてきたため。いの一番に手をあげてくれた「三重のパティシエさん」。本当にありがとうございます。私の目はいつも白くかすみがかっていますが、あの書き込みを見たときは視界がぱっとひらけました。ぜひ協力お願いします。

 そして、佳林スレでわたしがサイリウムにつけるミニチラシをつくってというお願いに、すぐさま答えてくれてカラーのミニチラシをつくり、さらならう私の要望にこれまたすぐさまこたえてくれて白黒バージョンもつくってくれた人がいた。私の思いつきを実際に形にしてくれた人がいた。私の目ではデザインやレイアウトはできないので、このチラシが私のかけている部分をうめてくれ、それとガイドヘルパーさんの存在の2つが、私がブログでこの企画をかく勇気であり後ろ盾でした。もしこのミニチラシがなかったら私の思いは外にでなかった。

 そのミニチラシをつくってくれた人、ありがとうございました、。その方が当日も協力してくださると申し出てくれました。「チラシ主?」さんありがとうございました。配布協力どうぞよろしくお願いします。

【お願い】
12/1(土)にシアターBRAVAに観劇にくる方の中で、サイリム配布協力してもいいよと思われるかたは、ぜひ私デスペアまでご連絡ください。
ツイッターは @despairrphope
ミクシィの 宮本佳林コミュでも西端企画2012のトピックスをつくらさせてもらっているのでそこでコメントください

よろしくお願いします。
(注)あくまでこのピンク才リム企画はいまだ企画中でありますので、実施あされることを当然としてお金のかかるようなアクションはしないでください。当日会場にすでにくる予定があり、ちょっと配布手伝ってもやろうかという感じの人の協力を求めています。

【今の企画現状】
・オトムギ塩田さんのピンクサイリウム企画は邪魔じゃないですよ返信ツイート(11/24)
・オトムギ池田さんミニチラシ了承(演出の妨げにならない条件で)(11/26 伝聞)
・参加予定者:私と協力者(2名?)、三重のパティシエさん、チラシ主?さん 合計4名(デスペアのぞく、声かけていて大丈夫そうな人1人含む)
・物品:100本のピンクサイリウム注文、11/27納品予定
・物品:500本の在庫確認(11/27発注予定)
・物品:ミニチラシ1000部(11/25)
・物品:輪ゴム2箱、レジ袋、レインコート、ごみ袋5枚(11/25)



さぁあしたは電話確認。アップフロントぷろーモーション、オデッセー、BS-TBSにピンクサイリウム企画(予定)を連絡しようかな。アップフロントはまずはハローのエグゼクティブ会員専用ダイヤルにかけよう。エグゼ会員でよかった。(まぁ電話にっでる人は普通のFC電話もエグゼ専用も同じ人なんだけどね 笑


p.s.
当日もし雨がふったら配布大変だろうな。外でたむろしている人すくないし、チケもぎりあとのロビーでの配布がメインになるのかな?あぁ天気が気になる。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする