兵庫県たつの市は、童謡「赤とんぼ」の詩で有名な
三木露風(みき ろふう)1889~1964 の生まれ故郷。
おそらくこの詩の背景となったところです。
三木露風は いわゆる文人(小説家・詩人・歌人・俳人・作家・エッセイストなど)
と言うことですが、「赤とんぼ」以外にも多くの童謡を作詞されてます。
たつの市と言えば、他に・・・えーと、
うす口醤油のヒガシマルとか、手延べ素麺「揖保の糸」とか・・・
クリックで反対側が
揖保川が流れる まぁ、まったりとした町です。
わざわざここまでドライブしてきたのは、ちょっとした用事があったのと
以前、まりんさんのブログで紹介されていた
ガレリア アーツ&ティーに行ってみようと。
揖保川に架かる龍野橋のほとりにあります。
お店のHPによりますと
■□初めてのガレリア□■
① ドアを開ける。② スリッパに履き替える。
③ ライブ・展覧会などのフライヤーをゲットする。
④ 2階から鷄籠山や揖保川、龍野の古い町並みを眺める。
⑤ メニューをじっくり眺めて注文する (*^。^*)。
私等にはもうひとつ、写真を撮らせてもらう・・・でしたが。
あっち行ったり、こっち行ったり。すみませんでした。
昭和初期に建てられた金融会社の事務所を 面影を残しながら
改装されたそうで、ノスタルジックな雰囲気がなかなか良いです。
さて、ランチは
私はドライカレー、家内はイカ墨のピラフ。
ともに豆乳スープとサラダ、食後のドリンクが付いてました。
そうそう何故 アーツ かと言うと・・・
美術、絵画や版画を始め、店内はさながらギャラリー。
展覧会や展示会なども不定期に企画されてるようです。
絵画だけじゃなく音楽コンサートも開かれるとか。
詳しくはHPを見て下さい。
他にも、絵画教室やフランス語・英語などの教室、ピアノレッスンも・・・
盛り沢山です。
お知らせ、ここで聞いたのですが
第5回 オータムフェスティバル in 龍野
と言う催しが、たつの市であるそうです。
三木露風(みき ろふう)1889~1964 の生まれ故郷。
おそらくこの詩の背景となったところです。
三木露風は いわゆる文人(小説家・詩人・歌人・俳人・作家・エッセイストなど)
と言うことですが、「赤とんぼ」以外にも多くの童謡を作詞されてます。
たつの市と言えば、他に・・・えーと、
うす口醤油のヒガシマルとか、手延べ素麺「揖保の糸」とか・・・
クリックで反対側が
揖保川が流れる まぁ、まったりとした町です。
わざわざここまでドライブしてきたのは、ちょっとした用事があったのと
以前、まりんさんのブログで紹介されていた
ガレリア アーツ&ティーに行ってみようと。
揖保川に架かる龍野橋のほとりにあります。
お店のHPによりますと
■□初めてのガレリア□■
① ドアを開ける。② スリッパに履き替える。
③ ライブ・展覧会などのフライヤーをゲットする。
④ 2階から鷄籠山や揖保川、龍野の古い町並みを眺める。
⑤ メニューをじっくり眺めて注文する (*^。^*)。
私等にはもうひとつ、写真を撮らせてもらう・・・でしたが。
あっち行ったり、こっち行ったり。すみませんでした。
昭和初期に建てられた金融会社の事務所を 面影を残しながら
改装されたそうで、ノスタルジックな雰囲気がなかなか良いです。
さて、ランチは
私はドライカレー、家内はイカ墨のピラフ。
ともに豆乳スープとサラダ、食後のドリンクが付いてました。
そうそう何故 アーツ かと言うと・・・
美術、絵画や版画を始め、店内はさながらギャラリー。
展覧会や展示会なども不定期に企画されてるようです。
絵画だけじゃなく音楽コンサートも開かれるとか。
詳しくはHPを見て下さい。
他にも、絵画教室やフランス語・英語などの教室、ピアノレッスンも・・・
盛り沢山です。
お知らせ、ここで聞いたのですが
第5回 オータムフェスティバル in 龍野
と言う催しが、たつの市であるそうです。
のんびり珈琲など飲みながら読書がしたいような。
でもこんな少ない席数で採算がとれるのだろうか、なんて無粋なことも考えてしまいます(笑)。
好きなんです。若い時から木造の洋館建てとか好きでした。
ここも充分ノスタルジックな雰囲気に浸れますよ。
実は結構席数があって、2階は畳の部屋があったりします。
が、この時は客は我々だけで・・・
普通の民家の場合は、つぶしてすぐマンションというのが多いものね。あれをなんとかしないとね。
京都市内でも景観があまりよくなくなる。
観光じゃないところにも気配りが欲しいものですね。
フランスではパリが最も新しい、近代的な街で
郊外の街は何世紀も前のままだとか。
日本の木造住宅ではそう言う訳には行かないだろうけど
もうぼちぼち、潰して建て直すって考え方を改めないと
景観は守れませんよね。
まさか、こんなとこにって所にありましたでしょ(笑)
個性的な店で、2階から見降ろす店内が好きですね。
2階の作品を見ていると、自分の絵葉書が作ってみたくなりました
夜の雰囲気が一度見てみたいです。
昼間とはガラっと違った感じになっていそうですね♪
この辺り、まだまだ見たい所が沢山ありました。
川沿いをウロウロ、対岸まで走って戻る時
橋から見つけました。
絵はがき、オーナーの娘さん(絵の勉強にフランスに行かれてる)の作品とかあったみたいです。
龍野、古い街並みとかが残されてる地区があったり、
またゆっくり探索に行きたいと思ってます。
ジャッキ持参でホイールをパクってやるのに。
揖保川沿いはよく走るけど、見たこと無い店です。川の東側のようですね、写真は龍野城跡側からの撮影かな・・揖保川西側は城下町の雰囲気が残る良い町並みですね、対岸の醤油工場が目障りだけど。
龍野橋の東北角です。も少し北上すれば目障りな?醤油工場。
上からの写真は国民宿舎「赤とんぼ」から撮りました。
城下町の街並み保護に力を入れていくようですね。
知りませんでした。(^_^;)
なかなか良い街みたいだけど、知らないことばかり。
ここを見て、少しは、勉強しないとって思いました。
龍野が城下町だとは知りませんでした。
まだまだ、空気もキレイで住みやすそうな所。
引退したら移住したいなと思いましたよ。