獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

簡易裁判所 に行った。

2006-05-17 20:33:39 | 過払い利息返還要求プロジェクト
  会社の昼休み。1時間の昼休み。歩いて10分のところ。簡易裁判所に行く。

  10年ぶりに行ってみる。点字ブロックが敷設されている。ドアは自動ドアになっている。壁は白く清潔な雰囲気。ドアを入ってすぐに庁内案内図。ハートビル法の影響か。

  司法「サービス」の担い手簡易裁判所。窓口にかかる掲示紙。「窓口は9時から、13時からです」
  
  サービスっていう観念がないなぁ・・・。民営化すべきだな。

  こっちはサラリーマン。昼休みしかないんだよ!!。ドアをそっと開ける。静かな事務室。初老男性が応対してくれる。丁寧な応対。

  デスペア<「少額訴訟のパンフレットください。それと、訴状提携用紙っていのありますか?」

  事務員<「どんな請求ですか?」

  デスペア<「いまはやりの、超過利息の返還請求。不当利得返還請求です」

  ごそごそと引き出しからパンフレットと定型用紙を探し出す。私に渡す。

  デスペア<「訴状提出してから、どのくらいで審理が開けれますか?」

  事務員<「だいたい1ヶ月です」


  よーーっし!!まってろ!!OMCオーエムシー。28.8%の暴利のOMC!!。


  でも、超過利息の計算が難しいんだよな・・・
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給料日にブックオフ。

2006-05-16 20:47:51 | モーニング娘。と私
  給料日の楽しみ。会社帰りに100円ショップ。それと中古本屋ブックオフ。

  ブックオフの3F。CD、DVDコーナー。数ヶ月ぶりに覗いてみる。お目当ては、Berryz工房の石村舞波の卒業コンの「スイッチON」のコンサートDVD。

  短波の日経ラジオの番組。「しゃべってしゃべって60分」。そのMC。50に手が届こうかというアナウンサーのおじさん。それがあややヲタであり、モーヲタであり、そして近頃ベリヲタ。

  そんな彼が言うには、このスイッチONのDVDの最後のほうの曲で、泣く嗣永の肩に手を回す、卒業していく笑顔の舞波。そこがどうやら感動的らしい。

  その場面が見てみたい。そんな32歳の私デスペア。給料日にブックオフへ。

  残念ながら、見つからず。懐には1万円。せっかくなので買う。私がヲタに鳴る前のDVDを買う。

 デスペアの買ったもの。

 1,「ミュージカル江戸っ娘。忠臣蔵」1350円。
    まこっちゃんのカツラの二似合わなさがなんかおかしい。

 2,「とっかえっ娘。」1350円。
    数年前深夜に「生タマゴ」の放送あり、矢口、飯田、辻出演。結構感動的などんでん返しの結末がよかった。その時と同時に制作された映画。なっちの眉がふといふとい。

 3,「今日のタメゴト完全版」750円。
     テレ東の深夜放送番組。一度も見たことない。
 4,「今日のタメゴト完全版2」1350円。
     1を買ったんだから2も買わなくちゃ。

 
  買ったことで満足度100%。消化すべきDVDが山のようにあるな、ハロモニも3ヶ月分たまってるし・・・。

  伊藤塾の在宅講座。論文マスター憲法民法刑法は8年たった今でも聞けてないし・・・。5年の貸与期間が過ぎて、8mテープは返却。私の手元には、それをカセットテープにダビングしたたくさんのテープ。

  計画性が大事だな。


  昨日の夜布団に入って、携帯をいじる。ポケモーを見る。アップフロントの着うたフルのサイトを見る。そこに℃-uteの新曲。会場限定CDの曲「まっさらブルージーンズ」。315円。

  ブログでもなかなかいい曲。ダンスも激しくいい感じとのこと。聞きたくなる。明日が給料日ということで、315円ではじめて曲をダウンロード。ついでに℃-ute、Berryz工房の原型の「ZYX」の「白いTOKYO」も315円でダウンロード。

  この時の村上愛めーぐるはすこし鼻にかかった甘い声。小学5年生は思えない歌唱力。おどろく私。ハロプロ正月コンサートのDVDでしか聞いたことがない私。音源で2番までしっかり聞きたい。


