goo blog サービス終了のお知らせ 

のんちゃんの気ままな日記

日々の出来事をメモっています。

剪定

2015-10-18 20:19:12 | 日記

10月18日(日曜日)  晴れ

午前中、松の剪定をした。

以前はシルバー人材センターへ頼んでいたが、近年は我流だが自分で剪定する事にした。

左が剪定前。右の写真が剪定後。

太い枝も鋸を出して思い切ってカットした。これでスッキリ。枯れなければ良いのだが。剪定後、地面に高級油粕を大量に注入しておいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松江 鼕(どう)行列

2015-10-18 18:49:38 | 日記

10月18日(日曜日)  晴れ

今日の松江の最高気温23.8℃。  最低気温11.7℃。

約400年前の江戸時代から五穀豊穣を祈願し続いている祭りで、松江の秋の風物詩です。

今年は松江城国宝記念、松江鼕行列100周年で33の鼕山車屋台が出た。

https://www.youtube.com/watch?v=_FqtP0TBomM  横浜町

https://www.youtube.com/watch?v=OpcRv00GEt4  北堀町

https://www.youtube.com/watch?v=KxlcOIvucfw  内中原町

https://www.youtube.com/watch?v=AxpH_aTT9qo   石橋 一丁目.

https://www.youtube.com/watch?v=uTTxLQ0snUQ  末次町

https://youtu.be/oL_-D-lEZPI  竪町

  https://youtu.be/4Urt8rMKRBo   西茶町

https://youtu.be/lqNznAPPMZs   灘町

https://youtu.be/WY14pKQwTp0  大正町

https://youtu.be/aLRB6oPFgAk 石橋三丁目

https://youtu.be/kfCn1mOtM8o  殿町

各町内や団体毎に揃いのハッピを着て大太鼓を打ち鳴らし、横笛とチャンガラを打ち鳴らし行進する。

松江大手前広場を13時30分に出発⇒14時36分白潟天満宮までの道程を練り歩く.。

http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=a43973ec2ba4699728497c0220c8fb5f

(ヤフーの地図の速度を下方にある0.1に修正して下さい)

各町内共に人手不足で、各方面から応援部隊が入ったと聞く。 園児から老人まで、幅広い人達が参加していた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする