今日で11月も終わり、明日から12月。
仕事も繁忙期に突入、しばらくはキツイ日々が続きそう
なのに、まだ連休の記録が終われない・・・(^_^;ゞ
23日午前中、散歩や公園を歩き回ってお腹ぺこぺこ。
この日のランチにと楽しみにしていた沖縄料理店は、
土日祝のランチ営業はお休みのようで、断念。
そこで、一度行ってみたかったと言う希望に従い
最寄りの「つばめグリル」に行くことになった。
「つばめグリル 玉川高島屋SC店」
玉川高島屋SC内の駐車場までクルマで行って、停めておく。
ココの高島屋もスケールが大きくて、何処から何処まで高島屋なのやら
4館に別れているようで、その連絡歩道の橋の下にお店があった。
人気店のようで、席を求めて待ってる人も店内からあふれてる
我々もしかたなく、外で待つこと30分、40分・・・それ以上だったかな?
待っていると時間が経つのが遅ぉい!
カメラD40を持って出なかったのも後悔。今回の写真はFX8&FZ50です。
それでも道に変なバスが通ったら撮ったりして・・・
クリックでメニュー
やっと席に着けました。窓際の良い席♪ちょっとゆったり?
室内の中席は、ぎっしり詰め詰め。それでも満席!
つばめという名前の由来は“特急つばめ”にちなんでいます。
“特急つばめ”という名の列車が最初に東京駅を出発したのは、1930年(昭和5年)10月1日のことでした。当初この列車は新橋にも停車していたのですが、やがて新橋には停車しなくなり、新橋駅寄りにあった当店は惜しむ地元の人々の声に押され、“つばめ”の名を後世に残すべく“つばめグリル”と命名されました。
その後戦災をくぐりぬけ、1946年に今の銀座本店の場所に移り、早や60年余りの歳月が過ぎ現在に至っています。(HPより引用)
と言うことで、店舗数が20店以上あるようで。ここはその1店舗に過ぎません。
店舗内はその古さ、懐かしさを演出されてます。
料理はランチメニューを選びました。
サラダはちょうど3種類から選べたので、それぞれ別々のものを。
グリーンサラダ、サーモンと大根のサラダ、トマトのファルシーサラダ。
このトマトのサラダが冷たくて美味しかった。選ぶならおすすめです。
スープは、みんな同じものです。
メインも3人別々のものを。これは帆立貝のクリームコロッケ。
サクサク、とろり、コリコリで美味しかったですが
自宅近くのグリルのクリームコロッケのほうが僕は好き♪
和風ハンブルグステーキ。ソースは大根おろしとマスタード。
調理も昔風なのがウケてるのかな?
これがこちらの看板メニュー、つばめ風ハンブルグステーキ。
ハンバーグと言わないところがコダワリ?
これにも丸ごとジャガイモがほくほく・・・
食材や調理にこだわりを持って、できるだけ自然なものを
昔ながらに手間をかけて。と言うコンセプトのようです。
味もそれなりに深みがあるように思えて、食べ慣れると
また行きたくなる味なのかも。
デザートは・・・高島屋のデパチカへと。
試食品で済ませたわけではありませんよ、ちゃんと高級洋菓子を買って
二子玉川の河川敷公園へ歩いて行きました。
ここも広々、まったりの河川敷を公園にしたところ。
釣りをしたり、サイクリング、バレーボールやサッカー
もちろん犬の散歩も・・・色々楽しまれてるようです。
こんなのもありました。川カフェ「PEACE」
期間限定(4月頃から11月頃まで)の特設?カフェのようです。
料理などは本格的なものを出されるとのこと。
僕らは先ほどデパチカで購入したカタカナのケーキを・・・
さて、24日は朝から余裕を持って東京を発ちました。
そして・・・行き当たりばったりの寄り道、帰り道。
仕事も繁忙期に突入、しばらくはキツイ日々が続きそう
なのに、まだ連休の記録が終われない・・・(^_^;ゞ
23日午前中、散歩や公園を歩き回ってお腹ぺこぺこ。
この日のランチにと楽しみにしていた沖縄料理店は、
土日祝のランチ営業はお休みのようで、断念。
そこで、一度行ってみたかったと言う希望に従い
最寄りの「つばめグリル」に行くことになった。
「つばめグリル 玉川高島屋SC店」
玉川高島屋SC内の駐車場までクルマで行って、停めておく。
ココの高島屋もスケールが大きくて、何処から何処まで高島屋なのやら
4館に別れているようで、その連絡歩道の橋の下にお店があった。
人気店のようで、席を求めて待ってる人も店内からあふれてる
我々もしかたなく、外で待つこと30分、40分・・・それ以上だったかな?
待っていると時間が経つのが遅ぉい!
カメラD40を持って出なかったのも後悔。今回の写真はFX8&FZ50です。
それでも道に変なバスが通ったら撮ったりして・・・
クリックでメニュー
やっと席に着けました。窓際の良い席♪ちょっとゆったり?
室内の中席は、ぎっしり詰め詰め。それでも満席!
つばめという名前の由来は“特急つばめ”にちなんでいます。
“特急つばめ”という名の列車が最初に東京駅を出発したのは、1930年(昭和5年)10月1日のことでした。当初この列車は新橋にも停車していたのですが、やがて新橋には停車しなくなり、新橋駅寄りにあった当店は惜しむ地元の人々の声に押され、“つばめ”の名を後世に残すべく“つばめグリル”と命名されました。
その後戦災をくぐりぬけ、1946年に今の銀座本店の場所に移り、早や60年余りの歳月が過ぎ現在に至っています。(HPより引用)
と言うことで、店舗数が20店以上あるようで。ここはその1店舗に過ぎません。
店舗内はその古さ、懐かしさを演出されてます。
料理はランチメニューを選びました。
サラダはちょうど3種類から選べたので、それぞれ別々のものを。
グリーンサラダ、サーモンと大根のサラダ、トマトのファルシーサラダ。
このトマトのサラダが冷たくて美味しかった。選ぶならおすすめです。
スープは、みんな同じものです。
メインも3人別々のものを。これは帆立貝のクリームコロッケ。
サクサク、とろり、コリコリで美味しかったですが
自宅近くのグリルのクリームコロッケのほうが僕は好き♪
和風ハンブルグステーキ。ソースは大根おろしとマスタード。
調理も昔風なのがウケてるのかな?
これがこちらの看板メニュー、つばめ風ハンブルグステーキ。
ハンバーグと言わないところがコダワリ?
これにも丸ごとジャガイモがほくほく・・・
食材や調理にこだわりを持って、できるだけ自然なものを
昔ながらに手間をかけて。と言うコンセプトのようです。
味もそれなりに深みがあるように思えて、食べ慣れると
また行きたくなる味なのかも。
デザートは・・・高島屋のデパチカへと。
試食品で済ませたわけではありませんよ、ちゃんと高級洋菓子を買って
二子玉川の河川敷公園へ歩いて行きました。
ここも広々、まったりの河川敷を公園にしたところ。
釣りをしたり、サイクリング、バレーボールやサッカー
もちろん犬の散歩も・・・色々楽しまれてるようです。
こんなのもありました。川カフェ「PEACE」
期間限定(4月頃から11月頃まで)の特設?カフェのようです。
料理などは本格的なものを出されるとのこと。
僕らは先ほどデパチカで購入したカタカナのケーキを・・・
さて、24日は朝から余裕を持って東京を発ちました。
そして・・・行き当たりばったりの寄り道、帰り道。
僕なら1回のアタックで7回くらいは死んでる!
陽射しを片手で防ぎながら、アクセルを踏み続ける・・・カンガエラレヘン
あのカーイベントは新旧入り交じって、凄いクルマが集ってる。
英国の車文化は、想像以上なのかも・・・
ところで最初のほうにトム・クルーズ出てない?似てるだけですかね・・
↓このレースが大好きです、ぜひロドスタに参戦して欲しい。
http://jp.youtube.com/watch?v=pOs6WoDRcbU
それと同じことが玉川なのかも・・・
でも二子玉川って川はあるし、ワケワカラン(^_^;ゞ
更新のことは10日に1回ペースのどこぞより、ずーとマシ♪
里帰りもしてないし・・・チャウ!里じゃ無いしッ!
それより、カーグラテレビ見てたら、我が心の母国、英国で
こんなワクワクするカーイベントがあるようです。ウラヤマシイ
http://www.goodwood.co.uk/site/content/festivalofspeed/
それにしてもDラーにもうカタログが???
内装も少し良くなったみたいだし、実車を早く見たいものです。
スポーツカー不振の時代、他メーカーは放ったらかしの末、生産中止になっていると言うのに、M・Nは頑張ってますね。特にロドスタにそんなに力を注いでも、儲かるとは思えないのに・・・面白いメーカーです♪
僕には鴨川と加茂川の違いがわかりませんw
更新が止まってるのは故郷の空港座り込みデモに参加してたからですね。 ニュースで観た映像でカッパ様見ましたよ、黄色い服着て頑張ってましたね。
で、帰国はいつ?
今回は都心部には行かず仕舞い、東京らしからぬ所で過ごしました。
「つばめ」の名前は残ってるんですね♪
ところで最近は『鉄分補給』されてるのでしょうか?
0系のブログパーツ、12/25日で終わりなのは寂しいネ
人が多いけど、私にしてみれば「非日常」が
逆にリフレッシュになったなぁ・・・
ライブの後もお喋りも楽しかったし(笑)
「つばめ」、かつては東海道線を駆け抜けた
由緒ある特急でした
(京都で阪急と並走バトルしてた時代も・・)
今は西に流れ特急から九州新幹線の愛称に
と、鉄知識を少々書いときますね(^^;)
加古川あたりの河川敷は広いのかな?
それより、多摩川と玉川の違いが分かりませんでしたw
どうやら同じ川のようですが・・・
沖縄料理よりタイ料理のほうが合うってかッ!
自制心には自信のある僕(喫煙は除く)は
1コで我慢出来ましたよ♪
アルミフォイルのまま出したのが評判を呼んだのだとか
楽な時代だったのかも・・・
沖縄料理、当たり外れが大きいですからね、美味しいのに出会える確立は低いかも?
ミミガーとかイラブーとか、カッパ様だと食べられないような食材も多そうだし・・・休みで良かったのかも。
アルミフォイルで包み焼くところが「つばめ風」なのかな?
ちなみに、デザートの方が高カロリーに見えまが、
まさか、お一人で3ピース食べたのではないですよね?
他にいくらでも食べる所はありそうだったのに
ここへ行ってみたいと・・・
それなりに良かったですが、待たされるのはでしたw
地元人のような過ごし方だったんですね。
「待つ」のも地元風?
私は、なかなか慣れません。(^_^;)
土曜日、遅くまで大阪でデートしてるから・・・
実は僕も土曜日、帰ってから寝込んでました。
人混みにあたったようです・・・
沖縄料理、東京へ行くと決まった時から楽しみにしてたのですが、残念
いつもならヨダレを堪えながら拝見するのですが、土曜日からの風邪で鼻が全く機能しておらず、ガラにもなく食欲もありません・・・
アホは風邪ひかないって思ってたのに、今年の風邪はアホでもひいちゃうようです。
体調が回復したらじっくり見せていただきます。
沖縄料理も見たかった・・・