エバンゲリオン
明日は、松坂トウリ主演のハロプロオタク青春映画「あの頃」の公開日。映画といえばデートの定番だけど、この映画はたぶんカップルには不向きかな?それとも最後は泣けるようなので、ぴったりなのかな?ハロヲタの中年男性の私としては、みにいかねばならない。音声ガイドがないけどもみにいかないといけない。網膜色素変性症の私デスペア。ほぼ全盲な視覚障碍者の私。点字ブロックにそって、大阪梅田の映画ならどこへだっていける。うれしいね。
映画といえば、25年ぐらい前の深夜のテレビアニメが、映画化されるよう。エバンゲリオンという。中学2年生の少年がエバとよばれる腎臓ロボットにのりこんで、シトと呼ばれる謎の生命体と戦う。ロボットアニメ。
こう書いてしまうと、マジンガーゼットとか、ガンダムとか、その流れのアニメkかと思うけども、そうじゃない。これは、実に謎の多いアニメ。そして出てくる登場人物はみんな親がいない14歳の少年少女。
当時私は、司法試験の勉強をしていて、昼夜逆転の生活をしていた。朝5時ごろねて、昼前に起きる。そんな生活。昔はネットとかもそれほどなくて、そしてテレビっていえば1時すぎには放送中止していたなー。そんな中、テレビ大阪で深夜にアニメを放送していた。それがエバンゲリオン、その前に、ベルセルクというアニメもやっていたかな。あとモンスターっていうのもあったね。
このころから、アニメ、特に深夜アニメは大人が見てたのしむのになったのね。たしかに、それまでのアニメとは違うのよね。
ソノエバンゲリオンの登場人物で一番人気なのは、アヤナミレイ、1997年のアサヤンでまだ16歳のどさんこ娘。安倍なつみがモーニング娘。として番組に初登場したとき、ナイナイの岡村か矢部が、アヤナミに似てる!!と感嘆の声をあげるほど。今思うとなっちとアヤナミレイは全然キャラも見た目もちがうけども、ナイナイがなっちを近づけたがるほど、アヤナミレイは人気だった。
アヤナミレイは、感情もない、笑顔もない少女。そして溶液の中でうまれでた生命体。人間のようで人間でない、あるいは人間よりもより人間らしい存在。謎の多いキャラクター。
そんな、アヤナミレイのコスプレを明日、2月19日金曜日、19時30分から、元Juice=Juiceのエース、宮本佳林カリンがやる。それを生ライブする。インスタライブをする。これは見なきゃね。
目の見えない私も見るんだから、目の見えないみなさんはぜひ見てね。まずは、インスタで、宮本佳林をフォローしてね。そうすると、インスタリブがはじまると通知がくるよ。目指せフォロワー10万人!!!。
フォローよろしくお願いします。
宮本 佳林(@karin_miyamoto.official) ? Instagram写真と動画はこちら