カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

無視できない虫たち

2009-07-24 17:20:38 | こんちう
虫を見つけると、ついつい捕らえたくなる。
そんな童心が今になって、カメラを持つと反応してしまいます。


ホシミスジ
近縁三種(コミスジ、ホシミスジ、ミスジチョウ)の区別は
前翅表面の第一条(白線)部で区別できます。

ちなみに翅の裏表で色柄が違います(ピンボケだけど)

庭にて。



クロセセリで間違いないと思います。
この蝶、南方系のセセリチョウで、50年ほど前までは九州が北限とされてました。
最近(今世紀)では広島や愛媛辺りまで生息域を伸ばしてると言われてますが
すでに1986年に京都府亀岡市で何故か発見され、今では京都市内から大津市で
非常に高密度にかつ安定に世代を繰り返していることが分かっているそうです。
ただ、その周辺、隣接する大阪市でもほとんど発見されてないらしい。

蛾に間違えそうな小さな蝶です。

庭にて。


トンボの語源って考えたこと無かったのですが・・・
「飛羽」トビハ→トンバウ→トンボになった説があるそうですが
私的には「飛棒」って説を支持しますね(笑)


シオカラトンボ これは♂の大人。天龍寺にて。
♀や未成熟の♂では黄色に小さな黒い斑紋が散在するので、ムギワラトンボとも
呼ばれます。まれに、♀でも♂のように青くなることがあるそうです。



トンボの名前はホント自信ありません。マルタンヤンマの♀かな?



上と同じコ、嵐山にて。



ミルンヤンマ・・・だと思う。嵐山にて。



ハグロトンボ♂ 


ハグロトンボ♀ ともに嵐山にて。

翅が黒いから「羽黒トンボ」。まんまですが、一般的(学術的)にはそう呼ぶようです。
しかーし、このトンボ、別名の多いこと!
色でお歯黒をイメージすると「オハグロトンボ」、「カネツケトンボ」。
お盆の時期に見かけることから「お盆トンボ」「セイレイトンボ」「ショウリョウトンボ」「仏トンボ」「神様トンボ」、
「極楽トンボ」とも呼ぶようですが、これは他の意味の方が知られてますね・・・
「ベンジョトンボ」って呼ぶと聞いたことがありますが、これは未確認(^_^ゞ

ハグロトンボの♂♀見分け方は、羽が♂は青っぽく♀は茶っぽい。
それよりハッキリ分かるのは尻尾が♂は緑メタリック、♀は黒っぽい。
ハグロトンボと見分けにくいアオハダトンボ、これは胴の部分も
緑メタリックなんです、♂も♀も・・・
これの♂♀見分けは♀の黒い羽に白い斑点が小さくついてます。
あぁややこしぃ・・・


黒くて飛ぶもの・・・同じようで、こちらはあまり好かれませんね。

でもちょっとブリッコしてますね、このカラス。天龍寺にて。




アブラゼミ カッパ小屋の網戸に留まったので。
日本の代表的な蝉ですが、世界的に見ると珍しいようです。
翅が透明と言うのが蝉としては普通、圧倒的に多いです。夜に鳴くと言うのも
珍しいとか。これは棲息密度が高いと夜鳴きするようです。
ジジジー、ジージーと鳴くのが油で揚げている音に似てるというのが
アブラゼミの名の由来。
近年、市街地では生息数が減ってきてるようです。クマゼミに追われて・・・
その原因は都市の乾燥化説や天敵である鳥との関係とか色々言われてますが、
定かでは無いようです。

蝉の天敵といえば、今朝、ニャンコが蝉を狙って木に駆け登るのを見ました。
ゲットしたかどうかは分かりませんでしたが・・・


ちなみに、蝉を獲ってたのはコイツらではありません。

おいおい、どこで涼んでるねん・・・(-。-;)


番外ですが、お向かいのお家のワンちゃん達。

ワンコはお利口やな、ゆーこと聞くし・・・
ただ、これってお散歩になるの?




