2017年11月25日「山芋収穫」
三か所うえていた山芋のすべてを掘り起こしました。
去年は一か所カビてそうな小さな芋を植えて550gの収穫でしたが、
今年は3か所うえて、5.7kg収穫、良好。
たいして肥えていない畑で、油粕や米ぬかさえも蒔いていない放任でも芋がはいってくれる。
来年は場所を変えてまた無肥料&ほったらかし栽培をしてみよう。
つくね芋はむかごがでないから楽。
なんとかこの芋から来年の種芋がつくれないだろうか。
2017年6月12日「蔓が伸びてきた」
土から芽を出し始めたのが、6月1日ごろ。
思い返せば、種芋は2つで、若干大きい芋を埋め込む直前に切って、
これ切り口を乾かさないでいいかなと思いつつ、結局すぐに土にいれたんだっけ。
でも結果、すべて3つとも芽を出してくれた。
芽を出せば早い、すでに網に巻きつきはじめた。
つるありインゲンとは違って、こちらは蔓がかたくて丈夫。
多少手荒く扱ってもびくともしない、しかも収穫まで放置状態・・・・で、今年もいけるはず。
三か所うえていた山芋のすべてを掘り起こしました。
去年は一か所カビてそうな小さな芋を植えて550gの収穫でしたが、
今年は3か所うえて、5.7kg収穫、良好。
たいして肥えていない畑で、油粕や米ぬかさえも蒔いていない放任でも芋がはいってくれる。
来年は場所を変えてまた無肥料&ほったらかし栽培をしてみよう。
つくね芋はむかごがでないから楽。
なんとかこの芋から来年の種芋がつくれないだろうか。
2017年6月12日「蔓が伸びてきた」
土から芽を出し始めたのが、6月1日ごろ。
思い返せば、種芋は2つで、若干大きい芋を埋め込む直前に切って、
これ切り口を乾かさないでいいかなと思いつつ、結局すぐに土にいれたんだっけ。
でも結果、すべて3つとも芽を出してくれた。
芽を出せば早い、すでに網に巻きつきはじめた。
つるありインゲンとは違って、こちらは蔓がかたくて丈夫。
多少手荒く扱ってもびくともしない、しかも収穫まで放置状態・・・・で、今年もいけるはず。