  聞いてみる。なかなかいい。いま、携帯にイヤホンを接続して、この2曲をエンドレスリピート。

  「まっさら」は、出だしに有原カンナが「まっさらーブルージーンズ!!」の叫びがいい。シャボン玉の道重よりもなんかいい。初々しさがいい。たたみかけるようなテンポもいい。ダンスも見てみたくなった。ただ残念なのが、めーぐるの声があまり聞こえてこない。

  「白い」は2番まではじめてきいた。めーぐるの声がいい。嗣永もいい。


  この曲を携帯からiPodに転送できたらもっといいのだが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

択一から1日たって 思った。

2006-05-15 21:21:03 | 司法試験と私
  択一の自己採点結果でさほど去年ショックなし。ただ、2つの気持ち。網膜色素変性症な私デスペア。視野が狭く特例措置を受けて試験時間が1.5倍。なのにこんな点数しかとれない自分。なんか網膜色素変性症の人々や、他の普通の受験生に対して申し訳ない気持ち。

  もうひとつは、択一落ちたらいつも思うこの気持ち。私ってずっーーと今の状態がこの先ずっーーーと続くんだろうか。なぜだが不安になる。それは目が失明するという恐怖からではない。同じ会社で同じ仕事をこれから何十年もずーーっとやっていくのだろうかという不安。結婚もしない(orできない)で、愛するわが子とじゃれあえないで、このままずーーーーっと?

  なぜだか不安になる。択一落ちたらいつもそんな気持ち。なぜだろう。

  こんな不安で心乱れないためには、常に何かの目標が必要。常に司法試験を目指す。常にモー娘。を追いかける。間寛平のおじのギャグじゃないけど。私は止まると死ぬんじゃ。っだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

司法試験択一試験 答え合わせ をした。

2006-05-15 06:43:31 | 司法試験と私
デスペア的18年度択一試験結果

  憲法 12点
  民法 18点
  刑法 12点

  合計 42点

  ほぼ不合格まちがいなし。今年は去年に比べて最終合格者が1500人から500人へ60%減。なのに試験申込者数は3万5千人で20%減しか減ってない。
  
  択一合格者も割合で言うと2000人ぐらいと予想。すると択一合格点は46.7点ぐらいだと思われる。刑法が難しかったようなので、50点にはいかないだろう。

  民法は安定して得点できている私デスペア。来年の課題は3時間かけて3問も残してしまった刑法。昔と明らかに出題傾向が変わった憲法。憲法なんてのは、少ない論点学説をおぼえて、条文をよく読んで、あとはなんとなくの常識で昔は17点ぐらいはゆうにとれたのに・・・。憲法は正確な判例の知識重視に変わってるね。それに対応できてないなぁ・・・。

  来年への課題は。来年の自分へのコメントは、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

択一試験5h45m やりぬいた。

2006-05-14 23:12:02 | 司法試験と私
  はぁーー。ふぅーーー。つかれたーーー。ぶっ通しの5時間45分。ずーっと椅子に座ってマークシートの問題を解き続ける。

  あと残り5回で制度がなくなくなってしまう。司法試験択一試験。受けてきた!!つかれた!!

  徹夜で深夜0100から朝の1100まで試験勉強。土曜日はまったく勉強せず。大学図書館にいけばよかったのだが、雨だったのでやめ。やっぱりいかなくちゃだな。

  全部で13冊ある択一民法カードの読み込み。それにほとんどを費やす。ほんとうは、憲法の自作の択一まとめノートと刑法の択一シートと択一カードも読み込みたかったんだけど・・・・。できず。