あ~ぁ、疲れた。この記事、これでも大分削除したんだケロ。


24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アブラカラクマ ☆従業員@すくーでりあ・ちょこさんへ (路渡カッパ)
2009-08-02 16:47:30
クマゼミが多いですね、昔は見つけると嬉しかったのに・・・
動植物の生態が変わっていくのは不気味です。
まぁ、環境がそれだけ変わってるので、
昆虫なんかは正直だと言うことでしょうね。
返信する
アブラゼミ・・・ (従業員@すくーでりあ・ちょこ)
2009-08-02 12:14:23
本当に最近、見かけないですね

自分の子供の頃のセミ採りの記憶では、
アブラ・アブラ・アブラ・アブラ・クマ、
アブラ・アブラ・ニイニイ・アブラ、
みたいな感じでした
(まれにミンミンゼミも、ヒグラシは見たこと無し)

なんか、道に落ちてるセミもクマゼミばっかりで、何か怖い・・・
天変地異の前触れ???
返信する
冬場には ☆ふっちゃんへ (路渡カッパ)
2009-07-27 23:21:27
もう独り立ちして、子猫は居ないものだと考えてるのですが・・・
それにしても15kmもエスクードのエンジンルームで何をしてたのかな?
荒い運転で恐怖に固まってた事でしょうね、カワイソウニ

ファンベルトに巻き込んだ話、またあの方の話でしょうか?
昔の洗濯機の洗濯絞りで蛙煎餅を作ってたあの方の・・・
返信する
猫ですが… ()
2009-07-27 23:13:26
今はいいけど冬場は気をつけてやった方がいいかも…

エンジンルームの熱に誘われて、車種によっては入り込むときがありますよ、エスクードに乗ってたときに入り込んでたのに気付かず、15kmほど走ってしまったことあります、幸い何事も無かったけど…


ファンベルトに巻き込んで〇〇〇(←自粛)になってしまった話を聞いたことも有りますY(>_<、)Y
返信する
謎の蝶 ☆ふっちゃんへ (路渡カッパ)
2009-07-27 22:13:19
何故あの蝶が京都市周辺に棲息してるのかは
何か理由があるのでしょうね、高貴な生まれだとか・・・
大都会山科のオアシスで発見できたのも、何か理由が。
オアシスの主の人柄が良いからとか・・・
ケロちゃん、表情があって何枚撮っても飽きません。
いっぱい画像がたまってるので、比叡に送ろっかな。
返信する
誤解されそうだから ☆jimmy.さんへ (路渡カッパ)
2009-07-27 22:12:46
撮影地を書き込んどきました。(^_^ゞ
ちなみにケロちゃんはウチのコです♪
ニャンコ、クルマの下に居てるぶんにはイイのですが、
幌を布団代わりに使われた日にゃ!怒らせてもらいます、キッパリ!
餌?・・・ノラネコですよ。
返信する
ちっこいのばっかり ☆まりんさんへ (路渡カッパ)
2009-07-27 22:11:45
お向かいのワンコ、2匹はお客様のようですが、
同じような大きさばっかりが集まってました。
あのカラス、何に首をかしげたのかな?シャッター音かな・・・
あんまり写真に撮られたことは無いだろうしね。
トンボは追い掛け回さずに見てたのですか・・・
返信する
無視しないで ☆緑茶のふろくさんへ (路渡カッパ)
2009-07-27 22:10:14
雨降りの時はキャロルのタイヤハウスから子猫が出てきた事がありますよw
さすがにロドではすき間が無かったのかも・・・
蚊は庭に出れば探さなくても寄ってきてくれるので
いつでも撮影はできます。でもそのために犠牲になるのはイヤ!
最初の写真は良いのでしょうか?
返信する
クロセセリ ()
2009-07-27 20:55:59
ついに山科原生林で発見されましたか! 亀岡の豊かな自然林での生息が確認されてから数年・・・間にある開発の進んだ地域では定着できなかったようですね、山科原生林を足がかりにこれから生息地域を増やしていくんでしょうね・・・

最後のアマガエルの画像が涼しげで◎!
返信する
昆虫の宝庫 (jimmy.)
2009-07-27 20:45:22
いろんな昆虫が生息するんだ、カッパさんちの原生林には・・・って思ってたら、撮影地はそれぞれ違ってたのね。(^^ゞ

それにしてもニャンコたちはなぜかしら車の下を好むようで。
元気にスクスクと育っているようで何より。
餌がいいのかな。
返信する
アレ? (まりん)
2009-07-27 20:34:21

 ちっちが写ってる・・・(笑)
ここにもアブラゼミがっ。
 あのカラスの首かしげた姿・・・こわカワイイ。ちっちも初めて聞く音や、「マンマ」と言う言葉に反応して、首かしげてますよ

 黒い羽のトンボが何かにとまって、羽を静かに開いたり閉じたりしてるとこを見てるのが何故か好きなんです
返信する
NCが (緑茶のふろく)
2009-07-27 20:15:37
すっかりネコたちの日除けの昼寝場所に定着しているようですね。

虫の撮影もすっかり板のについてるので、この夏は蚊に挑戦はいかがでしょう?

