平安神宮を中心に、美術館、図書館、動物園、勧業館に京都会館など文化施設が
密集している岡崎エリア。
今年は10月の連休13日(日曜)に、京都学生祭典が行われました。
ちょうど京都市美術館に覧に行きたい展示があったので、この日を選んで・・・
平安神宮の門前から大鳥居までの神宮道、この日は「京炎 そでふれ!」のステージに!
活き活き踊りまくっている姿を見るだけで、元気がもらえそうです。
「京炎 そでふれ!」は、よさこい踊りのアレンジでしょうが、
「四竹(よつたけ)」と呼ばれるものを両手に持ち、打ち鳴らすのが特徴。
これは沖縄風かな?(^_^ゞ
大学生が中心になって活動していますが、老若男女、外国の方も交えて
ボーダーレスなチーム編成をとっていることも多いです。
京都の12の大学にサークルがあり、キャンパスのみならず、鴨川の河川敷や
梅小路公園で練習している姿をよく見ることがあります。
ん?まさに裏方さん。 この上目遣いなゆるキャラくんはエコカーのCMに?
岡崎には大鳥居を挟んで京都市美術館と京都国立近代美術館が向かい合ってますが
この日の目的は市立の方で・・・
京都市立銅駝美術工芸高校の美工作品展を覗いてみました。
実はソネブロでお付き合い頂いてる「すーさん」のお嬢さんの作品が見られるので♪
去年に続き2度目。ブログの記事で、まだ中学生の頃、この高校を受験するのに
デッサンなど励まれていた頃から知っているので、他人の子のように思えなくて。
色んな部門の生徒さんたちの作品が、幾つもの部屋にいっぱい展示されている中、
「洋画」部門で、すーさんのお嬢さんの作品を発見。
なんと!「学校賞」受賞作品です。おめでとうございます。
私的にはやはりデザイン専攻の部屋が気になったりして・・・
今はMacを使ってミュージックビデオクリップの製作とか・・・
レベルも高校生とは思えないほどのものも。
さて、作品展を一巡観て楽しんだ後、また学生祭典に戻ります。
明日は時代祭なんだけれど、小学生の頃、学校から授業で観に行ったきり
観てないかも。行列だけだしね、じっくり観れば面白いのかも知れないけれど
この学生祭典の方が、うんと楽しい気がします。
屋台も沢山出ますが、学生が運営しているのでまるで学園祭のノリだしね♪
私的には、これからも秋の楽しみのイベントになるかも・・・
2013.10/13、岡崎公園にて。
密集している岡崎エリア。
今年は10月の連休13日(日曜)に、京都学生祭典が行われました。
ちょうど京都市美術館に覧に行きたい展示があったので、この日を選んで・・・
平安神宮の門前から大鳥居までの神宮道、この日は「京炎 そでふれ!」のステージに!
活き活き踊りまくっている姿を見るだけで、元気がもらえそうです。
「京炎 そでふれ!」は、よさこい踊りのアレンジでしょうが、
「四竹(よつたけ)」と呼ばれるものを両手に持ち、打ち鳴らすのが特徴。
これは沖縄風かな?(^_^ゞ
大学生が中心になって活動していますが、老若男女、外国の方も交えて
ボーダーレスなチーム編成をとっていることも多いです。
京都の12の大学にサークルがあり、キャンパスのみならず、鴨川の河川敷や
梅小路公園で練習している姿をよく見ることがあります。
ん?まさに裏方さん。 この上目遣いなゆるキャラくんはエコカーのCMに?
岡崎には大鳥居を挟んで京都市美術館と京都国立近代美術館が向かい合ってますが
この日の目的は市立の方で・・・
京都市立銅駝美術工芸高校の美工作品展を覗いてみました。
実はソネブロでお付き合い頂いてる「すーさん」のお嬢さんの作品が見られるので♪
去年に続き2度目。ブログの記事で、まだ中学生の頃、この高校を受験するのに
デッサンなど励まれていた頃から知っているので、他人の子のように思えなくて。
色んな部門の生徒さんたちの作品が、幾つもの部屋にいっぱい展示されている中、
「洋画」部門で、すーさんのお嬢さんの作品を発見。
なんと!「学校賞」受賞作品です。おめでとうございます。
私的にはやはりデザイン専攻の部屋が気になったりして・・・
今はMacを使ってミュージックビデオクリップの製作とか・・・
レベルも高校生とは思えないほどのものも。
さて、作品展を一巡観て楽しんだ後、また学生祭典に戻ります。
明日は時代祭なんだけれど、小学生の頃、学校から授業で観に行ったきり
観てないかも。行列だけだしね、じっくり観れば面白いのかも知れないけれど
この学生祭典の方が、うんと楽しい気がします。
屋台も沢山出ますが、学生が運営しているのでまるで学園祭のノリだしね♪
私的には、これからも秋の楽しみのイベントになるかも・・・
2013.10/13、岡崎公園にて。
一回行かなきゃ。
ところで・・・「銅駝」ってなんて読むの?
ひねりを期待して
「銅駝」の読みは、これで「どうだ」!ってか。(^_^ゞ
ほら、あんまりひねれへんかった・・・
白井健三選手の爪の垢でも煎じて飲もかな
確かに他家の娘さんのような気がしませんよね。
ブログって不思議です。
こういう若いエネルギーが乱舞するのがいいですね。
時代祭よりよっぽどいい。あれは見世物ですから。
全市民が踊り狂う「平成ええじゃないか」みたいなことが起こるのかな・・・。
堂田とか勝手にイメージしてました(笑)
学生祭典、平和で健康的でイイですね。
僕らの頃は若いエネルギー発散は、ヘルメットと角材でしたが・・・
物価、税金が上がって、収入が減る。特に年金世代は一揆でも起こさないと!
いつの間にか銅駝に吸収合併?(^_^ゞ
ここの生徒のことはドウダリアンって呼ぶようですよ。