  デスペアの今年の択一試験にのぞむ勉強状態。
 
 1, フルタイムで働くまで3月末までは、岩波の憲法判例集をよんだり、民法の択一カードの読み込みをやる。

 2、 でも刑法はほとんど手つかず、

 3, 過去問を解くことも、模試に行くことも一度もなかった。

 4, 新しい職場になれるので精一杯の4月。4月28日の小川麻琴モーニング娘電撃卒業発表。なんやかんやで落ち着いて勉強にとりかかれたのは、5月3日以降。

 
 1110に家を出る。1130のバスにのり、電車を乗り継ぎ、会場には1240分着。

 私の会場では、障害特別措置のひとは6人。時間延長1.5倍の私のグループが5人と、おそらく全盲の試験時間2時間の点字グループが1人。

 網膜色素変性症な私デスペア。視野が狭い私。あまり同じ教室の他の受験生を見ない。(なんかじろじろ見るのも、悪いし、私もじろじろ見られるのいやだしね)

 どんだけ弱視や視野の狭い人が受験してるのかなぁとおもってあたりの奮起を、肌で感じとってみた。年齢は私と同じかそれよりもちょっと上ぐらい。あきらかに一般の会場の受験生よりかは平均年齢が高い。

 私と同じように視野がせまい人ばっかりかなぁと思ってたら、みんな試験がおわったらすぐ帰り支度して、さっと帰って行ってたのにはおどろいた。

 デスペアの解いた順番。

 1,民法 1時間 すべての肢をよんで、すべて納得してきる。
 2,憲法 1時間20分 判例知識が定着していない。記憶をよびだす時間がからる。
 3,憲法 3時間15分 こんだけ刑法に時間糧も、解けたのは17問。3問は適当にマークする。目が悪化してるからじゃなくて、あきらかに実践不足と刑法の択一知識の見直し不足。問題をよんで、頭の中で、その関連知識を思い出して、それから、

 1815にマークシートにマーク開始。マークするスピードも昔に比べたらおそくなった。これは視野が狭く、問題番号と、その答え番号、それをマークシートに転記。慎重にやるとけっこう時間がかかる10分ぐらいかかった。 


 視野が狭い私。なるべく混雑はさけるので、教室をでるのは一番さいごと決めている。じゃないと人に物語りするしね。それに机の上の鉛筆もゆっくり、忘れ物がないようにゆっくりしまうので、どうしても遅れる。席をたってドアからでようとしたら、白い壁に白いドア。ドアノブが見えないーーーーー。

 試験監督職員が、私のあたふた感をみて、さっとドアをあけてくれる。かるく会釈だけしてドアからでていく私。

 他の受験生は、目のどこが悪いんだろう?疑問に思う。

 受験生の1人は、試験官に「今日は電気スタンドは使わないんですか?」と質問されていたので、おそらくその人は私と同じなんだと思った。

 けど、私は法務省の電話で、遮光メガネと電気スタンドは使うのなら、試験時間の延長は認められないかもよってな雰囲気をビシビシ感じとったんだけどなぁ。この人は電気スタンド認められたんだなぁとちょっとうらやまし。

 なにせ、その教室は窓のブラインドを全部下げてて、私の目にはちょっと暗くかんじた。

 1845。試験終了。1910駅から2010頃部屋にもどる。

  もし時間延長の特例措置がなかったら、今年は択一の受験を見送ってたかもしれない私デスペア。会社のほうの勉強を家でもして早く一人前になりたい。32歳で同じ年代が係長なのに、私はもちろん平。はやく追いつきたい そんな気持ち。

  でもよくよく考えたら、10年遅れで、しかも網膜色素変性症の私デスペア。いまからいくらがんばってもおそらくは係長どまり、課長やまして部長なんかにはなれやしない。

  っていうことは、司法試験にうかって、資格を身につけて、特別昇給や特別昇格を目指すしかない。(そんな制度があるのかしらないど・・・)。特別昇格がむりでも、やっぱり自分のプライドって言うか、10年ただ無駄にすごしたんじゃなくて、弁護士資格とったぞーーーーって自分で納得したいし、回りもみとめてもらいたい。

  よし!!ちょくらやったるか!!論文までの2ヶ月娯楽を廃して、やってみるか!!

  でも、試験延長という特別優遇措置をもらっても、刑法は全部とけないし、憲法では単純な判例知識がおもだせないし、なさけない。択一は試験延長で受かる可能性かなり高いよっと行っていた自分がはずかしい。

  あぁ答え合わせかぁ どうしよう・・・・。


  川v)<答え合わせをしてもしなくても、結果はもう決まってんだよ!!  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする