もう2年ぐらい月刊HMVというローソンで無料配布しているパンフレットにハロぷろの連載がずっとある。メンバーのお気に入りの本や、DVDや、CDをを紹介する連載。それが先月でおわって、9月号からは私のお気に入りプレイリストを紹介する連載になっている。
毎月15に配布がはじまるので、昨日夕方ヘルパーさんにローソンまでとりにいってもらった私。網膜色素変性症な私。毎日ヘルパーさんが家事援助のためきてくれているのでヘルパーさんにお願いできるのでありがたい。
そして、今日昼から図書館にその月刊HMVをもっていって、ボランティアおさんに対面朗読。第1回目の今回は、宮本佳林(Juice=Juice)日と梁川奈々美(カンントリーガールズ)ののお気に入りプレイリスト。
読んでみて驚いたのは、佳林が10曲中、2曲も平井堅の曲をあげていること。てっきり80年代アイドルソングでかためてくるかな、松田聖子でかためてくるかなと予想していた私。松田聖子の曲は1曲だけなのに、なぜか平井堅の曲が2曲。どちらも知らない曲。これにはびっくり。ほんと佳林の聞く音楽は幅広いね。
そしてちゃんと自分の初オリジナル楽曲のカリーナノッテもちゃんといれているところは佳林らしいね。
そして、出ましたキンキキッズ。佳林スレではなぜか佳林はキンキキッズの堂本陽光(光一のファンになっている。たしかに光一のミュージカルや陰陽師の舞台?とかも見に行っているような佳林。ジャニーズの舞台見に行くのはいいけど、眼鏡で返送していってほしいな。じゃないとジャニーズファンから目をつけられてしまうからね。
まぁキンキの曲を選んだのは、あくまで尊敬する作詞家の松本隆さんおの作詞がきれいとの選曲理由にするところは、さすが佳林だね。
さて3連休のうちに、この佳林プレイリストを私のiPodにもつくろっと。私がもっていない曲は平井2曲とキンキだけだね。 あとオカモトズの新曲ブラザーもまだもってないな。
宮本佳林 MY FAVORITE プレイリスト(月刊HMV 2016年9月15日号より)
めちゃめちゃ気分が上がるプレイリスト
1、TRAIN-TRAIN/THE BLUE HEARTS
2、BROTHER/OKAMOTO'S(OKAMOTO'Sさんに最近ものすごくはまっている)
3、言わない関係/平井堅
4、カリーナノッテ/コピンク(宮本佳林)
5、水色の朝/松田聖子
6、涙がキラリ☆/スピッツ(リズムが心を熱くさせてくれる)
7、魔法って言っていいかな?/平井堅
8、薄荷キャンディー/KinKi Kids(松本隆さんの詞がとってもきれい)
9、晴れ 雨 のち スキ/モーニング娘。さくら組
10、Cry On Your Smile/久保田利伸(っ久保田さんのかっこいい低音とラストの高音 きもちよいフェイク)
ps
ちなみに宮本佳林をあこがれの先輩と公言する梁川奈々美のプレイリストには残念ながらJuice=Juiceの曲も宮本佳林の曲もなし、道重さゆみの曲がおおいね。柳川は道重さゆみのラララのピピピではじめてモーニング娘。を知ったとのこと。柳川プレイリストは、自分がはじめて聞いたハローの曲の順番のプレイリストとのこと。1番目は松浦亜弥の桃色片思い、2番目は月島きらりのバラライカ、3番目はしゅごキャラエッグのしゅごしゅごとのこと。やっぱりアニメの力はすごいね。
毎月15に配布がはじまるので、昨日夕方ヘルパーさんにローソンまでとりにいってもらった私。網膜色素変性症な私。毎日ヘルパーさんが家事援助のためきてくれているのでヘルパーさんにお願いできるのでありがたい。
そして、今日昼から図書館にその月刊HMVをもっていって、ボランティアおさんに対面朗読。第1回目の今回は、宮本佳林(Juice=Juice)日と梁川奈々美(カンントリーガールズ)ののお気に入りプレイリスト。
読んでみて驚いたのは、佳林が10曲中、2曲も平井堅の曲をあげていること。てっきり80年代アイドルソングでかためてくるかな、松田聖子でかためてくるかなと予想していた私。松田聖子の曲は1曲だけなのに、なぜか平井堅の曲が2曲。どちらも知らない曲。これにはびっくり。ほんと佳林の聞く音楽は幅広いね。
そしてちゃんと自分の初オリジナル楽曲のカリーナノッテもちゃんといれているところは佳林らしいね。
そして、出ましたキンキキッズ。佳林スレではなぜか佳林はキンキキッズの堂本陽光(光一のファンになっている。たしかに光一のミュージカルや陰陽師の舞台?とかも見に行っているような佳林。ジャニーズの舞台見に行くのはいいけど、眼鏡で返送していってほしいな。じゃないとジャニーズファンから目をつけられてしまうからね。
まぁキンキの曲を選んだのは、あくまで尊敬する作詞家の松本隆さんおの作詞がきれいとの選曲理由にするところは、さすが佳林だね。
さて3連休のうちに、この佳林プレイリストを私のiPodにもつくろっと。私がもっていない曲は平井2曲とキンキだけだね。 あとオカモトズの新曲ブラザーもまだもってないな。
宮本佳林 MY FAVORITE プレイリスト(月刊HMV 2016年9月15日号より)
めちゃめちゃ気分が上がるプレイリスト
1、TRAIN-TRAIN/THE BLUE HEARTS
2、BROTHER/OKAMOTO'S(OKAMOTO'Sさんに最近ものすごくはまっている)
3、言わない関係/平井堅
4、カリーナノッテ/コピンク(宮本佳林)
5、水色の朝/松田聖子
6、涙がキラリ☆/スピッツ(リズムが心を熱くさせてくれる)
7、魔法って言っていいかな?/平井堅
8、薄荷キャンディー/KinKi Kids(松本隆さんの詞がとってもきれい)
9、晴れ 雨 のち スキ/モーニング娘。さくら組
10、Cry On Your Smile/久保田利伸(っ久保田さんのかっこいい低音とラストの高音 きもちよいフェイク)
ps
ちなみに宮本佳林をあこがれの先輩と公言する梁川奈々美のプレイリストには残念ながらJuice=Juiceの曲も宮本佳林の曲もなし、道重さゆみの曲がおおいね。柳川は道重さゆみのラララのピピピではじめてモーニング娘。を知ったとのこと。柳川プレイリストは、自分がはじめて聞いたハローの曲の順番のプレイリストとのこと。1番目は松浦亜弥の桃色片思い、2番目は月島きらりのバラライカ、3番目はしゅごキャラエッグのしゅごしゅごとのこと。やっぱりアニメの力はすごいね。