カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

道の駅Sラリー あわや、あわじ。

2008-08-28 19:23:13 | ちゃれんぢ
八月も、もうあと3日。今年は例年に無く休みがとれない夏でした。
土日どころかお盆休みもとれずに、箱詰め状態・・・w
やっとこの前の日曜休めたので、早速ドライブ♪ 車検後、初です。
Myブログを見ると「道の駅」ばっかりで、しょっちゅう行ってるようですが
実は、ほぼ1ヵ月ぶり。
今週は仕事もヒマなはず、ブログもすぐに書けると思ってたのが
スケジュールが急変、ちょっと頑張ってやっとこさ。
あわや日曜もつぶれるところでしたw

ってな訳で、とりあえず24日の日曜は淡路島をぐるりと
下道で海岸線を1周して来ました。

まずは道の駅『あわじ』〈兵庫14〉です。



駐車場は80台 [大型車10台/普通車70台]
ここ、明石海峡大橋のたもとにあります。橋を渡ってすぐの淡路ICから
降りて県道を北上、橋のたもとに戻ります。









以前は賑わってたのかな? 今はちょっと寂しい感じ・・・
と、言うのも大規模なSA、淡路ハイウェイオアシス
できて、そちらはいつもたいへん賑わってますから。

お蔭でゆっくり撮影など楽しめます。










機嫌よく撮影していたら

↑出たッ! タコ登場!
↓出たッ! ネコ登場!(笑)



おみやげもご紹介しておきましょう




ここまでのスタンプ獲得数 73/99。(08.8.24)
〈滋賀14/兵庫20/大阪6/奈良11/京都12/福井8/和歌山2〉
(未26)奈良1・和歌山16・兵庫9
また新駅ができたようです、和歌山に。だから未踏破の数字、減りませんw

道の駅Sラリー 追加された最新駅へ

2008-08-12 23:59:33 | ちゃれんぢ
スタンプラリー、最初にスタートキットを購入するのですが
期間中に新設オープンした駅のスタンプカードは当然ありません。
でもクリアしなければならないという規定で・・・

その新設駅と言うのが大阪にできました



7/20日オープンの『いずみ山愛の里』〈大阪6〉
大阪地区では「ちはやあかさか」より南部。関空にほど近い場所にあります。



駐車場は130台(大型7台、普通車120台、身障者用3台)
ですが、満車状態。オープン間も無いためか・・・







新しいだけあって、売店もキレイ。賑わってます。
しかし、レストランが貧弱、メニューも少ないです。

ここで食事をと考えてたので、仕方ありません・・・





こんなことになってしまいましたが、パンは米粉パンで
もっちりした食感が美味しい。おすすめです♪



他に目についたのが水茄子カレーにキュウリ漬物丸かじり!?

スタンプ台紙はもちろん用意されてるので、心配ありません。



余分に取ることも可。もちろん・・・



さて、ここ1軒では物足りないので
ピーカンの空の下、奈良へと向かいました。

R170で河内長野、R310を南下して五條市。
それからR168を走ります。この道は気持ちいい。

途中、河内長野の街だったかな、信号待ちで・・・

良い子はクリックしないように



お空は夏空、気分は上々。気温は上昇・・・w



『吉野路 大塔(おおとう)』〈奈良1〉





駐車場は18台 [大型車3台/普通車15台]と小規模。
しかしながら周りには色んな施設がありなかなか面白そうな所です。
   そのあたりはまた、【恒例!】次回にでも・・・



建物もユニーク、このドーム天窓もイイでしょ。トイレなんですが…

食事もこちらの方が少しはマシだったかも。



レストランやうどん屋さんもあるし、こんな所も・・・


大塔郷土館

ショップには、こんなものが

だいこんジャム?           吉野葛のこんにゃく、とうふ

柿の奈良漬け             お馴染み「陀羅尼助」

奈良ならではではあるけれど・・・

To be continued



ここまでのスタンプ獲得数 72/98。(08.7.26)
〈滋賀14/兵庫19/大阪6/奈良11/京都12/福井8/和歌山2〉
(未26)奈良1・和歌山15・兵庫10
これで今度こそ大阪完全制覇。残り26軒、だいぶ少なくなった♪

道の駅Sラリー 兵庫最北+京都完覇

2008-08-10 22:33:14 | ちゃれんぢ
まだ残ってました、7/21日の分。   (-_-)

兵庫県最北の道の駅は
『あゆの里矢田川』〈兵庫20〉
駐車場は16台 [大型車4台/普通車12台]・・・ちっちゃッ!



駐車場の台数は少ないですが、長閑でまったり、狭さは感じません。










日本海に近いとは言え、まだまだ山ん中。
ここは兵庫県美方郡香美町村岡区、
「村岡ファームガーデン」「ハチ北」と同じ町区。
ひとつの町で3つも道の駅があるのは全国でもここだけとか。
町村合併も影響しているのでしょうが・・・

とりあえずここも長閑で、囲炉裏で食事もできるようです。
川を眺めながらの座敷もあり、鮎の釜飯など美味しいかも。




愛の鐘じゃなく「あゆの鐘」。
外部スピーカーで流されてる音楽は童謡。H崎あゆ○の歌じゃありません。

そうそう最近、若手の歌手が自称でアーティストって言ってるのが
なんか滑稽。歌謡曲歌ってるんだから歌謡歌手でいいのに・・・

閑話休題



まわりは公園になっていて、河原へも降りられ
川遊びが楽しめます。









やってる、やってる・・・♪

ちなみに村岡地区に「木の殿堂」という施設があるそうで。
建物は建築家安藤忠雄の設計、寄ってみれば良かった。



さて、兵庫県を後にして京都府で1軒残っていた
『シルクのまち かや』〈京都2〉へ向かう。

途中、前を走っていた・・・

あらら、気持ちは解るけど・・・アブナイよっ!

抜いてるし・・・イエイエ、譲ってくれたんだけど。




駐車場は84台 [大型車10台/普通車74台]
ここは1度来たけれど、閉店後だったのでスタンプゲットならず。
今回はギリギリながら間に合った。






なんとなぁくやる気が無い感じだったけど
こっちも疲れてたからかな・・・



金賞受賞? オリンピック、金メダルはどうなってるのかな。
サッカー、最低やったし。野球はどうかな・・・って
オリンピックぽくない競技やなぁ。




ここまでのスタンプ獲得数 70/98。(08.7.21)
〈滋賀14/兵庫19/大阪5/奈良10/京都12/福井8/和歌山2〉
(未28)奈良2・和歌山15・兵庫10・大阪1


道の駅Sラリー 高原リゾート?

2008-08-06 19:33:28 | ちゃれんぢ
ハチ北からR9を北上、10分ほど走れば着くのが
『村岡ファームガーデン』〈兵庫6〉
駐車場は59台 [大型車3台/普通車56台]



ここら辺りも標高1000m級の山々に囲まれた山間部で
兵庫県の北海道と言われるほど冬は積雪量が多いようです。
(暑くて想像できませんでしたが)
チロル風の建物がそれらしいですが・・・






オフロードバイクも気持ち良さそうに群れてましたが
ライダーは日陰を求めて・・・


お昼時でぼちぼちお腹も空いてきました。



この山間部で海産物?干物・・・?




もち、も~も~ちゃんでしょ!但馬なんだから。
レストランには但馬牛のステーキや牛トロ丼もありますよ。
・・・しかし、ここではまだ我慢。
次の駅に注目のレストランがあるってことで。



R9~R482に入って、長~~い蘇武トンネル(3692m)を抜けて



やって来ました『神鍋高原』〈兵庫5〉
駐車場も133台 [大型車8台/普通車125台]と大規模。






温泉も併設。

お待たせ、レストラン♪






雰囲気も上々。
ビーフステーキ、2000円!・・・何?かっこオーストラリア産?
何で?って訳で、


味噌カツ丼。日高味噌に高原野菜もたっぷり。ヘルシー!?


これ何だっけな?野菜たっぷりでこれこそヘルシー!

料理はなかなかちゃんとしてました。美味しかったし
雰囲気もグ~


花壇もキレイだったけれど、さすがにグ~たり






ここまでのスタンプ獲得数 68/98。(08.7.21)
〈滋賀14/兵庫18/大阪5/奈良10/京都11/福井8/和歌山2〉
(未30)京都1・奈良2・和歌山15・兵庫11・大阪1



「原爆の日」平和記念式 広島市長の平和宣言(全文)(朝日新聞) - goo ニュース

道の駅Sラリー 最新駅とスキー場

2008-08-04 23:19:08 | ちゃれんぢ
まだ養父(やぶ)市から出てません。養父市だけで3軒、
名前に「但馬」と付く駅が3軒・・・道の駅の好きな地域だなぁ。

だから但馬楽座からここ『ようか但馬蔵』〈兵庫29〉へは
6km弱、10分かかりません。



駐車場は134台[小型車114台、大型車18台、身障者用2台]
たっぷり広々ですが日影無く、カンカン照り・・・

ここの駅、兵庫県では一番新しく、去年の春にオープンしたばかり
キレイだし、設備も近代的。まわりは牧歌的ですが。



風が吹いて田んぼの稲が波打ってました。トトロを思い浮かべてしまう景色。




足湯でひと休みもできます。



ショップも充実、レストランも大きなものがありました。




それと、ココの駐車場から「歩いて行けます」って書いてあった
温泉「天女の湯」。行ってみました、歩いて・・・
坂道をひぃこら、汗だくで (x_x;



ちなみに良さそうな日帰り温泉なので、とがやま温泉「天女の湯」
ただし、クルマで行った方が楽です。温泉にも駐車場いっぱいあるし。



温泉には入ってません。先を急ぎます、9号線を30分ほど走れば



『ハチ北』
〈兵庫13〉に到着。11:40 a.m.



要塞のような建物と駐車場は34台 [大型車14台/普通車20台]と小振り。

但馬蔵からここへ来るまでのR9は、ループ橋などもある
高速ワインディング。いいのかなぁってペースで走れます。



兵庫県の最高峰「氷ノ山」(標高1,510m)の山麓にあり、冬季は京阪神方面から
ハチ北高原・スカイバレー等周辺スキー場へのスキー客が集中する。
ここも標高が340mと高く積雪量が多いためタイヤチェーンの着脱場所としても
利用されるようだ。



そのためか、建物も要塞のようにガッチリしてるし
屋根付の駐車スペースもある。この日はカンカン照りなので
日陰の駐車はラッキーとばかりロドもこそっとここに停めた。



この高原で、まだお昼前だと言うのに「32度」をマークしていた。



「ぺらぺらうどん」ってどんなものだったのかな?特産品のようだが…
但馬牛の牛糞は、高級ブランド?産地偽証は無さそうだけど




建物の裏には川が流れていて、アジサイも今が満開って感じ。

道の駅としてはあまり見るものも無さそうなので
先を急ぐことにする。
しばらくは高原のワインディングを楽しめそうだ。




ここまでのスタンプ獲得数 66/98。(08.7.21)
〈滋賀14/兵庫16/大阪5/奈良10/京都11/福井8/和歌山2〉
(未32)京都1・奈良2・和歌山15・兵庫13・大阪1

道の駅Sラリー 2日目北上開始

2008-08-03 20:24:40 | ちゃれんぢ
スタンプラリー、1日目に8軒を予定通りクリア(兵庫7,京都1)
2日目、海の日(7月21日)も8軒をクリアする計画で
和田山に宿をとり。宿と言っても前日予約ってこともあり
今回は(いつもどおり?)1泊6300円、朝食付、天然温泉施設利用券付の
リーズナブルな(ケチケチ?)プラン。







夕食は駅前などをうろついたのですが開いてる店も無く
スーパーで弁当などを調達、持ち込みで・・・
もちろん旅の宿には欠かせないビール(低アルコールビア飲料)も調達。
・・・侘びしいディナーを。
温泉は歩いて5分、日帰り温泉施設でしたが、天然温泉でなかなか結構♪
朝食は和食と洋食を。まぁ必要にして充分、付いてるだけマシ。


そんなわけで9時過ぎに出て、30分ほどで着いたのが
『やぶ』〈兵庫7〉駐車場も33台 [大型車9台/普通車24台]という
小さな道の駅。





ここのシンボルはと言えば、そうでーす!鯉の串刺しw ちゃうって!



錦鯉のようで



ご自慢の池も・・・



スケールちっちゃ!



カバちゃんの方が可愛いし・・・

ここのお土産は


コウノトリの玉子・・・



さっさと次に向かいます。



10分もかからず、4.6km先にあったのが
『但馬楽座』〈兵庫8〉ここの駐車場は105台 [大型車5台/普通車100台]







広いのは広いんだけれど、温泉施設メインの道の駅。



つーか、道の駅ってどこやねんって感じ。
スタンプ台も探し回ったような・・・



ここまでのスタンプ獲得数 64/98。(08.7.21)
〈滋賀14/兵庫14/大阪5/奈良10/京都11/福井8/和歌山2〉
(未34)京都1・奈良2・和歌山15・兵庫15・大阪1

道の駅Sラリー 盛衰を見るようで

2008-08-01 23:07:35 | ちゃれんぢ
道の駅運営の内情とかは全く分りませんが、
市町村の直営(公社等含む)、第三セクター、NPOや各種組合、民間企業委託
など様々のようで、道の駅同士の連携も推して知るべしだと思われます。

この日、「フレッシュあさご」「あさご」と繋いできた訳だけど
その間の距離はわずか、そして「フレッシュあさご」は近代的で大規模。
「あさご」は、長閑でまったりしてるが細々って感じが否めない。

その後に行った『農匠の郷 やくの』〈京都8〉も8kmほどの近くに
新しい道の駅が出来たところ。そのせいなのかどうかは知らないけれど
各施設の指定管理を受けていた、やくのふる里公社が破産。
昨年の11月に閉館した施設がいくつかあるようです。









でもここ、意外と広くて、駐車場も178台 [大型車8台/普通車170台]
ぽか~んの集いの狙い目かも・・・






着くのが遅くて(6時前)、ほとんどの施設が閉まってたからガラガラでした。
温泉の客だけ来られてたような・・・


温泉のマスコット?




農業公園の中にフラワーガーデンがあったので、写真を撮ったりの
時間を費やして(1時間程)、この日最後の駅に向かいます。





夜久野(京都府)から8kmほど、15分ほどで兵庫県に戻って
『但馬のまほろば』〈兵庫28〉に到着。真新しい道の駅で
駐車場も130台[大型車26台/小型車102台/身障者用2台]
7時過ぎていると言うのに客がいっぱい。「やくの」とエライ違い・・・



それでも駐車場は余裕があるって感じ。ぽ集、ここもいいかな?






快適そうです。









「まほろば」って呼び名は全国各地にあるようで、古語だってことは
わかるのだが、どういう意味なのかはっきりとは知らなかった。
どうやら「素晴らしい場所」って意味らしい。
住みやすい場所、優れたりっぱな場所・・・理想郷?楽園?
ニュアンスは多少違うだろうけどユートピア、中国的には桃源郷、
琉球的には儀来河内(ニライカナイ)なのかな?
分かって、ちょっとスッキリした気分♪

ちなみに、ここのカレー

ドテッ!





ここまでのスタンプ獲得数 62/98。(08.7.20)
〈滋賀14/兵庫12/大阪5/奈良10/京都11/福井8/和歌山2〉
(未)京都1・奈良2・和歌山15・兵庫17・大阪1

道の駅Sラリー ふたつのあさご

2008-07-31 21:00:32 | ちゃれんぢ
今月ももう終わりです、早いなぁ。スタンプラリーの記録、遅れぎみで
まだ、7月20日の分。記憶は・・・薄れぎみ (^_^;ゞ

道の駅「R427かみ」から次に行くのは『フレッシュあさご』〈兵庫18〉
ここは 播但連絡道路内にあり、SAも兼ねてます。したがって
青垣ICに戻って播但道に入れば良かったのですが、3年前のナビが
案内してくれるはずも無く、地図にも載ってないので
ナビの画面を見て、くるんくるんの下道を選びました。
ALPSLABルートマップ


酷道429号です。昨日の動画(最初の後半部分)でも見られます。


山道を抜けると生野ダムのダム湖、銀山湖畔を走ります。

辿り着いたのですが、一般道からは裏口って感じで駐車場も狭くて
分りにくかったです。両方合わせての数字かな104台 [大型車25台/普通車79台]




表、播但連絡道路側は






陸橋もあったから両方向から利用できるSAなんでしょう。



新しくて大きな建物でした。ここで目についたのは



こんなん!早速・・・


ビネガーソフトとプリン大福を♪
お外で、日陰とは言えこの日は気温37度オーバーの酷暑。





ここから次の道の駅「あさご」〈兵庫3〉へ行くには
播但連絡道路だとちょっと遠回り、R312だと4.3kmしか離れてない。



10分もかからずに到着。



こちらは古そうです。
新しく出来た方に「フレッシュ」って付けたのが分かる気がする・・・






まあ、演出もあるでしょうが、両極な感じ。

道を隔てて向こう側には









廃虚寸前っぽい公園とかがありました。
河川公園入り口って看板もありますが、その先の道は草に埋もれて・・・




でも、ふと考えるに・・・こちらの方が好きかも知れない。





ちなみに、ここで売っていたもの



何でもカレーになるもんですね。牛タンにイノシシ、ほたるいか・・・
馬肉と鹿肉で・・・「馬鹿ヤローカレー」って。。。





ここまでのスタンプ獲得数 60/98。(08.7.20)
〈滋賀14/兵庫11/大阪5/奈良10/京都10/福井8/和歌山2〉
(未)京都2・奈良2・和歌山15・兵庫18・大阪1

道の駅Sラリー 青垣 加美

2008-07-27 17:07:23 | ちゃれんぢ
丹波おばあちゃんの里を出て、25分ほど走れば(R483だったかな)
あおがき〈兵庫12〉に到着。ここもまだ丹波市。距離も15、6kmかな。
駐車場は43台 [大型車8台/普通車35台]と広くない。



何やら広場にテントが設営されて、普通じゃない様子。





どうやらこの日は、道の駅のお祭りイベントだったようだ。



まだ準備中で、バンドもリハーサル。
いきなりベンチャーズだったり・・・
お祭り、見てみたいところだがそうもしてられない。



伝承館を覗くと糸紡ぎの実演など見られます。



ショップには恐竜のたまごなど売られているので
買って帰って、温めてみたらどうでしょう・・・


お腹も空いてきたので先を急ぎます。
R472を15分も走ると



R427かみ〈兵庫11〉に着きます。
駐車場は20台、少ないです。満車状態でした。



川を渡れば、紙すき体験ができる杉原紙研究所・和紙博物館があります。

そんなことより、もう2時まわってます。お腹空いたぁー



レストラン 車留満(シャルマン)に駆け込みます。
出発前からここでランチと決めてました。高速が渋滞で
1時間程余計にかかりましたが、ここまで我慢した甲斐あり♪






チキンカツ定食と車留満定食。「播州百日どり」とかで
歯ごたえがありながら柔らかくてジューシー・・・
とても美味しかったです。

物産館の方を見てみると









ここのショップの名前「かみ高地」って言うんだそうですが
紙製品も充実、日曜日の朝には朝市もあるようです。
まわりは自然がいっぱいだし、結構充実した道の駅だと思います。



ここでのロドスタ仲間は



クリスタルブルーマイカのNBくん。





ここまでのスタンプ獲得数 58/98。(08.7.20)
〈滋賀14/兵庫9/大阪5/奈良10/京都10/福井8/和歌山2〉
(未)京都2・奈良2・和歌山15・兵庫20・大阪1



道の駅Sラリー ハリキッテはりま

2008-07-25 22:45:03 | ちゃれんぢ
スタンプラリー、3月15日に始めて すでに54駅をクリア
残すは43と思ってたら、今月20日に大阪エリアで1軒オープン。
規約によると期間中にオープンした所もクリアしなければ
ならないようで・・・

それより気になるのは兵庫エリアの多さ。
大阪は増えたぶんを入れても6、兵庫は29もある。
すでに5駅をクリアしてるも24残ってるw

ここは連休を利用して一気にクリアと考え20・21日、
急きょ宿を探して、1泊プランで出発!



まずは 北はりまエコミュージアム〈兵庫24〉
駐車場は53台と少なめで、道を跨いで両側にある。

9:17分に出て、ココに着いたのは12時前。
夏休み最初の日曜日、連休とあってか朝から渋滞していた。
京都東ICで高速に入る時も出口は大渋滞、ヤバそうと思っていたのが的中。



施設は新しくってなかなか良いのですが、何がエコミュージアムなのかを
確かめるのを忘れてました。






横には天神池があり、散策を楽しめます。
ここの近くなんだろうか「日本へそ公園」ってのもあるようで
東経135度、北緯35度で日本の中心を主張してるのかな。
北はりま田園空間博物館って取り組みもされていて
じっくり探索するのも面白いかも知れない。
ちなみにゆるキャラマスコットの『でんくる』くんには会えなかったw



これは駅長いちおしの商品 播州織の布ぞうり



食事は別棟のレストラン「たにし」と言うのがあります。
たにしの日替り定食・・・ここらの人はタニシを食べるのかと思いましたよ。



ここからはR175を北上



丹波おばあちゃんの里〈兵庫27〉に到着。1:07分






駐車場も広くて104台。周辺ものびのびのどかな感じ。
ここはすでにjimmy.さんまりんさんもブログに書かれてます。
ちなみにまりんさんが行かれたのは「おばばの里」でしたっけ(笑)
クラシックカーフェスティバルなどもあったようですね。






ここも新しいですが、兵庫エリアは新しい駅が多いです。



弥生時代の集落跡として知られる西日本最大規模の複合遺跡
「七日市遺跡」を中心とした遺跡公園も備えた道の駅である。
と言うことで遺跡を含む広い芝生公園があります。
遊具も弥生時代風です。



「足跡マークの位置でしゃがむと復元住居跡と住居絵が
重なって見えます」ってことで、やってみると



こうなります。アクリル板に描かれた絵とぴったり重なります。



復元住居跡って言うのはこれのこと?
西日本最大規模の複合遺跡って言うのは?何処かにあったのかなぁ。

ここで見たロドスタお仲間たち。

従業員さんのかな?

戻ったら黒NBさんが近くに停めてあった。





ここまでのスタンプ獲得数 56/98。(08.7.20)
〈滋賀14/兵庫7/大阪5/奈良10/京都10/福井8/和歌山2〉
(未)京都2・奈良2・和歌山15・兵庫22・大阪1

道の駅Sラリー 紀伊国へ

2008-07-17 21:34:28 | ちゃれんぢ
近畿地方は昨日、梅雨明け宣言があったようです。
今日は京都では祇園祭のクライマックス、山鉾巡行が行われたようです。

さて、近畿道の駅スタンプラリーを始めて2府4県を
走り回って来ましたが、いよいよ今まで未踏だった
和歌山県に進出です。

まずはぐっと京都寄りの 紀の川万葉の里〈和歌山12〉






駐車場は85台 [大型車14台/普通車71台]、いくつかに分かれてる感じ。

ここ、R24沿い。国道24号線といえば、京都市下京区から
和歌山市を結ぶ国道、ウチの近くも走ってるので馴染み深い。
宇治市や城陽市も通ってる何かとよく使う道です。
もちろん和歌山のR24を走るのは初めてですが・・・







紀の川の側で、眺めも良いというので2階にある喫茶室で
ちょっと休憩。川堤が公園のようになっていて
河原にも降りていけそうなので、行ってみました。











ここで、昆虫などを追い掛け回し、遊んでると時間を忘れます。
気が付けば、次の駅へぎりぎりの時間・・・








根来(ねごろ)さくらの里 〈和歌山17〉
駐車場は46台 [大型車4台/普通車42台]で小規模な道の駅です。



根来と言えば、根来衆、雑賀衆。火縄銃の生産地。
(紀州根来、近江国友、和泉堺が3大生産地)
だいたい徳川御三家は尾張、紀州、水戸。和歌山って
ミカンと梅干しのイメージが強いですが、歴史の香りもプンプン。
歴史本を探すなら紀伊国屋でかな?



とりあえず、間に合ってスタンプはゲット。
帰路につきます。









ここまでのスタンプ獲得数 54/97。(08.7.6)
〈滋賀14/兵庫5/大阪5/奈良10/京都10/福井8/和歌山2〉
(未)京都2・奈良2・和歌山15・兵庫24

道の駅Sラリー またココかぁ

2008-07-15 21:29:17 | ちゃれんぢ
実はココ、以前スタンプラリーで奈良に行った時
帰りに通りがかったところでした。もちろんその時は
閉まってたので、スタンプゲットできず・・・



吉野路大淀iセンター〈奈良11〉
駐車場は67台 [大型車4台/普通車63台]、ここもいっぱいでした。



建物は吉野杉がふんだんに使われてるのかな、杉の香りが良い。

 よきひとのよしとよくみて よしといひし 
      芳野よくみよ よきひと よく見つ
          (万葉集の天武天皇の歌だそうで)



特産品なども色々見て、もうお昼になっていたので
ここでランチとも考えたのですが、何かそそるメニューが
無かったので次のところでと、早々に出発。

R169を南下吉野川沿いR370を西進してすぐR309を南下します。

ALPSLAB ルートマップ




吉野路 黒滝〈奈良4〉
駐車場56台 [大型車5台/身障者用1台/普通車50台]



ここには黒柿の細工物が沢山置かれてました。
林業が主体の土地柄なんですかね。

実はココも以前に来たことがある道の駅で、
天川村、洞川温泉郷へ向かう途中にお昼ごはんで立寄りました。





前もここのレストランで、ミックスサンドを食べたのを覚えてます。
ここでの食事はXXだと思っていたのに・・・
もう午後2時になってしまってるので、仕方なくまたしてもここで。
カレーライスは、間違いなくレトルトだと思われます。
しかもライスはお粥風(ウェッ!)
山菜ピラフは、おそらく冷凍食品のそれ。・・・ご参考に。



料理さえ良ければテラスでランチなんて、いい感じなんですがね。



芝生広場で遊んだり、ここでも川遊びができます。



河童も おだてりゃ 木に登る・・・
   河童 けなせば 溺れ死ぬ・・・(゜-゜ )(。_。)(゜-゜ )(。_。)ウンウン






ここまでのスタンプ獲得数 52/97。(08.7.6)
〈滋賀14/兵庫5/大阪5/奈良10/京都10/福井8〉
(未)京都2・奈良2・和歌山17・兵庫24

道の駅Sラリー 大阪最後はオープンしたて

2008-07-13 19:27:50 | ちゃれんぢ
またしても1週間遅れになってしまったけれど
7/6日曜、道の駅めぐりに朝から出発。目指したのは
しらとりの郷・羽曳野〈大阪5〉
オープンしてちょうど1年という新しい道の駅。



駐車場も85台と、そこそこの規模なのに
道の駅では、初めてかな?空車待ち!
しかも列ができてました。ガードマンが何人も出て整理してるので
混乱は無かったけれど、超人気スポットのようです。



もっと驚いたのは、メインの施設かな?
JA大阪南農産物直売所「あすかてくるで」 に入るのも
行列ができてました。
それにしてもネーミングがいかにも大阪!



のぼりも賑やか・・・




さて、ファミリーの向う先は



公園だとかバーベキューサイトがあるようです。関連HP

ここの道の駅、新しいのでナビでも地図にも出ていないw
近くまで来てから迷いまくり・・・
羽曳野、松原、富田林、狭山・・・ウロウロ!
Googleマップ見ても3ヵ所あるし!
揚げ句の果て、ジョギング中の方に聞いてやっと辿り着きました。

思わぬロスタイム、先が思いやられます・・・
しかし、ここでやっと49駅制覇。総97駅の折り返しを果たしました♪
そして大阪エリアはこれで完了!福井、滋賀に続いて完全制覇です。


ここから次に向かうは、奈良!



ふたかみパーク當麻(たいま)〈奈良5〉ってところ。





長閑なところで、駐車場も95台 [大型車5台/普通車90台]なんですが
ここも満車状態。しかも車間狭すぎw



道の駅自体もそれほど大きくなく(小さいくらい)なのに
おかしいと思ってたら、どうやら



ここから歩いていけるところに
「二上山ふるさと公園」と言うのがあって、そこがお目当て。
ここでも家族連れがいっぱい来られてました。












Sunday in The Park ♪ なかなか良い公園でした。



水遊びがしたくなる陽気で・・・子供が羨ましい






ここまでのスタンプ獲得数 50/97。(08.7.6)
〈滋賀14/兵庫5/大阪5/奈良8/京都10/福井8〉
(未)京都2・奈良4・和歌山17・兵庫24

道の駅Sラリー 丹後半島帰り道

2008-06-21 21:34:34 | ちゃれんぢ
丹後半島にある道の駅「舟屋の里 伊根」「てんきてんき丹後」を
走破して、すでに午後5時40分。

次に行く予定だった道の駅『丹後あじわいの郷』〈京都11〉は
今の時期、午後5時でクローズ・・・もう過ぎてますw
ちなみに冬期(12月~2月)は4時で閉館。8月は6時まで。

どうせ帰り道なんで、どんなところか寄ってみることに。



ここは京都府農業公園 丹後あじわいの郷に併設されているので
駐車場は広くて(115台 [大型車10台/普通車100台/障害者用5台])

敷地が広くて、どこが道の駅やら・・・



これではありません。



YURAPIAのゲートの向って右横に



消えかかった看板発見。はっきり言って分かりづらい・・・
とりあえず覗いてみたら、スタンプが置いてあるじゃないですか!
閉館後にも押せるようになってました♪
思いもかけずゲット!ラッキー。

でもこの農業テーマパーク、面白そうなので いつかまた来てみよ。


クリックで拡大画像に。変なものは出てきませんご安心を





もう一軒、道の駅「シルクのまち かや」も もしやと思ったのですが
さすがにここではスタンプゲットならずw



また、出直す破目に・・・。そう言えばここも以前
Z合同ツーリングの時に、停まったところ。
SL広場とかありましたよね。



いい時間なので、晩ご飯を食べるところを探してみたのですが



リフレかやの里もオーダーストップで・・・
結局この辺りでは探せませんでした。
そのため帰りは京都縦貫道に入らず、わざわざ下道のR9で





ちょこちょこ見かける有名なラーメンチェーン店でしたが
どうも私の口には合いませんでしたw


まあ、そんなわけで



ここまでのスタンプ獲得数 48/97。〈滋賀14/兵庫5/大阪4/奈良7/京都10/福井8〉(08.6.7)

道の駅Sラリー 丹後半島へ

2008-06-20 19:46:17 | ちゃれんぢ
7日(日)に行った分です。忘れない内に・・・

シーサイド高浜から舞鶴方面へ、天橋立を越えてR178を
ひた走り、伊根へ向います。

『舟屋の里 伊根』〈京都1〉



駐車場は(110台 [大型車4台/普通車106台])小高い丘にあります。

ここへ辿り着くまでには、伊根港沿いの細い道を走りますが
重要伝統的建造物群保存地区選定の「伊根の舟屋」群を見られます。
観光ポスターなどでよく見る舟屋、230軒もあるそうです。
ゆっくり見ることができなくてホント残念w

小学館のパソコンで読む大人のための雑誌“スーク”の
「楽園雑誌 渚でくらす 2008年3月 3号」
伊根町の舟屋群の特集があります。よかったら読んでみて下さい。






道の駅からは伊根湾、舟屋群が一望できます。







道の駅の建物もこんな風に舟屋を再現されてます。



この道の駅に行くのにはナビの案内が・・・道が表示されずw
舟屋の里公園の道を通って行くようになってるので、ちょっと迷います。
案内看板もイマイチ不親切。詳細マップ


この時点でもう5時です。先を急がないと・・・



R178を丹後半島をなぞるように、北西部「間人(たいざ)」の方へ



道の駅『てんきてんき丹後』〈京都3〉
駐車場は(41台 [大型車4台/普通車37台])

面白い名前がついてますが、その由来が貼ってありました。



クリックしたら読めます(手抜き)



駐車場の台数は少ないですが、割りと広々してました。






中もちょこっとご紹介・・・




次の予定は「丹後あじわいの郷」なんですが、そこは5時でタイムアップ。
もうすでに5時を回ってます。つーか、6時前w
まぁ、とりあえず帰り道なんで回ってみます・・・





ここまでのスタンプ獲得数 47/97。〈滋賀14/兵庫5/大阪4/奈良7/京都9/福井8〉(08.6.7)