
世界遺産、国宝だらけの寺院「龍谷山 本願寺」通称:西本願寺(お西っさん)。
去年の10月1日から今年5月31日までの間、ココに出現したのは・・・
古い情報なのでボツにするつもりでしたが。(^_^ゞ

訪ねたのは5月19日でした。降誕会(ごうたんえ):親鸞聖人の誕生を祝う法会。
親鸞誕生は5月21日なんですが、それを前に全国の保育連盟加盟園の園児たちが
お祝いにやって来ていたようです。賑やか賑やか♪
そんな境内にでで〜んと、店舗が建てられていました。


『おてらかふぇ&まるしぇ』だそうです。

国宝の建造物に囲まれて・・・ええんかいな。(^_^ゞ

とりあえず入ってみました。ホットドックとスパゲティでも食べようと・・・
えッ! まだお昼前やのにSOLD OUTってか?
一日限定40食のランチはまだあるのに?
仕方ない、リュミエール風っていう「牛肉と豚肉のハンバーグ」にしました。

不味くは無いけれど、スペシャル感無し、量も少ない。これで¥1,620。
家内は「京野菜を使ったゴロゴロ野菜サラダ酵素ドレッシング」を。

名前はスペシャル、やたら長い。(^_^ゞ これも量は少ない。¥680。
ミシュラン7年連続星獲得のフレンチの名店(大阪心斎橋)だそうだけど
私の舌には贅沢過ぎた?

雰囲気だけでも楽しめたらもっと価値が上がるのだろうけど、
どう見ても仮設だし、店内も食堂って感じだし・・・
こんなことまたやるんだろうか、お西っさん。

国宝の唐門


ちょっと傷みが出てきたのかな、2018年6月から3年10ヶ月の予定で
修復されるようです。その間は観られないのかな?

鐘楼(重文)、この奥に滴翠園がある。

豪華な彩色、彫刻に飾られた美しい鐘楼です。
滴翠園には国宝の飛雲閣がありますが、ここも今月から2年9ヶ月の
予定で修復工事に入っています。

仮設のマルシェでゲットした塩おこし、これ後を引きます。美味しかった♪
ちょっとご機嫌が治ったかも・・・(^_^ゞ

2017.5/19、西本願寺にて。
去年の10月1日から今年5月31日までの間、ココに出現したのは・・・
古い情報なのでボツにするつもりでしたが。(^_^ゞ

訪ねたのは5月19日でした。降誕会(ごうたんえ):親鸞聖人の誕生を祝う法会。
親鸞誕生は5月21日なんですが、それを前に全国の保育連盟加盟園の園児たちが
お祝いにやって来ていたようです。賑やか賑やか♪
そんな境内にでで〜んと、店舗が建てられていました。


『おてらかふぇ&まるしぇ』だそうです。

国宝の建造物に囲まれて・・・ええんかいな。(^_^ゞ

とりあえず入ってみました。ホットドックとスパゲティでも食べようと・・・
えッ! まだお昼前やのにSOLD OUTってか?
一日限定40食のランチはまだあるのに?
仕方ない、リュミエール風っていう「牛肉と豚肉のハンバーグ」にしました。

不味くは無いけれど、スペシャル感無し、量も少ない。これで¥1,620。
家内は「京野菜を使ったゴロゴロ野菜サラダ酵素ドレッシング」を。

名前はスペシャル、やたら長い。(^_^ゞ これも量は少ない。¥680。
ミシュラン7年連続星獲得のフレンチの名店(大阪心斎橋)だそうだけど
私の舌には贅沢過ぎた?

雰囲気だけでも楽しめたらもっと価値が上がるのだろうけど、
どう見ても仮設だし、店内も食堂って感じだし・・・
こんなことまたやるんだろうか、お西っさん。

国宝の唐門


ちょっと傷みが出てきたのかな、2018年6月から3年10ヶ月の予定で
修復されるようです。その間は観られないのかな?

鐘楼(重文)、この奥に滴翠園がある。

豪華な彩色、彫刻に飾られた美しい鐘楼です。
滴翠園には国宝の飛雲閣がありますが、ここも今月から2年9ヶ月の
予定で修復工事に入っています。

仮設のマルシェでゲットした塩おこし、これ後を引きます。美味しかった♪
ちょっとご機嫌が治ったかも・・・(^_^ゞ

2017.5/19、西本願寺にて。
『おてらかふぇ&まるしぇ』ってすべっていましたね。高齢者が戸惑っていたのが印象的。だれにむかって発信していたんでしょうね。
って突っ込みたくなるのはわたしだけ?
塩おこしは確かに美味そう。
若いコが呼び込めれば良いのでしょうが、あれだと?です。
だいたい、宗教とは関係ないし・・・
マルシェなんて言っても、ホテルの土産物コーナーみたいだったし・・・
塩おこしは、試食して。これ美味しい!って、即。
国宝にオシャレなカフェも、その発想の範疇かも(笑)
何でも商売につなげたいんでしょうけど
せめてコスパは大切にして欲しいですね。
最後から9枚目の写真可愛いですね。
笑えました。
受け入れる側は望んでいるかなぁ
拝観料も駐車場代も無料の商売っ気の無いお寺だけに違和感があります。
石の天水受けを支えている天の邪鬼さんね、可愛いでしょ♪
http://blog.goo.ne.jp/doc_doppler8181/e/da8d5b632f6aed617b10a771fa9148a9
早く新しいカメラの写真アップしてくださいねぇ〜
マニュアルも読みなおしてみないと理解できてないかも。