野良菜園の記録

自然農を参考にして自給自足を目指す家庭菜園のつぶやき記録

2021春 いちご

2021-05-03 | いちご
2021年5月3日「収穫ピーク」


今年は例年より良く取れる、ただし例年より実のなる苗の割合が少ない。
これは毎年どうしてかなと思う。
一概に苗の大きさでもなさそうなのだ。

品種によるものなのだろうか。
昔から代々育てているイチゴの種類なんで、品種は不明。
家庭菜園でも鈴なりにいちごをならせている人がいるが、あれは
肥料がいいのか、育て方がうまいのか、品種の違いなのか。

よくわからないけれど、毎日困らない程度にはとれているので今年はこれでよしとしよう。
あと、今年は全く虫害がない、なんでだろう。



2021年4月16日「収穫」


4月11日に最初のいちごが収穫できた、これまでで最速。

今年は実験で、一つは実の下に防虫ネットをひいてみた。
これである程度ナメクジとありの被害は防げるのではないかと。
今のところネットもそんなに用意できないので、
跡の場所は麻ヒモを10㎝ぐらいの高さでひいみた。
この上にイチゴを乗せて地の上におくのをさけてみようと。

イチゴの生育の良さは、我が家の場合、雨にかかっているように思う。
ちょうどイチゴの時期、なぜか雨がほとんど降らない年が多い。
からからに土が乾くと実が全然大きくならない。

雨と水やりと防虫ネット敷きと麻ヒモで、今年のイチゴ栽培収穫向上目指すぞ。


2021年3月18日「開花してた」


いつの間にか開花してた。
でも今年は花の咲かない苗が多い気がする。
これからなのかな。
でも早いものはすでに実の形ができているものもある。
うーん。

2021年2月23日「開花まだ?」


時々草むしりの際にイチゴの花を探すのだけれど、
今年はまだ一つも発見できない。
気温のせいなのか、実のなる苗がないのか。
前者であってほしいなあ・・・・・。


2020年11月28日「今年のイチゴ」


11月にはいってあわててイチゴを定植した。
今年はキュウリの下で苗を育てていたので、夏場は忘れずに水やりができた。
そのおかげもあって今年は100以上苗がありそうだ。
ただ夏場に西日の当たる場所では数日に一回の水やりではほぼ育っていなかった。

根が出ていない苗もうまく土にさせれば根が出て活着してくれるから無駄にできない。
今年は収穫期に雨が降らなくても水やりをして乾燥を防がないと。
あと、ナメクジ対策に今年は糸を張ろうと思っている。




コメント