獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

キヨーレオピンを買ってみた。

2016-02-27 19:42:48 | 雑感
 今日はいつものスポーツジムはとりやめて、ヘルパーさんにタブレットPCの初期設定を手伝ってもらってからダイエーへ買い物。

 タブレットPCにPC-Talker10をインストールが一人でできなかった、先日一人でやったときはマニュアルどうりにやったらできたのに今度はできなくなっていた。なんであだろう?ヘルパーさんに手伝ってもらったらいとも簡単にインストールできた。何時間もためしてできないことをヘルパーさん数秒でやってのける。たすかった。

 その後図書館へボランティアさんに他対面朗読。UTB+2016年3月号はJuice=Juiceのドラマ撮影密着レポとか、Juice=Juiceのインタビューもあってよみごたえあった。しかも裏おもて両面表紙がJuice=JuiceとNEXT YOU。これは保存版だね。

 そのあと、定食屋でさんまからあげ定食820円に200円でみにうどんをつけて食べる。さんまがまるごとではらわたの苦さもおいしかった。最近なんか体がだるいのでしっかり食べようとおもって食べた。

 帰り道、ふとJuice=Juiceの高木紗友希がキヨーレオピンをのんで体が熱い元気でてきたとブログで書いていたので、薬局によってキョーレオピンなるものを買ってみた。網膜色素変性症な私デスペア。お店のの中にはいってキヨーレオピンがどこにあるのかわからないので、お店の人にきいた。すると転調が丁寧にキヨーレオピンの説明をしてくれた。3分間ぐらいしてくれた。

 聞いてみると、キヨーレオピンはにんにくを2年間熟成したものを錠剤にしたもので、2年間熟成させることにゆおりにんにくがもっている毒素(赤血球を破壊するらしい)がなくなるとのこと、2年間熟成したものは薬品になる、塾生してないものは栄養食品だけどっキヨーレオピンは薬局でしかかえないとのこと。特に飲んじゃだめな人もいないらしいので購入。

 4500円のレオピン5というのもあってこちらは高麗ニンジンエキスとかはいっていて倍の値段。私は普通の1800円のを買った。

 レジで精算をしていると、店長がこの商品を買っていただいた方にもれなくお米1キロをさしあげているということなのでもらった。いいタイミングで買えた。よかったよかた。

 さ明日は3時間バスにのって名古屋の東建ホーるでJuice=Juiceのシリアルイベント3回回し。キヨーレオピンパワーで元気だしていこう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする