もう一度みたいハロコン
昨日15日がハロコン初日。今回のハロコンも2パターンあって、昨日はハローミィーティング公演、そして今日はハローミィティング公演とハローギャザーリング公演。ギャザーリングのほうは今日が初日。
昨日の初日ははいらず、今日の2公演に入った私。どうせ今日2公演みられるんだから初日はいいやとおもっていたけど、やぱりハロプロファンとしてはハロコン初日は外せないね。なんらかのサプライズ発表もあるし、初日ならではのイントロでの客席のどよめきもたまらない。ということで今度からは大阪か名古屋がハロコン初日だったら、必ず行くことにしようと思った私。ちなみに、今日の2日目はハロプロオーディションの告知はまったくなし。またJuice=Juiceの新曲がデジタルシングルとして発売されるというお知らせもなし(初日もなかったのかな?)
今日は14時30分からのミィーティンぐ公演と18時からのギャザーリング公演。家を12時33分にでた私。引っ越しをしてよようやく10日たった今日、スムーズに最寄駅までいけるかなとおもったら、なんと途中逆方向にあるいていって、知らない間に横断歩道の信号を無視して車道をわたっていたあぶないあぶない。ここ1か月ぐらいは注意して歩かねば、そして時間に余裕をもってて家をでないとね。
今日のハロコンでは開演前にアップフロント関西所属のラブリーズがオープニグアクトをやるということなので、15分ぐらい前にはオリックスに到着したい私。オリックスの最寄駅の四ツ橋駅からオリックス劇場にむかってひとり白杖をついてあるいていたら男性に声をかけてもらって手引してもらった。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障害者なので助かる。通常10分以上かかる道のりが3分ぐらいでオリックスに到着。手引してもらっているときにその人とと話をすると、その人もハロコンに行く途中で、Juice=Juiceファンとのこと。Juice=Juiceなら段原加入のことをどうおもっているのか気になる私。段原加入はどうですか?と聞いてみた。
すると、「段原もらっていいんですかねぇ?JJはただでさえ歌のうまいメンバーなのに、あsらに段原もらっていいんですかね?」と私の予想しない返答が返ってきた。ほんとJuice=Juiceファンは度量が広いというのか、柔軟性があるというのか、包容力があるというのか、インクルーシブというのか。私としては、段原という歌のうまい子が入ってくると、佳林の歌割がへらされたり、いままでのJuice=Juiceの歌割がまったくちがってくるのがこわくて、歌がうまい段原だからこそ、拒否感をもっていた。しかも段原はブサイクだという評判。そのことについても尋ねてみると、「段原は髪をきってからよくなりましたよ」とのこと。だんだん私のまわりにも段原を高く評価する人が増えてきたので、そろそろ私もあ段原評を変えないといけないね。今日のハロコンおわって、家に帰る途中にJuice=Juiceのブログをみたら、さっそく段原がブログ更新していた。そのブログは実に初々しい。昔の佳林のようなブログ。もっともっと、もっとうまくなりたい、先輩においつきたい、はやくなじみたいという、素直な気持ちがよくでているブログ。こんなにまじめで素直なブロぐは久しぶりに見た。段原は性格もいいのね。なんか段原のことが好きになってきたかもしれない私。佳林が段原のメイクしてあげたりしてるらしいし。段原はどこかかまってあげたい、まもってあげたい、面倒をみてあげたいとおもわせる妹力があるのかもしれないな。そこんところをもっとアピールしていけば段原人気でるかも。
デスペア的ハロコン2017夏のポイント
1、なつかしの名曲
10年以上前の名曲。とてもなつかしい。
2、受け継がれていくもの
・まことのMC 生命体
・ベリキューなきあと、それを受け継ぐハロー
3、やなちゃんの歌が意外とうまい?
4、その他
・もう一度、聞きたい曲、アンジュrムの無双ストロング、Juice=JuiceのfIESTAFIESTAと英語バージョンのワンダフルワールど
・はじめて聞いた曲、研修生の新曲、あと娘の曲もはじめて聞いた。知らない曲がおおかった。
リズムが読んでいるぞで涙がでた。型ををたたかれる。
5、つばきファクトリーとの握手
こわそうなおばさん女マネージャー。はやく来なさい、お客さんいるから。
小片
デスペア<お仕事!
小片<???
デスペア<がんばりやー
小片<がんばりやー
なぜか隣の女マネージャーが笑う。
岸本
デスペア<大阪おかえり!!
岸本<ただいまー
山岸
デスペア<ダンス部のエースなの?
山岸<そんなことないです
デスペア<センターめざしてね
山岸はほんとちっちゃいね。岸本のあとだと身長さがすごい。たしか佳林と同じぐらいの身長なんだけどちいささが際立つ。佳林とちがって山岸はもぞもぞとしゃべるので余計ちいさく感じるのかな?かわいいね。そんなもじもじ屋さんの山岸だけど、ダンすの時はすっごいキレキレダンスらしいからびっくり。ギャップがいいね。
新沼
デスペア<おつかれ キキちゃん元気?
新沼<元気ですよ。
秋山
デスペア<大阪おかえり
秋山<ただいまー
小野瑞歩
デスペア<・・・・
小野<・・・
デスペア<サトヤマラジオ聞くね
小野<ほんとですか!!ありがとうございます。
小野にサトヤマラジオのこといわなきゃとおもっていたけど、度忘れしてしまってすこし間があいた。
小野田紗栞
デスペア<いたいいたい
小野田はなぜか両手で私の右手をつかんでおもいっきりにぎってくる。それが痛い痛い。この子の意図がわからない(笑)デスペア<ハロプロ最高だね。
谷本
デスペア<北海道からようこそ
谷本<ありがとうございます。
つばきにはしっかりしたおばさん女マネージャーがいて、しっかり統率しているよう。まるで小学校低学年のおばさん担任のような感じ。ちゃんとしなさい、はやくきなさい、ちゃんとする!!っていう言葉が握手会のスペースまで聞こえてきた。こぶしにはワチャワチャ感じがあってそれがおもしろくたのしかたけど、今のこぶしの現状、藤井脱退、小川精神的不安により休業の現状をみると、つばきのように統率されたおとなしいグループのほうが安定性はあるのかな?徐々につばきメンバーのキャラクターもたってきて、近い将来人気でもこぶしを追い抜きそうだね。
今日の昼夜とも当日券はでていたけど、3階席までほぼ満員だった。大阪でここまでうまるのは久しぶりかな?初日効果もあるのだろうけど、やはり今ハロプロは大変化しているので、それを見届けなくちゃというファン心理ががはたらいていると思う。その期待にこたえるべく、いろいろな試みをやっていた今日のハロコン。特にJuice=Juiceの英語のワンダフルワールどと新メンバー2人をくわえた新曲フェスタフェスタの斬新さは目をひく。そしておそらく過去咲いたの出演者総勢61名。こんなに多いハロコンはおそらくはじめてだと思う。お祭り刊とまではいかないけども、昔のハロコンのようなレア感、ハロコンでしかみられないステージというのが復活してきたと思う。私は大阪だけでいいやとおもていたけど、8月26日の名古屋、9月2日土曜日の広島にも行こうかなと想いはじめた。今回のハロコンはもう一度みたいハロコン。もう一度曲を聞きたいとおもわせるハロコン。こんなハロコンは久しぶりだと思う。
今回のハロコンはハロプロオールドファンにもたのしく、あたらしいハロプロファンには新鮮なハロコンだと思う。そして、どちらにとっても新鮮な部分もあるセットリスト。なつかしくて、新鮮。まさに20年の歴史を持つハロプロ。変わっていくけども、変わらないもの、受け継がれていくもの。これだからハロプロはやめられない。ハロプロ最高とあらためて思ったハロコンだった。
HELLO! MEETING】 @大阪オリックス 2日目
OA ラブリーズ ドレドレソレソレ(?新曲) ラブリーズは二人とうぱぎ 開演前と終演後にCDの手売り
01.初恋サンライズ/全員(降臨あり) おそらくこれって来いかも?のセリフ部分は佳林だとおもわれる。
MC1(まこと アシスタント:山木小関) まことから、こぶしの小川、つばきの浅倉、アンジュルムの相川は欠席。総勢61名でおとどけしますと挨拶。
( お知らせ(ハロー!プロジェクト新メンバーオーディション開催決定) オリックス2日目に告知なし)
紹介VTR
02.小生意気ガール(新曲)/カントリー・ガールズ かっこいい曲
03.ありがた迷惑物語(新曲)/ハロプロ研修生+研修生昇格メンバー
04.笑って/つばきファクトリー
05.闇に抜け駆け/こぶしファクトリー
06.Fiesta!Fiesta!(8/23発売デジタルシングル)/Juice=Juice 1番は高木、佳林、金沢、段原のソロパートあり、2番はおそらく梁川のソロパートあり、梁川の歌がうまくてびっくり出だしがセクシーダンスのようで会場からどよめきがおこる。
07.愛さえあればなんにもいらない/アンジュルム
08.笑顔YESヌード/モーニング娘。'17
MC2(まこと山木小関・研修生昇格メンバー) 高瀬くるみ、清野桃々姫、一岡伶奈、段原瑠々、川村文乃 川村がかつおをさばける話、7キロのかつおさばける、すると小関があなごは?あなごはさばけませんと川村、山木がパパが自家用船でタイをよくつりにいってたくさんつりにいく、食べきれないので今度保冷剤いれてもってくるので川村ちゃんにさばいてほしい。清野は新しいセクションからデビューすることになりました清野桃々姫ですっていうセリフを新セクションといいまちがえる。清野はすこし声がかすれているようだった。
09.誤爆~We Can't Go Back~(新曲)/研修生昇格メンバー 高瀬、清野、一岡、段原、川村 とってもかっこいいクールな曲、英語と日本語で韻を踏むような歌詞、あとセリフもありおそらく清野のセリフ。
10. シャッフルメドレー MCの小関がつづけてシャッフルメドレー3曲ですとまちがえる、正確には続けて6曲。
~ Yeah!めっちゃホリディ(松浦亜弥)
工藤、加賀、佐々木、梁川、岸本、清野
~ 世界はサマー・パーティ(真野恵里菜)/ たいこをたたいて、センスをあおぐようなあのフリをおもいだした。この曲はたのしいね。
石田、尾形、宮崎、井上、山岸、新沼
~ 恋のテレフォンGOAL(安倍なつみ)/ なっちのピロリンが2017年の夏にきけるなんて涙がでてきた。
生田、羽賀、竹内、小関、田口、小野
~ 色っぽい女~SEXY BABY~(カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。))/
佐藤、横山、勝田、植村、山木、高瀬
~ MI DA RA 摩天楼(メロン記念日)/
飯窪、牧野、森戸、笠原、段原
~ SEXY BOY~そよ風に寄り添って~(モーニング娘。)/ セクシーウエウエもなつかしい、これはフルでやってもいいと思うの。もりあがるね。あの独特なフリはまだ私もおぼえていた。
和田彩、室田、川村、宮本、秋山
~ I&YOU&I&YOU&I(タンポポ)/
野中、上國料、野村
~ 恋する?エンジェル?ハート(美勇伝)/
譜久村、小田、中西、金澤、和田桜、小片
~ Go Girl~恋のヴィクトリー~(モーニング娘。)/ この曲もなつかしいね。もう10年以上前の曲だもんね。インストールしてのくるくるかきまぜダンすなつかしいね。
船木、高木、広瀬、浜浦、谷本、小野田、一岡
MC3(まこと山木小関・アンジュルムのダンス部選抜メンバー以外、笠原の遅刻バクロは無、新メンバーの川村には一言もふれず、最後にちょろっと笠原が新しい子こここいるのにと川村のことを新しい子とよんでいた。これにはびっくり。たしかに笠原は研修生加入時期も川村より前だけど・・・。
11.ハロ!ステダンス部
MC4(まこと山木小関)
12.超HAPPY SONG(Berryz工房×℃-ute)/こぶしファクトリー、つばきファクトリー
13.The Middle Management~女性中間管理職~(℃-ute)/Juice=Juice(5人)、カントリー・ガールズ(5人) 意外とやなちゃんの歌がうまかった。
14.ヒロインになろうか!(Berryz工房)/モーニング娘。'17(13人)、アンジュルム(8人)
MC5(まこと山木小関) 続いての曲はバックダンサーとして各グループが参加しますとのこと
15.就活センセーション/つばきファクトリー[BD:モーニング娘。'17]
16.シャララ!やれるはずさ/こぶしファクトリー[BD:つばきファクトリー]
17.愛おしくってごめんね/カントリー・ガールズ[BD:こぶしファクトリー]
18.地団駄ダンス/Juice=Juice(5人)[BD:カントリー・ガールズ]
19.魔女っ子メグちゃん/アンジュルム(8人)[BD:Juice=Juice]
20.ジェラシー ジェラシー/モーニング娘。'17(13人)[BD:アンジュルム]
MC6(まこと) まこといわくハローは生命体、その生命体が生き続けられるのはみなさんのエネルギーのおかげ、生命体という言葉にに客席失笑。なにがおかしいんですか?ととぼけるまこと。たしかにハローは生命体だね。新陳代謝をくりかえして、かわっていくけどかわらない。
21.I WISH(updated)/全員(降臨あり) 涙がでてきた。出だしのソロパートは工藤遥、最後のソロパートなっちごっちんは、譜久村聖、そして和田彩花。これが今のハローって漢字が下。佳林のソロパートがなくて残念。
公演時間1時間55分
HELLO! GATHERING】 @大阪オリックス
OA ラブリーズ ドレドレソレソレ(?新曲)
01.ハロ!ステダンス部 おそらくハローミィーティングバージョンと一緒。曲がまったく一緒だった。5分ぐらいある長い曲。
加賀、和田、竹内、室田、佐々木、山岸、秋山→
生田、石田、工藤、牧野、宮本、森戸、船木、浜浦
紹介VTR
02.目立ってDo Dance(新曲)/ハロプロ研修生+研修生昇格メンバー なんかかっこいい曲だったような。
03.独り占め(つばきファクトリー)/モーニング娘。'17(13人)
04.バッチ来い青春!(こぶしファクトリー)/Juice=Juice(5人) 高木がかっとばせサユキのダンス。JJのばっちこいは洗練されていた。JJ勢いの歌うたえるんだとびっくり。
05.ブギウギLOVE(カントリー・ガールズ)/アンジュルム(8人)
06.CHOICE&CHANCE(Juice=Juice)/カントリー・ガールズ カントリーの歌うチョイスチャンスもよかった。特に植村パートのシャウト部分を歌っていた子の歌がうまかった。あれが森なのかな?
07.次々続々(アンジュルム)/つばきファクトリー
08.ムキダシで向き合って(モーニング娘。'16)/こぶしファクトリー[BD:ハロプロ研修生]
MC1(まこと山木小関) 違うのグループの歌を披露してもらいました。
09.シャッフルメドレー
SEXY BOY~そよ風に寄り添って~(モーニング娘。)/和田彩室田川村宮本秋山
~ 色っぽい女~SEXY BABY~(カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。))/佐藤横山勝田植村山木高瀬
~ Go Girl~恋のヴィクトリー~(モーニング娘。)/船木高木広瀬浜浦谷本小野田一岡
~ 恋のテレフォンGOAL(安倍なつみ)/生田羽賀竹内小関田口小野
~ I&YOU&I&YOU&I(タンポポ)/野中上國料野村
~ 恋する?エンジェル?ハート(美勇伝)/譜久村小田中西金澤和田桜小片
~ MI DA RA 摩天楼(メロン記念日)/飯窪牧野森戸笠原段原
~ 世界はサマー・パーティ(真野恵里菜)/石田尾形宮崎井上山岸新沼
~ Yeah!めっちゃホリディ(松浦亜弥)/工藤加賀佐々木梁川岸本清野
MC2(まこと山木小関・研修生昇格メンバー) 高瀬、清野、一岡、段原、川村 一岡の電車好きな話、中央線の顔が丸みがあっていいそこに太陽のヒカリがあたるとかっこいい。小関は地下鉄のにおいがすき。特に半蔵門線。一岡が中央線にのってぜひ中野サンプラザに来てください。対抗して小関が半蔵門線できてください。すると一岡が中央線のほうが新幹線で大阪から東京駅についてすぐのりかえられるので便利ですと対抗心。その後、まことが近鉄南大阪線の高尾駅について、昔はよくのった。あとにおいといえば、ハロコンの舞台そでノファブリーズのにおいをかぐとハロコンだなと思う。すると山木がくさいみたいじゃないですかやめてくださいとツッコミ。
10.誤爆~We Can't Go Back~(新曲)/研修生昇格メンバー 高瀬、清野、一岡、段原、川村
11.流星ボーイ(Berryz工房)/Juice=Juice(5人)→こぶしファクトリー→Juice=Juice+こぶしファクトリー 佳林のソロパートが長くてびっくり。
12.会いたい 会いたい 会いたいな(℃-ute)/アンジュルム(8人)→カントリー・ガールズ→アンジュルム+カントリー・ガールズ
13.Bravo☆Bravo(Buono!)/モーニング娘。'17(13人)→つばきファクトリー→モーニング娘。'17+つばきファクトリー
MC3(まこと山木小関) 山木の各ぐうループのプチ情報、おととい大阪に新幹線でむかっているときにやbなみんからメーるがあって今USJにきてまーす。おみやげ何がいいですか?との内容、やなみんはJJのみんなとUSJに行ったとのこと。うらやましい。クッキーをおみやげにもらったのでまあいいか。
14.I 無双 Strong!/アンジュルム かっこいい曲。英語からはじまる。娘の英語の歌よりもさらにかっこよくした感じ。JJにほしいね。
15.エエジャナイカ ニンジャナイカ/こぶしファクトリー
16.恋泥棒/カントリー・ガールズ
17.ハナモヨウ/つばきファクトリー
18.青春Say A-HA/モーニング娘。'17 はじめて聞いた曲
19.Wonderful World(英語Ver.)/Juice=Juice 歌割は日本語バージョンのままだったと思う。なんかとってもかっこよかった。特にワンダフルワールドのRの発音がかっこいい。ぜひ英語の歌詞を熟読して理解したい。あと佳林のラーララのところのユーセイラブミーのあとのいつまでもオンリーユーの英語部分の歌詞を覚えたい。
MC4(まこと・全員) 和田彩花がそれでは最後に2曲!!客席から歓声があがる。
20.リズムが呼んでいるぞ!/全員(降臨あり) ももちなきあとカントリーガールズどうなるかとおもったけど、5人はよくやっている。涙がでてきた。曲中のリズム練習もカントリーの5人が以前と変わらずおかしくおもしろくやっていた。車いすスペース後ろ中通路でみていた私。スタッフかだれかが気を聞かせて肩をとんとんとたたいてくれた。きっと今メンバーがいますよって合図だったんだろうけどいまいちわからず。
21.ドンデンガエシ/全員
公演時間1時間45分。終演後20時から3階ロビーでつばきの就活センセーションの予約握手会。
今後のハロコンスケジュール 一人スレより抜粋
【日程】※開場は下記開演時刻の1時間前
【M】HELLO! MEETING 【G】HELLO! GATHERING なお、札幌、仙台、福岡、広島の公演は一部セットリストが変更するとのこと。
7月15日(土) --:--【 】 --:--【 】 18:30【M】 オリックス劇場 (大阪) OA:Lovelys
7月16日(日) --:--【 】 14:30【M】 18:00【G】 オリックス劇場 (大阪) OA:Lovelys
7月22日(土) --:--【 】 --:--【 】 16:30【M】 福岡市民会館 (福岡)
7月29日(土) --:--【 】 --:--【 】 16:30【M】 ニトリ文化ホール (北海道)
8月05日(土) --:--【 】 15:00【M】 18:30【G】 中野サンプラザ (東京)
8月06日(日) 11:30【G】 15:00【M】 18:30【G】 中野サンプラザ (東京)
8月11日(金) --:--【 】 --:--【 】 17:30【M】 仙台サンプラザホール (宮城)
8月19日(土) --:--【 】 15:00【G】 18:30【M】 中野サンプラザ (東京)
8月20日(日) 11:30【M】 15:00【G】 18:30【M】 中野サンプラザ (東京)
8月26日(土) --:--【 】 15:00【M】 18:30【G】 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール (愛知)
8月27日(日) --:--【 】 15:30【G】 --:--【 】 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール (愛知)
9月02日(土) --:--【 】 --:--【 】 16:00【M】 広島文化学園HBGホール (広島)
昨日15日がハロコン初日。今回のハロコンも2パターンあって、昨日はハローミィーティング公演、そして今日はハローミィティング公演とハローギャザーリング公演。ギャザーリングのほうは今日が初日。
昨日の初日ははいらず、今日の2公演に入った私。どうせ今日2公演みられるんだから初日はいいやとおもっていたけど、やぱりハロプロファンとしてはハロコン初日は外せないね。なんらかのサプライズ発表もあるし、初日ならではのイントロでの客席のどよめきもたまらない。ということで今度からは大阪か名古屋がハロコン初日だったら、必ず行くことにしようと思った私。ちなみに、今日の2日目はハロプロオーディションの告知はまったくなし。またJuice=Juiceの新曲がデジタルシングルとして発売されるというお知らせもなし(初日もなかったのかな?)
今日は14時30分からのミィーティンぐ公演と18時からのギャザーリング公演。家を12時33分にでた私。引っ越しをしてよようやく10日たった今日、スムーズに最寄駅までいけるかなとおもったら、なんと途中逆方向にあるいていって、知らない間に横断歩道の信号を無視して車道をわたっていたあぶないあぶない。ここ1か月ぐらいは注意して歩かねば、そして時間に余裕をもってて家をでないとね。
今日のハロコンでは開演前にアップフロント関西所属のラブリーズがオープニグアクトをやるということなので、15分ぐらい前にはオリックスに到着したい私。オリックスの最寄駅の四ツ橋駅からオリックス劇場にむかってひとり白杖をついてあるいていたら男性に声をかけてもらって手引してもらった。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障害者なので助かる。通常10分以上かかる道のりが3分ぐらいでオリックスに到着。手引してもらっているときにその人とと話をすると、その人もハロコンに行く途中で、Juice=Juiceファンとのこと。Juice=Juiceなら段原加入のことをどうおもっているのか気になる私。段原加入はどうですか?と聞いてみた。
すると、「段原もらっていいんですかねぇ?JJはただでさえ歌のうまいメンバーなのに、あsらに段原もらっていいんですかね?」と私の予想しない返答が返ってきた。ほんとJuice=Juiceファンは度量が広いというのか、柔軟性があるというのか、包容力があるというのか、インクルーシブというのか。私としては、段原という歌のうまい子が入ってくると、佳林の歌割がへらされたり、いままでのJuice=Juiceの歌割がまったくちがってくるのがこわくて、歌がうまい段原だからこそ、拒否感をもっていた。しかも段原はブサイクだという評判。そのことについても尋ねてみると、「段原は髪をきってからよくなりましたよ」とのこと。だんだん私のまわりにも段原を高く評価する人が増えてきたので、そろそろ私もあ段原評を変えないといけないね。今日のハロコンおわって、家に帰る途中にJuice=Juiceのブログをみたら、さっそく段原がブログ更新していた。そのブログは実に初々しい。昔の佳林のようなブログ。もっともっと、もっとうまくなりたい、先輩においつきたい、はやくなじみたいという、素直な気持ちがよくでているブログ。こんなにまじめで素直なブロぐは久しぶりに見た。段原は性格もいいのね。なんか段原のことが好きになってきたかもしれない私。佳林が段原のメイクしてあげたりしてるらしいし。段原はどこかかまってあげたい、まもってあげたい、面倒をみてあげたいとおもわせる妹力があるのかもしれないな。そこんところをもっとアピールしていけば段原人気でるかも。
デスペア的ハロコン2017夏のポイント
1、なつかしの名曲
10年以上前の名曲。とてもなつかしい。
2、受け継がれていくもの
・まことのMC 生命体
・ベリキューなきあと、それを受け継ぐハロー
3、やなちゃんの歌が意外とうまい?
4、その他
・もう一度、聞きたい曲、アンジュrムの無双ストロング、Juice=JuiceのfIESTAFIESTAと英語バージョンのワンダフルワールど
・はじめて聞いた曲、研修生の新曲、あと娘の曲もはじめて聞いた。知らない曲がおおかった。
リズムが読んでいるぞで涙がでた。型ををたたかれる。
5、つばきファクトリーとの握手
こわそうなおばさん女マネージャー。はやく来なさい、お客さんいるから。
小片
デスペア<お仕事!
小片<???
デスペア<がんばりやー
小片<がんばりやー
なぜか隣の女マネージャーが笑う。
岸本
デスペア<大阪おかえり!!
岸本<ただいまー
山岸
デスペア<ダンス部のエースなの?
山岸<そんなことないです
デスペア<センターめざしてね
山岸はほんとちっちゃいね。岸本のあとだと身長さがすごい。たしか佳林と同じぐらいの身長なんだけどちいささが際立つ。佳林とちがって山岸はもぞもぞとしゃべるので余計ちいさく感じるのかな?かわいいね。そんなもじもじ屋さんの山岸だけど、ダンすの時はすっごいキレキレダンスらしいからびっくり。ギャップがいいね。
新沼
デスペア<おつかれ キキちゃん元気?
新沼<元気ですよ。
秋山
デスペア<大阪おかえり
秋山<ただいまー
小野瑞歩
デスペア<・・・・
小野<・・・
デスペア<サトヤマラジオ聞くね
小野<ほんとですか!!ありがとうございます。
小野にサトヤマラジオのこといわなきゃとおもっていたけど、度忘れしてしまってすこし間があいた。
小野田紗栞
デスペア<いたいいたい
小野田はなぜか両手で私の右手をつかんでおもいっきりにぎってくる。それが痛い痛い。この子の意図がわからない(笑)デスペア<ハロプロ最高だね。
谷本
デスペア<北海道からようこそ
谷本<ありがとうございます。
つばきにはしっかりしたおばさん女マネージャーがいて、しっかり統率しているよう。まるで小学校低学年のおばさん担任のような感じ。ちゃんとしなさい、はやくきなさい、ちゃんとする!!っていう言葉が握手会のスペースまで聞こえてきた。こぶしにはワチャワチャ感じがあってそれがおもしろくたのしかたけど、今のこぶしの現状、藤井脱退、小川精神的不安により休業の現状をみると、つばきのように統率されたおとなしいグループのほうが安定性はあるのかな?徐々につばきメンバーのキャラクターもたってきて、近い将来人気でもこぶしを追い抜きそうだね。
今日の昼夜とも当日券はでていたけど、3階席までほぼ満員だった。大阪でここまでうまるのは久しぶりかな?初日効果もあるのだろうけど、やはり今ハロプロは大変化しているので、それを見届けなくちゃというファン心理ががはたらいていると思う。その期待にこたえるべく、いろいろな試みをやっていた今日のハロコン。特にJuice=Juiceの英語のワンダフルワールどと新メンバー2人をくわえた新曲フェスタフェスタの斬新さは目をひく。そしておそらく過去咲いたの出演者総勢61名。こんなに多いハロコンはおそらくはじめてだと思う。お祭り刊とまではいかないけども、昔のハロコンのようなレア感、ハロコンでしかみられないステージというのが復活してきたと思う。私は大阪だけでいいやとおもていたけど、8月26日の名古屋、9月2日土曜日の広島にも行こうかなと想いはじめた。今回のハロコンはもう一度みたいハロコン。もう一度曲を聞きたいとおもわせるハロコン。こんなハロコンは久しぶりだと思う。
今回のハロコンはハロプロオールドファンにもたのしく、あたらしいハロプロファンには新鮮なハロコンだと思う。そして、どちらにとっても新鮮な部分もあるセットリスト。なつかしくて、新鮮。まさに20年の歴史を持つハロプロ。変わっていくけども、変わらないもの、受け継がれていくもの。これだからハロプロはやめられない。ハロプロ最高とあらためて思ったハロコンだった。
HELLO! MEETING】 @大阪オリックス 2日目
OA ラブリーズ ドレドレソレソレ(?新曲) ラブリーズは二人とうぱぎ 開演前と終演後にCDの手売り
01.初恋サンライズ/全員(降臨あり) おそらくこれって来いかも?のセリフ部分は佳林だとおもわれる。
MC1(まこと アシスタント:山木小関) まことから、こぶしの小川、つばきの浅倉、アンジュルムの相川は欠席。総勢61名でおとどけしますと挨拶。
( お知らせ(ハロー!プロジェクト新メンバーオーディション開催決定) オリックス2日目に告知なし)
紹介VTR
02.小生意気ガール(新曲)/カントリー・ガールズ かっこいい曲
03.ありがた迷惑物語(新曲)/ハロプロ研修生+研修生昇格メンバー
04.笑って/つばきファクトリー
05.闇に抜け駆け/こぶしファクトリー
06.Fiesta!Fiesta!(8/23発売デジタルシングル)/Juice=Juice 1番は高木、佳林、金沢、段原のソロパートあり、2番はおそらく梁川のソロパートあり、梁川の歌がうまくてびっくり出だしがセクシーダンスのようで会場からどよめきがおこる。
07.愛さえあればなんにもいらない/アンジュルム
08.笑顔YESヌード/モーニング娘。'17
MC2(まこと山木小関・研修生昇格メンバー) 高瀬くるみ、清野桃々姫、一岡伶奈、段原瑠々、川村文乃 川村がかつおをさばける話、7キロのかつおさばける、すると小関があなごは?あなごはさばけませんと川村、山木がパパが自家用船でタイをよくつりにいってたくさんつりにいく、食べきれないので今度保冷剤いれてもってくるので川村ちゃんにさばいてほしい。清野は新しいセクションからデビューすることになりました清野桃々姫ですっていうセリフを新セクションといいまちがえる。清野はすこし声がかすれているようだった。
09.誤爆~We Can't Go Back~(新曲)/研修生昇格メンバー 高瀬、清野、一岡、段原、川村 とってもかっこいいクールな曲、英語と日本語で韻を踏むような歌詞、あとセリフもありおそらく清野のセリフ。
10. シャッフルメドレー MCの小関がつづけてシャッフルメドレー3曲ですとまちがえる、正確には続けて6曲。
~ Yeah!めっちゃホリディ(松浦亜弥)
工藤、加賀、佐々木、梁川、岸本、清野
~ 世界はサマー・パーティ(真野恵里菜)/ たいこをたたいて、センスをあおぐようなあのフリをおもいだした。この曲はたのしいね。
石田、尾形、宮崎、井上、山岸、新沼
~ 恋のテレフォンGOAL(安倍なつみ)/ なっちのピロリンが2017年の夏にきけるなんて涙がでてきた。
生田、羽賀、竹内、小関、田口、小野
~ 色っぽい女~SEXY BABY~(カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。))/
佐藤、横山、勝田、植村、山木、高瀬
~ MI DA RA 摩天楼(メロン記念日)/
飯窪、牧野、森戸、笠原、段原
~ SEXY BOY~そよ風に寄り添って~(モーニング娘。)/ セクシーウエウエもなつかしい、これはフルでやってもいいと思うの。もりあがるね。あの独特なフリはまだ私もおぼえていた。
和田彩、室田、川村、宮本、秋山
~ I&YOU&I&YOU&I(タンポポ)/
野中、上國料、野村
~ 恋する?エンジェル?ハート(美勇伝)/
譜久村、小田、中西、金澤、和田桜、小片
~ Go Girl~恋のヴィクトリー~(モーニング娘。)/ この曲もなつかしいね。もう10年以上前の曲だもんね。インストールしてのくるくるかきまぜダンすなつかしいね。
船木、高木、広瀬、浜浦、谷本、小野田、一岡
MC3(まこと山木小関・アンジュルムのダンス部選抜メンバー以外、笠原の遅刻バクロは無、新メンバーの川村には一言もふれず、最後にちょろっと笠原が新しい子こここいるのにと川村のことを新しい子とよんでいた。これにはびっくり。たしかに笠原は研修生加入時期も川村より前だけど・・・。
11.ハロ!ステダンス部
MC4(まこと山木小関)
12.超HAPPY SONG(Berryz工房×℃-ute)/こぶしファクトリー、つばきファクトリー
13.The Middle Management~女性中間管理職~(℃-ute)/Juice=Juice(5人)、カントリー・ガールズ(5人) 意外とやなちゃんの歌がうまかった。
14.ヒロインになろうか!(Berryz工房)/モーニング娘。'17(13人)、アンジュルム(8人)
MC5(まこと山木小関) 続いての曲はバックダンサーとして各グループが参加しますとのこと
15.就活センセーション/つばきファクトリー[BD:モーニング娘。'17]
16.シャララ!やれるはずさ/こぶしファクトリー[BD:つばきファクトリー]
17.愛おしくってごめんね/カントリー・ガールズ[BD:こぶしファクトリー]
18.地団駄ダンス/Juice=Juice(5人)[BD:カントリー・ガールズ]
19.魔女っ子メグちゃん/アンジュルム(8人)[BD:Juice=Juice]
20.ジェラシー ジェラシー/モーニング娘。'17(13人)[BD:アンジュルム]
MC6(まこと) まこといわくハローは生命体、その生命体が生き続けられるのはみなさんのエネルギーのおかげ、生命体という言葉にに客席失笑。なにがおかしいんですか?ととぼけるまこと。たしかにハローは生命体だね。新陳代謝をくりかえして、かわっていくけどかわらない。
21.I WISH(updated)/全員(降臨あり) 涙がでてきた。出だしのソロパートは工藤遥、最後のソロパートなっちごっちんは、譜久村聖、そして和田彩花。これが今のハローって漢字が下。佳林のソロパートがなくて残念。
公演時間1時間55分
HELLO! GATHERING】 @大阪オリックス
OA ラブリーズ ドレドレソレソレ(?新曲)
01.ハロ!ステダンス部 おそらくハローミィーティングバージョンと一緒。曲がまったく一緒だった。5分ぐらいある長い曲。
加賀、和田、竹内、室田、佐々木、山岸、秋山→
生田、石田、工藤、牧野、宮本、森戸、船木、浜浦
紹介VTR
02.目立ってDo Dance(新曲)/ハロプロ研修生+研修生昇格メンバー なんかかっこいい曲だったような。
03.独り占め(つばきファクトリー)/モーニング娘。'17(13人)
04.バッチ来い青春!(こぶしファクトリー)/Juice=Juice(5人) 高木がかっとばせサユキのダンス。JJのばっちこいは洗練されていた。JJ勢いの歌うたえるんだとびっくり。
05.ブギウギLOVE(カントリー・ガールズ)/アンジュルム(8人)
06.CHOICE&CHANCE(Juice=Juice)/カントリー・ガールズ カントリーの歌うチョイスチャンスもよかった。特に植村パートのシャウト部分を歌っていた子の歌がうまかった。あれが森なのかな?
07.次々続々(アンジュルム)/つばきファクトリー
08.ムキダシで向き合って(モーニング娘。'16)/こぶしファクトリー[BD:ハロプロ研修生]
MC1(まこと山木小関) 違うのグループの歌を披露してもらいました。
09.シャッフルメドレー
SEXY BOY~そよ風に寄り添って~(モーニング娘。)/和田彩室田川村宮本秋山
~ 色っぽい女~SEXY BABY~(カントリー娘。に石川梨華(モーニング娘。))/佐藤横山勝田植村山木高瀬
~ Go Girl~恋のヴィクトリー~(モーニング娘。)/船木高木広瀬浜浦谷本小野田一岡
~ 恋のテレフォンGOAL(安倍なつみ)/生田羽賀竹内小関田口小野
~ I&YOU&I&YOU&I(タンポポ)/野中上國料野村
~ 恋する?エンジェル?ハート(美勇伝)/譜久村小田中西金澤和田桜小片
~ MI DA RA 摩天楼(メロン記念日)/飯窪牧野森戸笠原段原
~ 世界はサマー・パーティ(真野恵里菜)/石田尾形宮崎井上山岸新沼
~ Yeah!めっちゃホリディ(松浦亜弥)/工藤加賀佐々木梁川岸本清野
MC2(まこと山木小関・研修生昇格メンバー) 高瀬、清野、一岡、段原、川村 一岡の電車好きな話、中央線の顔が丸みがあっていいそこに太陽のヒカリがあたるとかっこいい。小関は地下鉄のにおいがすき。特に半蔵門線。一岡が中央線にのってぜひ中野サンプラザに来てください。対抗して小関が半蔵門線できてください。すると一岡が中央線のほうが新幹線で大阪から東京駅についてすぐのりかえられるので便利ですと対抗心。その後、まことが近鉄南大阪線の高尾駅について、昔はよくのった。あとにおいといえば、ハロコンの舞台そでノファブリーズのにおいをかぐとハロコンだなと思う。すると山木がくさいみたいじゃないですかやめてくださいとツッコミ。
10.誤爆~We Can't Go Back~(新曲)/研修生昇格メンバー 高瀬、清野、一岡、段原、川村
11.流星ボーイ(Berryz工房)/Juice=Juice(5人)→こぶしファクトリー→Juice=Juice+こぶしファクトリー 佳林のソロパートが長くてびっくり。
12.会いたい 会いたい 会いたいな(℃-ute)/アンジュルム(8人)→カントリー・ガールズ→アンジュルム+カントリー・ガールズ
13.Bravo☆Bravo(Buono!)/モーニング娘。'17(13人)→つばきファクトリー→モーニング娘。'17+つばきファクトリー
MC3(まこと山木小関) 山木の各ぐうループのプチ情報、おととい大阪に新幹線でむかっているときにやbなみんからメーるがあって今USJにきてまーす。おみやげ何がいいですか?との内容、やなみんはJJのみんなとUSJに行ったとのこと。うらやましい。クッキーをおみやげにもらったのでまあいいか。
14.I 無双 Strong!/アンジュルム かっこいい曲。英語からはじまる。娘の英語の歌よりもさらにかっこよくした感じ。JJにほしいね。
15.エエジャナイカ ニンジャナイカ/こぶしファクトリー
16.恋泥棒/カントリー・ガールズ
17.ハナモヨウ/つばきファクトリー
18.青春Say A-HA/モーニング娘。'17 はじめて聞いた曲
19.Wonderful World(英語Ver.)/Juice=Juice 歌割は日本語バージョンのままだったと思う。なんかとってもかっこよかった。特にワンダフルワールドのRの発音がかっこいい。ぜひ英語の歌詞を熟読して理解したい。あと佳林のラーララのところのユーセイラブミーのあとのいつまでもオンリーユーの英語部分の歌詞を覚えたい。
MC4(まこと・全員) 和田彩花がそれでは最後に2曲!!客席から歓声があがる。
20.リズムが呼んでいるぞ!/全員(降臨あり) ももちなきあとカントリーガールズどうなるかとおもったけど、5人はよくやっている。涙がでてきた。曲中のリズム練習もカントリーの5人が以前と変わらずおかしくおもしろくやっていた。車いすスペース後ろ中通路でみていた私。スタッフかだれかが気を聞かせて肩をとんとんとたたいてくれた。きっと今メンバーがいますよって合図だったんだろうけどいまいちわからず。
21.ドンデンガエシ/全員
公演時間1時間45分。終演後20時から3階ロビーでつばきの就活センセーションの予約握手会。
今後のハロコンスケジュール 一人スレより抜粋
【日程】※開場は下記開演時刻の1時間前
【M】HELLO! MEETING 【G】HELLO! GATHERING なお、札幌、仙台、福岡、広島の公演は一部セットリストが変更するとのこと。
7月15日(土) --:--【 】 --:--【 】 18:30【M】 オリックス劇場 (大阪) OA:Lovelys
7月16日(日) --:--【 】 14:30【M】 18:00【G】 オリックス劇場 (大阪) OA:Lovelys
7月22日(土) --:--【 】 --:--【 】 16:30【M】 福岡市民会館 (福岡)
7月29日(土) --:--【 】 --:--【 】 16:30【M】 ニトリ文化ホール (北海道)
8月05日(土) --:--【 】 15:00【M】 18:30【G】 中野サンプラザ (東京)
8月06日(日) 11:30【G】 15:00【M】 18:30【G】 中野サンプラザ (東京)
8月11日(金) --:--【 】 --:--【 】 17:30【M】 仙台サンプラザホール (宮城)
8月19日(土) --:--【 】 15:00【G】 18:30【M】 中野サンプラザ (東京)
8月20日(日) 11:30【M】 15:00【G】 18:30【M】 中野サンプラザ (東京)
8月26日(土) --:--【 】 15:00【M】 18:30【G】 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール (愛知)
8月27日(日) --:--【 】 15:30【G】 --:--【 】 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール (愛知)
9月02日(土) --:--【 】 --:--【 】 16:00【M】 広島文化学園HBGホール (広島)