最後の1枚は、むろん無視です。
返信する
笑顔には蝶 ☆NCノリグリさんへ (路渡カッパ)
2009-07-26 18:52:14
蝿・蜂・蚊・蜘蛛・百足には好かれたくないですね。
まだ蛇・蛙・蜥蜴の方がましかも・・・同じ虫偏でも。(^_^ゞ
愛車、空爆を受けてますか!そりゃキツイ。蜂にまで刺されて・・・
ウチはニャンコがツメとぎしないか心配です。
ま、虫に無視され、鳥に取り合われ無いより賑やかでイイかもです。
返信する
この手の「虫」にだけ好かれる人生… (NCノルグリ)
2009-07-26 14:58:28
ホント、虫たちには「いい季節」なんでしょうね。
ただ、生を受けてから蝿・蜂・蚊・蜘蛛・百足に「だけ」好かれる運命を持った僕にとっては、鬱陶しい事この上ない季候なんですが
もっと素敵な虫(蝶々とか女の子とか…)に好かれたいのに・・・
その上、今年になって燕にまで追いかけられ、車&住まいともフンだらけにされてます。(マジへこみます)
ま、ロドスタを日ざらしにしている事は置いといて。
仕方なく、日々若い燕たちの後始末を強いられてますが、3日前その作業中に蜂に刺されました。・・・どうやら巣を作りたかったみたいです。

俺の愛車を何やと思てんねん、君ら!

まさに僕の人生に対する「泣きっ面に蜂」です。
…どっかにいい厄除けしてくれるところか先生、紹介してもらえませんかねぇ?
返信する
まだ梅雨です ☆Nylaicanaiさんへ (路渡カッパ)
2009-07-25 22:49:09
近畿の梅雨明けはまだ、今月中は梅雨明け宣言出ないとか・・・
トップの写真は、僕も好きです♪
マニアック?なので、分かってくれる人は少ないかも。
返信する
長淵剛 ☆みちの助さんへ (路渡カッパ)
2009-07-25 22:44:38
とんぼと言えば長淵ですが、新曲は蝉だとか・・・(^_^ゞ
おにやんまに咬まれると、泣きそうになりますね。
返信する
Unknown (Nylaicanai)
2009-07-25 21:14:16
トップの写真、良いですね。
ちょっと季節外れですが、「梅雨」というタイトルが似合いそう。

返信する
♪トンボのメガネはー (みちの助)
2009-07-25 17:56:24
家の庭にもトンボきますよ。
シオカラトンボです(青いやつ)
おにやんまは、大きすぎて苦手ですね。
返信する
大人の対応 ☆aw@bitlogさんへ (路渡カッパ)
2009-07-25 09:12:49
ヌコ、今のところ日陰ですが、冬になれば間違いなく幌の上に・・・
恐らく激怒、報復・・・大人の対応はムリでしょうな。(^_^ゞ
裏モノ好きですよ♪チラ見せもネ
返信する
裏モノ (aw@bitlog)
2009-07-24 23:48:46
いいっすね。
クルマでも、虫でも、変えるでも、
裏から見ると、オツですね。

ヌコはこれからが気を使いますね。
幌を引っ掛かれても、
シッコ掛けられても、
大人の見せ所ですね。(^_^;)
返信する
蝉の合唱 ☆京男さんへ (路渡カッパ)
2009-07-24 21:49:33
ここらでも五月蝿いです。
そうかと思うと、ピタッと鳴き止んだり・・・
ニャンコのせいかな
返信する
トンボは ☆ピィさんへ (路渡カッパ)
2009-07-24 21:47:19
赤とんぼ、って言うだけで何種類も居ます。
♂♀で色が違ったり、成長で変わったり、地域、季節で変わり、その上、まれに・・・何て例外も現れる始末。(^_^ゞ
まぁ、知らなくてもイイってレベルですけどね。

僕らの子供の頃もクマゼミは貴重で、王様でした。
今はアブラゼミの方が珍しい、御所が繁殖の場だったのか?
返信する
カエルがかわいい (京男)
2009-07-24 20:16:17
カエルがかわいいですね。
毒があるとは信じられない。
今年は冷夏気味で蝉も気の毒です。
今日、北野天満宮に行ったらものすごく強烈に蝉が合唱していました。
返信する
Unknown (ピィ)
2009-07-24 19:16:42
トンボも色々あって面白いですね。
ビジュアル的に大迫力のオニヤンマがいなかったのが残念です(^-^ )

うちの田舎はあんな山奥なのにクマゼミがほとんどいませんでした。
図鑑の中のあこがれで、京都御所に父に連れてきてもらったときに、いっぱい捕れたのがすごくうれしかったです。
今はアブラゼミより簡単に捕れるのかな?
返信する

コメントを投稿