カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

オープンカー考、カッパ風。

2005-11-05 18:45:06 | クルマねた
最近、欧米自動車メーカーをはじめとしてオープンカーが増えてきているように思う。
別にジャンル別けする必要もないのですが、面白いので私なりに整理してみようと…

まず「オープンカー」というのは和製英語で、ネット検索しても海外では別な意味で使われてるようです。
自動車用語としては「ロードスター」「カブリオレ」「コンバーチブル」などが一般的かな。他にも「スパイダー」「バルケッタ」「タルガトップ」、最近流行の「CC(クーペカブリオレ)」なんてあります。

余談ですが、私らの年代だとオープンカーといえばアメ車を思い浮かべます。少年の頃見たアメリカのTV番組や映画では豊かさの象徴みたいに登場してました。パレードにも欠かせない、でもケネディ暗殺はショック。それら全てデッカイアメ車のオープンカー。
ヨーロッパでのオープンカーといえばクラシックなもの、あるいはレースカーといったイメージです。
それらを払拭してヨーロッパのライトウエイトスポーツを復活させ、現在の隆盛に至る流れを作り上げたのが、我らが日本のマツダ(ユーノス)ロードスターだったんですね。素晴らしい。

本題に戻って、端的に私風にオープンカーを分析すると

ロードスター、スパイダー、バルケッタ、などと呼ばれるものは2人乗り、基本的に幌、車高も低いスポーツカーで
オープン状態が基本で、天候など緊急時にクローズできる軽くて簡単な装備が付いているクルマ。

カブリオレ、コンバーチブル、クーペカブリオレなどは4人乗り、ベースとなる乗用車があって、その屋根を取ったもの。
基本的にはクローズド。天候、気分によってオープンできるクルマ。

って定義してます。もちろんいっぱい例外はあります。
タルガトップやTバールーフは剛性を重視しつつ、オープンに近い形態が得られるってものですし、
着脱式、電動式のメタルトップも多くなってきています。

最後にオープンカーを調べていたらウィキペディア オープンカーに大変面白い説明があったのでご紹介します。(丸々コピペですうお、むし、とかげさん)

様々な族として

露天風呂族 冬など気温が下がった時期、シートヒーターやエアコンの風量を最大にして屋根を開けて走行することを至福の時と考えている痛い人のことである。

こたつモード族 冬など気温が下がった時期、シートヒーターやエアコンの風量を最大にして屋根を開けて走行することを至福の時と考えている痛い人のことである。

ブランケット族 冬など気温が下がった時期、ブランケットで寒さ対策をしオープン走行をする痛い人のことである。

手編みセーター族 冬など気温が下がった時期、手編みセーターで寒さ対策をしオープン走行をする痛い人のことである。

毎日がオープン族 オープンカーに乗るときは絶対に屋根を開けていないと気がすまない痛い人のことである。コンビニに行くときも、遠出するときも、どこに行くときも屋根を開けていないと損した気分になるパラノイア的な側面を持つ。特徴として、短時間の用事であれば、必ず屋根をあけたまま車から離れる場合が多い。

今日はオープン日和だったね族 ネットの掲示板などで、「今日はオープン日和だったね」といい、同調を求める人のことである。地域差などを考える余裕はない痛い人のことである。

ね、私を含めて身に覚えがある人は多いのでは?

29 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>しんしさん (路渡カッパ)
2005-12-28 17:57:30
確かに、かなり重病です。

多かれ少なかれ、ロドスタに乗った人間は大抵かかる病です。伝染もします。

一度感染すると、治癒したように見えてもまた再発します。

水虫菌のようなロドスタ菌、治す方法はありません。
返信する
重病 自然治癒期待薄 (しんし)
2005-12-28 17:40:00
ん~~、たぶんね、事故で廃車になったらまたRS買うとおもう。



経済的な問題がおこったら借金してでもRS乗ると思う。



おじいさんになったらATに乗ると思う。



彼女がいやがったら、RSをとると思う。





雨降り以外開けてるし、短時間ならオープンのまま車も離れます。。



逝っちゃっててすいません(笑)

返信する
お暇な方はご一緒に!! (親父)
2005-11-10 20:06:07
>ARA!様

  早速、応答頂き有り難う御座います。

  仰る通りですね。仰々しくする必要はありませんね。

>路渡カッパ様

 如何でしょうか?

 もしご同意頂けるのであれば、ARA!様の提案+路渡カッパ様の意向をふまえて、本ブログでアナウンスして板で頂けますでしょうか?
返信する
OFF会 (ARA!)
2005-11-10 18:30:00
路渡カッパさま、親父さま>

OFF会大賛成です。

ただ、いざ実施するとなると・・・

・日時をいつにするか?

・集合場所をどこにするか?

この2点が1番の問題になってくると思います。



日時は1番皆さんが集まりやすいのは、

やはり日曜日(祝・祭日)になってくるでしょうね。



場所は・・・どれだけの台数が集まるかにもよりますが、

皆さんがアクセスしやすい場所&ある程度広い所、

ということを考えますと、やはり高速道路のSA&PAや

道の駅ということになると思います。

本格的な大人数の「ミーティング」というものにするなら、

やはり場所をキチンとお借りするのがスジですが、

今回は試験的な第1回目ということで、

気の合う連中が「ふらり」と適当に集まった・・・

という感じでよいのではないでしょうか?



日時&集合場所はコチラのブログで参加を希望される

皆さんに都合をお聞きして(書き込んでもらって)

1番無難なところを決めてもいいですし・・・

ただ、参加希望の方全員が「バチ!」と予定が合うことは、

まず難しいと思いますので、皆さんの都合に合わせるというのは、なかなか大変かもしれません。



そう思うと、日時&場所に関しては・・・

「路渡カッパさんと、親父さんが何月何日に○○で会いますので、もしその日に都合が良い人は覗きに来て下さいね」

という風にするのが良いかもしれません。

あまり大げさに「OFF会」とか「ミーティング」とかにするのではなく、あくまでも個人的会うのでお暇な方はご一緒しませんか?・・・みたいな感じで。



色々と勝手なことを書きましたが、いかがでしょうか?

同じRS乗りの親睦を深めるためにも是非開催したいですね





返信する
実は私も経験がありません。 (親父)
2005-11-10 07:23:37
>路渡カッパ様

 尻馬に乗るだけの無責任野郎ですが、本当に路渡カッパ様のお陰で、楽しい毎日です。

 本当に、一度OFF会なるものをやってみませんか?



>ARA!様

 身勝手なお願いがあるのですが・・・

 路渡カッパ様のご賛同を頂けるのであれば、OFFの立案/参加者募集(ようは、幹事?)の労をお引き受け頂けませんでしょうか?

 
返信する
OFF会 (路渡カッパ)
2005-11-09 22:25:17
>親父さん

>ARA!さん

OFF会も楽しいかも知れませんね(経験が無い)。

色んな方と仲良く交流、平和の第一歩です。

合図を送りあう文化?も広めたい。いづれそういうテーマで記事を作ってみようと思ってます。
返信する
交流 (ARA!)
2005-11-09 15:34:49
度々の登場申し訳ありません。

オープン乗り=バイク乗り

確かに共通点がありますね~。

私が所属している大阪の「ClubStyle」というRSオーナーズクラブでは月一でツーリングが実施されるのですが、私達が連なって走ってるとき、必ず何かしら合図をくれるのは、

同じバイク乗りの中でも、ハーレー系に乗ってらっしゃる方(一見、恐そうですが・・・)なんですよね~。

RS同士での合図も勿論嬉しいですが、他のオープンカーや、

バイクの方との触れ合いが出来るのは本当に嬉しいですね。



私自身、ブログやホームページをやっているのも、

色んな方と仲良く交流したい為。

親父さんのおっしゃるように、路渡カッパさんのブログが

きっかけでOFF会のような交流の場が持てると嬉しいですね。
返信する
出会いの場 (親父)
2005-11-09 09:02:18
>路渡カッパ様

 本当に、お陰様で色んな方の存在を知り、また交流をさせて頂くことができ感謝の念で一杯です。

 共通の趣味・別の価値観・異なる才能の持ち主の方と直接/間接に語り合えることは、非常に贅沢な時間を過ごせることですね。

 可能であれば、「OFF会のような機会を持てればなぁ」と思います。



 因みに、私の息子のことをもう少し紹介させていtだきますと、彼は基本的にバイク野郎です。そして、車にそれぞれに(オープンカーにオープン故の・・、ワンボックスにはいそれ故の・・、FRやMRやFF、さらにはRRにも・・)魅力が在ると言っています。

 オープンカーについても、バイクの延長上に考えている節もあります。ですから、息子は私に、バイク(それもハーレー)に乗れと言っています。「親父ならハーレーが似合う」と煽動しています(笑)。私も何れバイクに挑戦するつもりです。そうなれば、2人でツーリングすることになっていますが・・その時には???



 
返信する
コメント欄が出会いの場に。 (路渡カッパ)
2005-11-08 23:17:44
大歓迎です。

ブログの健全なあり方かも知れませんね。



当初、個人的な日記のつもりで始めたブログですが、仲間意識の高いロドスタのためか、管理人のヒトナツッコイ性格のせいか、

皆様のおかげで、goo blog内ですが

11/05(土)には閲覧数584、アクセス数222ip、

376473BLOG中、650位にランキングされました。

信じられませんが、嬉しいです。
返信する
昨今、最大の敵は紫外線? (路渡カッパ)
2005-11-08 22:57:40
昔は家にいると「いい天気なのに外で遊びなさい」って、暗くなるまでお日さまと仲良しだったのに…。

地球温暖化に伴い紫外線の害が言われるようになって…その地球温暖化の一因はクルマにも責任が…?



>祥子さん

オープンカーって自動車という乗り物の本来の姿かも。

自転車や、バイクには屋根は無いし、人間歩く時も基本的には傘をささない。無理をしてない自然な姿なんですよ、オープンカーは。



>親父さん

私のとこの次男坊は20歳ですが、アトピーです(i_i)。

ロドスタみたいなクルマは見向きもしません。ワンボックス、ミニバン大好き野郎です。たまに乗せると革シートの臭いが嫌だと抜かします。

親父さんが羨ましいです。もっと羨ましいのはARA!さんみたいに家族みんながオープン派ですね。
返信する
先行投資 (親父)
2005-11-08 16:33:58
ARA!様>

 こちらも、初めましてです。

 息子は21歳になり、自動車保険料が下がりホットしながら(笑)、一緒にドライブできるようになりました。現時点では、ドライブ理論&実践ともに長日の差があり、親父面をしています。ドライブにでると10時間以上は一緒におりますので、遅ればせながらの父と息子の会話を楽しんでいます(最近まで、共通の時を過ごす機会が無かったので、本当は、ドライブより、こちらの方が楽しい!!)。

 ARA!さんは、今から先行投資(精進)されておられる由、息子さんは完璧な正当派?オープン野郎になられることと思います。

 PS: 屋根を閉めることも出来る車」は、まさに名言ですね。

 
返信する
助手席で爆睡 (ARA!)
2005-11-08 11:33:46
親父さま>

初めまして。

幸いにもウチの嫁さんはオープン族なので

真夏・真冬・多少の雨、関係なくオープンO.Kです。

逆に、いかなる状況でも助手席で眠ってしまうので

感心いたします。

私自身は、乗り物の中では・・・ましてやオープン状態のRS、フルバケでリクライニング出来ないRS・・・眠れるハズもなく、

嫁を羨ましくもあります。

今助手席の座は4歳の息子のモノになり、将来立派なオープン野郎になってもらうべく、精進させております(笑)
返信する
助手席の住人 (親父)
2005-11-08 11:06:36
 路渡カッパ様と違い、我が家の女性陣(妻、娘)は、オープン厳禁です。理由、日焼け、髪型が崩れる、空気が悪い(娘はアトピーなので過敏)、埃っぽい等です。

 但し、息子は私同様に、オープン大好き野郎です。よって、だいたい、毎週、息子と一緒(交替で運転)に、主にワインディングを流しています。お陰で、出先で酒が飲めるのが楽しみです。

 
返信する
やっぱりオープン族って戦ってるんですね・・・ (祥子)
2005-11-08 00:52:15
まっとうな悩みをみんな抱えてるってわかって(笑)安心しました。オープン、のどから手が出るくらい欲しかったのですが、私はまっとうな悩みに負けて、屋根つきです・・・。寒さも暑さも紫外線も、コワイ!!でも、オープンっていいなぁ~
返信する
>Zeppさん (路渡カッパ)
2005-11-07 21:29:52
笑って下さい。

