goo blog サービス終了のお知らせ 

のんちゃんの気ままな日記

日々の出来事をメモっています。

金言寺の大イチョウ。

2015-10-29 20:21:33 | 日記

10月29日(木曜日)  曇り

今日の松江の最高気温19.0℃。  最低気温9.1℃。

午前中のアルバイトの仕事を終え、13時半我が家を出発して、奥出雲町大馬木にある金言寺の大イチョウを見に行った。

コースは忌部を通り、大東町の町から奥出雲に抜ける道を走った。

金言寺に到着したのが14時50分。我が家からナビ通り59キロ。

予想に反し、多くの見物客で駐車場は満車。駐車場で案内している人が、路肩の右側に駐車してくれと教えてくれた。

路駐も長い列が出来ていたが、その最後尾に駐車して、お寺さんに参った。

お寺さんで、昨年銀杏を購入したので、今年も銀杏を買おうと思っていたが、既に完売済み。

私たちが銀杏を欲しがっているのを聞いていたお寺さんの奥様?が、「昨年買ってもらったならば、見物しておられる間に一袋準備します」と言ってくれた。

寺の下に、テント張りの餅販売所が有り、餡餅を買おうと思ったが品切れ。「後10分ほど待ってもらえば、新しい餡餅が出来ます。」と言ったが、セッカチな私には10分が待てなかったので、きな粉餅6個、600円で購入した。

金言寺を15時11分出発して、JR三成駅隣の産直市で、家内の買い物が始まった。「仁多米」と言う日本酒と生鮮野菜を少々購入。

三成駅を出発して出雲湯村温泉へ立ち寄り入浴して、三刀屋~高速で17時30分我が家に帰った。

本日の走行キロ数137.2キロ也。http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=2d8e8777745da435f4e06f5bf5dfdaea

 *地図をご覧になる時は、地図の大きさに合わせて、右下の速度を選択して下さい。早くなったり、ゆっくり動いたりします。高低差も楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする