7月4日、茅の輪くぐりに城南宮に行った際、神苑にも入ってみました。
以前から気になっていましたが、庭を見るのは初めてです。
社殿を取り囲むように広がってる神苑は『楽水苑』と言い、白河上皇が
四季の庭を備えた源氏物語に出てくる大邸宅「六条院」の庭園をモデルに、造営を行なったと言われています。
「春の山」「平安の庭」「室町の庭」「桃山の庭」「城南離宮の庭」の、趣の異なる5つの庭から構成されており、それぞれの庭には源氏物語にちなんだおよそ100種の草木が植栽され、四季を通じて楽しむことができます。
特に早春の枝垂れ梅、紅白150本が咲く様は見事だそうです。
7月の始めは花が少ないのか、これといった花は咲いていませんでしたが
しっとりした雰囲気は味わえました。
ここでは春と秋に「曲水の宴」が催されます。
一度行ってみたいけれど、エライ人出のようで・・・
あはっ、これまた大勢の・・・「もののけ姫」に出てくる木霊たちのよう。
これはネジバナ(捩花)、捩摺(もじずり)とも言い古今集にも出てきますが
日本原産の花では無さそう、源氏物語にこだわる庭ですがこの花は
源氏物語には出てこないようです。勝手に生えて繁殖してるのだとか・・・
こちらは逆に今や希少なんだそうで、三稜(ミクリ)。
実がクリの実に似てるので三栗と呼ぶことも。源氏物語の「玉蔓(たまかずら)」の章に登場します。
昔はこれで簾(すだれ)を作っていたそうです。
コノテガシワ(児の手柏)。これも源氏物語に出てくるようですが、
この木は園芸種のセンジュ(千手)のようですね。本来の児手柏は
もっと桧のような木で、あまり見かけることは無いです。
上を見上げればツブラジイ(円椎)。円らな爺様じゃありません、巨木。
こんな木陰が嬉しい季節になりましたね。
ちなみに椎木の仲間にはツブラジイ(コジイ)とスダジイ(イタジイ)が
ありますが、見分けるのは難しいかも。ただスダジイは寿命が長く老巨木となり
地域の天然記念物などに指定されることが多いです。
2010.7/4、城南宮神苑「楽水苑」にて。
以前から気になっていましたが、庭を見るのは初めてです。
社殿を取り囲むように広がってる神苑は『楽水苑』と言い、白河上皇が
四季の庭を備えた源氏物語に出てくる大邸宅「六条院」の庭園をモデルに、造営を行なったと言われています。
「春の山」「平安の庭」「室町の庭」「桃山の庭」「城南離宮の庭」の、趣の異なる5つの庭から構成されており、それぞれの庭には源氏物語にちなんだおよそ100種の草木が植栽され、四季を通じて楽しむことができます。
特に早春の枝垂れ梅、紅白150本が咲く様は見事だそうです。
7月の始めは花が少ないのか、これといった花は咲いていませんでしたが
しっとりした雰囲気は味わえました。
ここでは春と秋に「曲水の宴」が催されます。
一度行ってみたいけれど、エライ人出のようで・・・
あはっ、これまた大勢の・・・「もののけ姫」に出てくる木霊たちのよう。
これはネジバナ(捩花)、捩摺(もじずり)とも言い古今集にも出てきますが
日本原産の花では無さそう、源氏物語にこだわる庭ですがこの花は
源氏物語には出てこないようです。勝手に生えて繁殖してるのだとか・・・
こちらは逆に今や希少なんだそうで、三稜(ミクリ)。
実がクリの実に似てるので三栗と呼ぶことも。源氏物語の「玉蔓(たまかずら)」の章に登場します。
昔はこれで簾(すだれ)を作っていたそうです。
コノテガシワ(児の手柏)。これも源氏物語に出てくるようですが、
この木は園芸種のセンジュ(千手)のようですね。本来の児手柏は
もっと桧のような木で、あまり見かけることは無いです。
上を見上げればツブラジイ(円椎)。円らな爺様じゃありません、巨木。
こんな木陰が嬉しい季節になりましたね。
ちなみに椎木の仲間にはツブラジイ(コジイ)とスダジイ(イタジイ)が
ありますが、見分けるのは難しいかも。ただスダジイは寿命が長く老巨木となり
地域の天然記念物などに指定されることが多いです。
2010.7/4、城南宮神苑「楽水苑」にて。
ネジバナ(ラン科の植物)は好きな花で家の
庭にも植えてます。左右逆方向に巻くモノも
あればねじれのないまっすぐに咲く花もあり
ます。どこぞの国の国会の指定花に推薦しよ
うかな(ウソ)
ツブラジイって言うのですか、この巨木は。
この木の枝に秘密基地など作って遊びたいと
思ってしまいました。
木の上の秘密基地で、イワナの塩焼きなんて♪
ネジバナ、ウチの庭にもいつの間にか咲いてます(採ってきたわけじゃないのに)
可愛い花ですね、学名もスピランセス(螺旋花)まんまやね(笑)
国会の指定花に1票。
こんな感じでしたね(笑)
これってなんなんでしょう?
城南宮は家を建てるとき、地鎮祭のために行きました。
こんないい庭園があったんですね(^^)
緑がきれいですずしげですっ。
梅雨があけたら一気に猛暑になりましたね
あれ何なんだろ?ま、精霊ってことにしておきましょう。(^_^ゞ
地鎮祭、砂をもらってきて撒いたりしました。ウチも!京都の定番ですかね。
城南宮はご利益、お札のデパートみたいですけど・・・
庭園、年間パスで行かれてる方も。それもアリだなと思います。
ここへ行った時はまだ梅雨の真っ最中でしたが・・・
瑞々しくって気持ち良かったけど、今はカラカラになってるかも…
城南宮さんにお祓いして頂きました。
あれから10年になるかなー。
神苑は寄れませんでしたが、写真拝見しているだけで暑さを忘れます。
って、エアコン効いた部屋にいますが・・
なにせ神苑保存会の会員でフリーパスですもんね、すーさんは。
夏はこれから、まだまだ続きます!
神苑、今行ったら池に飛び込みたくなるだろうな、暑くて・・・
今日の気温は体温超えそう、部屋を出るのが