エナガ、画面いっぱいになってますが、と~ってもちっちゃな鳥です。
日本で2番目に小さな鳥だとか(いちばん小さい鳥はキクイタダキ)
小さくて身軽だから、すばしっこいのなんのって・・・
いままで見つけてもなかなかカメラに収められませんでした。
それがこの日は、目の前のサクラの樹に20羽以上の群れが♪
SX50の1200mmじゃ近過ぎるほど・・・ヽ(´∀`*)ノ
散歩道、桜並木はまだツボミが堅いですが、大きなロウバイの木は満開♪
水仙も自生?して香りを放っています。
山や公園でしか見られないと思っていたエナガちゃん。
こんな住宅街、川沿いにもいるのですね♪
らぶりぃ~でしょ♪ 特に冬は、もこもこむくむくで丸っこくて
つぶらな瞳も、可愛いったらありゃしない。
なんとか翔んでる姿もと思ったのですが・・・
やっぱ動き速過ぎ・・・追いかけられず。ヘタクソ!
写真に撮るとまるで作り物のよう、綿を丸めたような体に長い尾羽をつけて。
名前の由来はこの長い尾っぽを柄に見立てて、柄長鳥ってことのようです。
このエナガちゃん、いつも群れで行動します。他の鳥との混群も見られます。
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、コゲラなどの群れとも行動を共にしますね。
お寺の森などでザワザワってしたらこんな群に出逢うこともあります。
行動エリア内には、ねぐらがあって寝る時も群れで体を寄せ合って
眠るようです。一度このねぐらを見てみたいものです。(^_^ゞ
巣作りもかなり凝ったもののようです。「NHK for School」をリンクしておきます。
繁殖期も群れ行動なので、親以外の鳥がヒナに餌を与えるヘルパー行動も
見られるとか。小さな鳥だけに協力し合っている姿が健気ですね。
この日は、手が届きそうな小枝にまで留まってくれて、群れに囲まれ・・・
何か、しあわせな気分になれました♪
2014.1/13、山科川にて。エナガ
日本で2番目に小さな鳥だとか(いちばん小さい鳥はキクイタダキ)
小さくて身軽だから、すばしっこいのなんのって・・・
いままで見つけてもなかなかカメラに収められませんでした。
それがこの日は、目の前のサクラの樹に20羽以上の群れが♪
SX50の1200mmじゃ近過ぎるほど・・・ヽ(´∀`*)ノ
散歩道、桜並木はまだツボミが堅いですが、大きなロウバイの木は満開♪
水仙も自生?して香りを放っています。
山や公園でしか見られないと思っていたエナガちゃん。
こんな住宅街、川沿いにもいるのですね♪
らぶりぃ~でしょ♪ 特に冬は、もこもこむくむくで丸っこくて
つぶらな瞳も、可愛いったらありゃしない。
なんとか翔んでる姿もと思ったのですが・・・
やっぱ動き速過ぎ・・・追いかけられず。ヘタクソ!
写真に撮るとまるで作り物のよう、綿を丸めたような体に長い尾羽をつけて。
名前の由来はこの長い尾っぽを柄に見立てて、柄長鳥ってことのようです。
このエナガちゃん、いつも群れで行動します。他の鳥との混群も見られます。
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、コゲラなどの群れとも行動を共にしますね。
お寺の森などでザワザワってしたらこんな群に出逢うこともあります。
行動エリア内には、ねぐらがあって寝る時も群れで体を寄せ合って
眠るようです。一度このねぐらを見てみたいものです。(^_^ゞ
巣作りもかなり凝ったもののようです。「NHK for School」をリンクしておきます。
繁殖期も群れ行動なので、親以外の鳥がヒナに餌を与えるヘルパー行動も
見られるとか。小さな鳥だけに協力し合っている姿が健気ですね。
この日は、手が届きそうな小枝にまで留まってくれて、群れに囲まれ・・・
何か、しあわせな気分になれました♪
2014.1/13、山科川にて。エナガ
脅かさないよう追いかけながら、めくら撃ち。(^_^ゞ
しばらく留まっているのは撮れましたが・・・
これ以後、やはり撮れてません。
コイツは丸いけど、肉は詰まって無い。
体重8グラムほどだそうで・・・
この小ささ、手の平に3。4羽は乗るだろうな。(^_^ゞ
洛西でも見たから、おそらく見られると思いますよ♪
ちなみにキクイタダキは私も見た事ないですw
以前、京男さんも写真に撮られてましたよね♪
冬場は、飛行船体形ですね。
しかも身体丸いし・・・・
典型的な中年体型?
でも、すばしっこいんや。
スズメでもかなりですから、相当に小さいんでしょうね。
そんなにたくさん群れでいたのなら、今までに知らずに見ていたんだろうな。
たしかに可愛いですね。
飛ぶための体型じゃないように思うけど飛んでいる。
不思議ですよね。小さいからいいのか。
こんな形の旅客機だったらビックリだろうな・・・。