こんなあふぉ~な記事には目が止まってしまって…。

夏、冬はやっぱり辛いですか、

夏場助手席の家内のいでたちはスゴイですよ。

紫外線防止のクリームを塗りたくり、つばの広い大きな帽子にサングラス、日よけ対策用の長~い手袋(ロングソックス顔負けの長さ)。

年齢的にお肌をいたわらないと、すぐにシミになるそうで…
返信する
笑わせてもらいました (Zepp)
2005-11-07 21:05:35
うまくまとめたなぁと感心しましたよ。

ちょっとまえ、私もwikiみましたがその記術はまだなかったです(見落としてたのかも…)。



私は助手席で「春秋限定ブランケット族」ですね。

夏、冬にオープンにするのは辛いです~。
返信する
季節を選ばないオープンカーを目指したNC (路渡カッパ)
2005-11-07 16:50:56
NCのエアコンスイッチ(ダイヤル)はオープン時とクローズ時って別けられてますよね。思わずニヤリとさせられます。他にもシートヒーターの採用や、風の巻き込みなど暑さ寒さ対策がされて、オープンドライブをフォローする工夫がとても嬉しいです。
返信する
気ままにオープン族 (親父)
2005-11-07 15:42:54
 MR-Sに乗っている時は、ARA!さん定義の「屋根を閉めることも出来る・・」でした。

 今(NCで)は、「気ままに」屋根を開け/閉めしています。

 その原因は、私の場合、キャビンの居住性の差に起因しています。MR-Sの場合は、屋根を閉めると、狭い、窮屈、圧迫感(3つとも同じ意味?)がありますが、屋根を開けると全てが解消されて、楽しくて仕方が無かったです(大阪の渋滞路でも)。

 一方、NCでは、屋根の開/閉のそれぞれにで、異なる楽しみがあります。と、言うことで、今は気の向くままに・・・。この調子でいけば、オープン焼けの年中地黒もそのうち薄くなりそうです。

 NCは、エンジン(排気)音や、BOSEサウンド等色々キャビン空間の味付けがされて楽しいですね。

返信する
美容に悪いオープン (HANA)
2005-11-07 09:36:41
紫外線・・・
返信する
>HANAさん (路渡カッパ)
2005-11-07 09:31:27
冬の露天風呂状態はまだいいのですが、夏の炎天下は年齢的に辛い。

特に家内と一緒に出かけることが多いので、紫外線は美容に悪いとかシミができるとかで…

だから夏は夜中だけオープン族?です。
返信する
中毒の最中(笑) (HANA)
2005-11-07 00:04:55
楽しく読ませて頂きました



初めてのオープンカーなので納車された9月4日から

雨の日とちょろちょろと近距離移動以外は

炎天下でもオープンで走ってますね

おかげで結構焦げたまんまです



露天族とブランケット族に属してますね

運転席の後ろに隙間があるのでそこに膝掛けなどを

隠しています

寒がりなのですがうろうろするのが好きなので

ドライブで風景に誘われて外に出たい時などは

ブランケットを巻いて歩いてます



きっとこの冬は温かいコートを着て露天風呂車となり

露天風呂を目指して走ってそうです
返信する
みんな楽しくが一番 (路渡カッパ)
2005-11-06 18:27:50
>ARA!さん

 >RSの魅力とはその許容範囲の広さにある…

全く同感です。なのに趣向を絞り込んでしまって「RSはこれでないと」って自分だけの考えをゴリ押しする人もいらっしゃるのは事実。

自分の楽しみ方はこうだ。って言うのと、これの楽しみ方はこうでなきゃダメ。って言うのは全く違うし、後者は聞いていて不愉快。

自動車評論家にも多々見られる。

ここにコメントを下さる方は、そんな方がおられないので大変楽しくやらせてもらってます。



>ooneko-yomeさん

いつも楽しそうですね。

いい性格ですね。さすが南国育ち。
返信する
自己申告場だ(笑) (ooneko-yome)
2005-11-06 00:20:43
面白いですね~読んでてニヤっとしました

あたしの場合『ブランケット族』と『同調求め型』に

属するようです。ぷぷぷっ。

オープンカーのオーナーさんの見方がひとつ増えました!

たーのしーーい
返信する
長文申し訳ありません (ARA!)
2005-11-05 23:41:06
オープン好き・・・私の場合、RSがオープンカーでなければ購入しておりませんでした。元々SA型セブンを2台乗り継いでおりまして、ロータリーに特別な思いがあるので、

もし、RSにクーペしかなければ、セブン系から乗り換える必要がないことになってしまいます。 しかし・・・



RSの1番の魅力はオープンカーということなのでしょうが、

実はRSの魅力とはその許容範囲の広さにあるのではないかと思っております。「ブリティッシュ風」「イタリアン」「オールドジャパニーズ」「ターボ派」「キャブ派」「ドレスアップ派」「サーキット派」その他もろもろ・・・

これほどまでにオーナーの好みのどんな色にでも染める事の出来る車は他にはなかなか無いように思われます。



私個人はライトウエイトオープンスポーツという点でのRSが好きですが、「たくさんの魅力を持つRS」という意味では、

色んなユーザーさんに楽しんでもらうために、RSにクーペがあってもO.Kですし、ターボもO.K。ATも勿論O.K。RSのような趣味性の強い車は、「こうでなければいけない」「こうなったらダメ」etc 色々言う方もいらっしゃいますが、

色んなタイプのRSがあるからミーティングに行っても楽しいんですよね~。

NA、NB、NC、みんな楽しくワイワイやりたいですね~。

P.S

「一般的ではない車」という意味ではRS以外のオープンカーも仲間ですね。以前、MR-Sの全国MTに参加させてもらったのですが、RSのMTとはまた雰囲気が違い、

新鮮で楽しかったです。

P.S

RCレースは半分仕事になっている状態ですので、

「たかたに模型」さんも存知あげております。

ご近所さんなのですね!
返信する
sumさんへ (路渡カッパ)
2005-11-05 22:55:56
確かに「痛い人」なんて言葉はきついですが

シャレだと受け止めましょ。私なんか読んで大笑いしましたよ。

そんなことより、我々はオープンカー、ロドスタがどれほど楽しい乗り物かを熱く語ればいいんじゃないでしょうか。

返信する
ウィキペディア (sum)
2005-11-05 22:32:27
今晩は。実は先日調べ物をしていたら、今回取上げたウィキペディアのページに偶然出くわしました。



でも、あの記述何と言うかアンチ・オープン派か?若しくはオープンカーに乗った事も無く机上で書いたような気がして個人的には少々書き過ぎなんじゃ無いかなぁ、って思います。



返信する
みなさん病気です。 (路渡カッパ)
2005-11-05 22:27:01
冬でもオープンはロドスタ菌によるオープン病です。

もっと重症になると真夏の炎天下でもオープン。どうやらお二人とも…



>kappa173さん

私は10本の指を駆使してブラインドで打ってますが、どうやらkappa173さんの中指2本に負けてるかも。

ところで利香さんはお元気ですか?怖い話ですね。



>ARA!さん

そう言えばガレージに入ってる時以外はほとんどオープンの写真しか見たことないですね。その定義、私も使わせてもらいます。

ところでGUNの件、丁寧に教えていただきありがとうございました。

いろいろやってみます。

それと、RCですがこちらはご存知でしょうか?

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/iron8/

たかたに模型は長年の付き合いというか、ほんご近所なもので。

返信する
オープン中毒? (ARA!)
2005-11-05 20:58:45
あ・・・私・・・「毎日がオープン族」にピッタリです・・・。

まさにコンビニに行くときも、遠出するときも、真夏でも

真冬でも、朝でも、夜でも、いつ何時もオープン。屋根をあけたまま車から離れる場合っていうのもその通りでございます。



一般の方のRSに対する定義とは・・・

「屋根を開けることが出来る車」



私の中でRSの定義とは・・・

「屋根を閉めることも出来る車」

返信する
ドンピシャリ (kappa173)
2005-11-05 19:23:37
私、ピッタリ露天風呂族ですね。

雪の降らない地域ですから冬は大好きです。

今の時期は気持いいけど先日車内に

カメムシが・・・・



この位の文章であれば

[手打ち]でも楽勝でーす。(^^
返信する

コメントを投稿