カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

ランチは、くし de すし

2018-11-16 23:04:46 | ランチ/カフェ
すし屋のランチを探したら良さげなお店があったので、どんなものかと行ってみました。『串八』って串かつの店の姉妹店?『傳七すし』。「七」なのか「八」なのか、「すし」なのか「くし」なのか・・・ちと面白い。(^_^ゞ



コスパもいいかも、すし屋のランチ480円〜。看板には580円、780円、860円、980円・・・税抜き表示が腹立つけど。ランチは30種類ほどもあるらしい。



入ると威勢のいい掛け声が迎えてくれます。カウンターに案内され座るとガラスのネタケースと水槽の中には海老や貝類、店内には他に魚の泳ぐ大きな水槽も♪




『傳七すし』ランチメニュー
(11:00〜14:00)はこんな感じ。
セットメニューも充実していてコスパはなかなかグー♪



傳七風ちらし、量も味も充分。味噌汁と何故かとろろがついてます。



串かつとお造りお寿司セット、味噌汁とサラダがついていました。









お舗は西大路通の東側に面してますが、駐車場は西側をちょっと入ったところ。
嵐電・北野白梅町駅のすぐ近く、クルマでも電車でも行きやすい場所にあります。
メニューも多いしリピートできるかな・・・(^_^ゞ



駅前の自動販売機が目に付きました、つーか、目立ち過ぎ。どうやらパチンコ屋さんの?楽しいけれどこんなんばっかりやったら鬱陶しいかもね。




おまけの一枚、秋深し フェンスの上 雪積もる?

【告知】緊急?錦秋のPO集。ぽか~んの集い in 信楽

2018-11-04 23:23:19 | ぽか~んの集い
ちょっと遅くなりましたが、今年こそ2回開催の目標を達成できそうです。
オープンカーにとっては時期的に寒そうですが、今まで32回あった内、11月は5回もあります。ちなみに12月も3回ね。意外と寒い時に・・・(^_^ゞ

それでは、ご案内を。
ぽか~んの集い in 信楽

開催地 滋賀県 信楽 陶芸の森〈第3駐車場〉
滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7 TEL.0748-83-0909
※ここの電話で問い合わせても無駄です。止めて下さい。
ナビの設定の参考にしてください。
滋賀県立 陶芸の森の詳細は『陶芸の森のHP』

日時 11月25日(日曜日) 午前10時頃~ 
いつも通りのダベリングでだらだら・・・一応、正午には解散とします。
★雨天決行(参加者各自で晴天祈願をお願いします)


『交通アクセス』新名神高速道路「信楽IC」を降りて、国道307に右折、南行すれば右手にあります。大きな看板があるので分かると思います。
駐車場は「3」を予定しています。★敷地内は特に徐行をお願いします。



ここで集まるのは3度目、いままでの告知ではもっと詳しく伝えてます。
〈2010年〉〈2014年〉

前回の様子です。(2014.9/28)


今年は3連休の最終日、紅葉シーズン真っ只中?・・・ですが、
これまでの状況を見る限り、駐車場には余裕があると思います。
ランチは施設内に『BROWN RICE AND WATER』ってお店がありますが、周辺にもラーメン屋さんとかあったと思うので、お弁当も良し、個々でご判断下さい。

今回も集合場所に使わせてもらうのですが、特別許可を取った訳ではありません。(以前問い合わせてOKはもらいました)
公共施設(滋賀県立)ってこともあり、絶対迷惑がかからないようにしたいと思いますので、よろしくご協力下さい。


それでは、おキマリの・・・
★参加希望者は下記の注意書きを必ずお読みください。

「ぽか~んの集い」って?

特に組織とか実行委員会なんてありません。「ここで集まろう」って
呼びかけです。
そして、まったりお話しができればいいなと考えてます。
ちょっと覗いてみる 感覚で来てみて下さい。

そんなことで 楽しいオフ会 が出来れば良いなと思っています。
初心者、初参加の方、大歓迎です。
オフ会やミーティングなんて…と思われている方も一度参加してみて
下さい。参加費も不要、特に参加資格もありませんが、
大人の常識だけ持ってきて下さい。(難しいことではありません)
あとは全て自己責任なので、
道中くれぐれも気をつけてお越し&お帰り下さいね。

【参加資格?】
ロードスターなど、オープンカーをこよなく愛されてるオーナー。
及び、それらに好意的である方。
参加車両は、自由♪ 自転車、徒歩でもOKってことに。
ルール、マナーが厳守できる紳士、淑女なら歓迎。自由にご参加下さい。

【参加費用】
無料。駐車場も無料です。
飲食、交通費などは全て自己負担です。

【お願い】
いつものようにブログでの呼びかけだけで、他に連絡網を持っておりません。
お誘い合わせ、ブログ等SNSをされている方は広報、お願いします。


【重要】いつもの申し合わせですが・・・ シツコイメに。

公共の場で集まる会ですから、自分達だけが楽しければ良いのではありません。他の方に迷惑がかかるような行為、行動は絶対に慎んで下さい。
常識があれば例を挙げるまでも無いですが、公道や駐車場などでの危険行為はモッテノホカ!喫煙マナーも守ってネ。
ゴミも各自で持って帰るようにしましょう。
そうじゃなくても誤解を受けそうなクルマが集合しますから、
フツーの方や子供達にも、ああいうクルマを乗ってる人の方がマナーが良いんだと思われたいです。
そうでないと集まらない方が良いですから・・・




それでは、楽しい一日を過ごせることを楽しみにしてます。

秋にわ。

2018-10-31 23:13:04 | in My お庭
またまた長くサボって、久しぶりになりますが・・・
ろくにネタもないので秋の庭の様子など。(^_^ゞ


〈西洋あさがお・ヒルガオ科〉
秋の庭だというのに、朝顔って・・・似合わんかも。
夏に花が欲しくて種から育てた朝顔、秋も深まるというのにまだ咲いています。



西洋朝顔といえばヘブンリーブルー、あの青い花も好きなんですが、種を買う時に「とってもキュートなエンジェルカラー」カラフルでかわいい花色のミックス種・・・というのを買ってみました。
7月半ば、咲き出した頃は青紫の花しか咲かず、話しが違うやんと思ってましたが、徐々に色んな花が咲き始め、今も咲き続けています。






ひとつひとつの花の命は短く、一日二日で萎んで枯れてしまいますが、それだけに明日は何色が咲くのかが楽しみになります♪









葉っぱがハート形でかわいい、でもつるは伸びる伸びる・・・
夏の間中いっぱい花を咲かせてくれて、10月になっても咲いています。
ちなみに花言葉は「真夏の夢」と書かれていたのですが・・・そういえばヘブンリーブルーは秋の花とされ、コスモスなどと一緒に咲いていたりしますね。









さすがにここのところ成長は止まり、種子が目に付き出したので収集してみた。
買った時の10倍くらいはある、来年撒いたら芽を出してくれるかな。








〈石榴(ざくろ)・ミソハギ科〉果実
ザクロの実も色づき割れ出して食べ時、ご近所に配ったら珍しいと歓んでもらえるのですが、今まで知らなかった果皮には毒性があるとのこと。
西アジア原産で紀元前4000年くらいから薬として珍重されてきて、今も前立腺がんの予防などで研究されている。一時ザクロジュースがブームになったこともありましたよね。そんなザクロも果皮や樹皮を間違って食べると深刻な中毒症状を起こすようです。漢方薬には乾燥したものがあったと思うけど。


〈芙蓉(ふよう)・アオイ科〉
毎年咲いている、お隣との建物の間でひっそりと・・・
切り花にしようとしても水揚げが悪くすぐに萎れてしまう。今年はかなり花期が遅れたようで、京都の酔芙蓉の寺として有名な大乗寺でも1ヶ月遅れになったそう。


おまけの愛猫・サラくん。

変なポーズ、ごろんごろんの最中だったみたい。(^_^ゞ

もういっちょう!珍スポ。

2018-08-21 17:23:56 | 旅アルバム
和歌山の珍スポット、変なところ、へんとこ巡りもこれで最後。
帰り道に寄ってみた『風吹山弁財天院(かぜふきやまべんざいてんいん)』。和歌山市の東、紀ノ川市に挟まれた岩出市にあります。根来の里あたりですね。



へんとこ巡り、最後にもっと盛り上がりたかったのですが、数年前の珍スポ情報とは随分変わっていました。異様なものの幾つかは撤去され、汚れていたものはすっかり洗われていたような・・・
とはいえ、異世界ぶりは充分に味わうことができます。
まずはこの橋「あんらくばし」を渡ると



鳥居がある。神社なのか寺院なのか・・・それらしい建物も無く無人のようです。



異界への入口に相応しい?赤い目をした黒い狛犬さんが睨んでいました。



対で作られたようには思えない白と黒の狛犬さん、珍しいです。



宗教施設というより彫刻の野外展示場?
以前はもっといろんなオブジェがあったようです。人間や動物の彫刻がいっぱい貼り付いた百度石とか、巨大な恵比寿像、生首だけのダルマさんとかね。
いずれも摩訶不思議な何コレものだったようです。





何の仏像かよく分からないのですが、彩色でお化粧され謎の微笑み。でも・・・



これは大きな地蔵菩薩像。HPでは「とても珍しい勝地蔵尊で必勝の地蔵尊です」とありますが、意味不明。



なかなかの造形?よく出来ているというか、リアルなだけにちと気色悪い。
造形物はほとんどがコンクリート製、作者は角田蘇風という彫刻家らしい。
氏の作品には和歌山城の伏虎像や高野山にある六地蔵尊灯籠塔などがある。



ここ、境内というか、幹線道路脇に取り残された小さな茂みって感じ。後に見えている建物は某大手企業の事業所。周辺は砂の採掘場なのか大型ダンプが砂塵を捲き上げ走り回っている。




道路からは窪んだ場所にあるため、それに大きな伽藍があるわけでもなく、見つけるのが容易ではなかった。道路から見えるのは小さな鳥居と、小さな祠。



建物といっても小屋程度?取り壊し中なのか鉄骨だけになっているものも。
密法護摩修法処・・・なんかそれらしい文字が並んでいるが、意味不明。




これまた巨大なコンクリ像「風吹弁財天」台座込みで7メートル程もあるかな、おそらく弁財天としては最大級?道路からも見えていたかもね。



楽しみにしていた生首ダルマとかが見られなかったのは残念、何故に撤去されたのかは知る由もありませんが、解体されたのでは無いことを願うばかりです。


2018.4/23、風吹山弁財天院にて。

和歌山にあったジュラシックパーク

2018-08-14 10:08:40 | 旅アルバム

和歌山県加太では、何コレ珍スポット巡りになってしまった。
人形いっぱいの神社、砲台跡につづいて第3弾。加太は珍スポの宝庫?(^_^ゞ
厳密に言うと加太ではなく、クルマで10分ほど離れた山の中にある
『人と自然のふれあい公園 森林公園』そこには・・・



どこからが公園なのかよく分からないけど、とりあえず建物(無人?)があったので、そこにクルマを停めて河原の遊歩道に降りてみると、早速・・・
カバにカッパ?



ワニとカバが何頭か、いかにもってロケーションの中にいる。
結構リアル、何のために?
いきなりの珍光景出現でしたが、目的地はまだ先のようなのでクルマで移動。途中車窓からはコアラやエリマキトカゲがこっちを見てましたけど・・・

駐車スペースを探して再び川沿いの遊歩道へ。するとそこには・・・
森林公園なんだから当然?密林の王者がコチラを睨んでいます。



ちょっと迫力に欠けるかな、張り子の虎みたいだね。



和歌山だもんね、アドベンチャーワールドから逃げ出した?それにしてもあまり可愛くないパンダ。鼻は黒いでしょうに、目のまわりももっとたれ目に!

しかしここもサファリパークみたいですね。



ライオンの奥に見える小屋は公衆トイレ、面白い建物だった。この時は知らなかったので写真など撮りませんでしたが、後で知ったところによると、このトイレで首つり自殺があったとかwww
ここ、有名な心霊スポットなんだそうで・・・夜中に肝試しに来た若者たちが不可解な現象に遭遇し、時には事故に遭うこともあった・・・なんて。



動物たちはほぼ実物大、でもゾウさんだけは、ちと小さ過ぎる。

ライオン vs シマウマ・・・緊張感が漂ってます?









出来てから30年以上経つ公園のようだが、日晒し雨晒しのわりには動物たちは綺麗なほうかな。しっかりしているので、大人でも乗って遊べるよ♪



何コレ・サファリパークはこのくらいにして・・・

階段登って、時間も遡って、加太の異界・恐竜広場に行ってみましょう。



なんだか楽しいね、映画ジュラシックパークみたい・・・おっと、この公園、映画化されるずっと前にできてたんだ!






恐竜は4体、原寸大かと思うような大きさで迫力満点。


〈トリケラトプス〉


写真左から〈ステゴサウルス〉〈ケラトサウルス〉〈ディプロドクス〉



どうして有名なティラノサウルスじゃなくケラトサウルスなのかは謎だけど、これも人気の肉食恐竜だからかな。ゴジラっぽいし。

どういう訳かジュラ紀後期のケラトサウルスと白亜紀後期のトリケラトプスが睨み合っている。
ありゃもうぶつかり合ったのかな、怪我をしたようだね。






そんな闘いを尻目に平然と木葉を食んでいるのはディプロドクス、リアルかも。



この公園、特にこの恐竜広場はどういう目的でつくられたものか、よく分からない。幼児用にしては遊具も全くないし、学習用にしては正確さに欠けている。
今は珍スポットとして知られているくらいかな。それにしても見物に来ている人もほとんどいなかったけど・・・(^_^ゞ


2018.4/23、『人と自然のふれあい公園 森林公園』にて。

まだ長男が小さい頃、こんな映画を観に連れて行ったのを思い出しました。

リトルフット[AmazonDVDコレクション]
クリエーター情報なし
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン


これってスピルバーグとジョージ・ルーカスが製作総指揮したものだったのですね。