のんちゃんの気ままな日記

日々の出来事をメモっています。

確認魔。

2020-01-07 18:08:00 | 日記
1月7日(火曜日)  雨
今日の松江の最高気温11.6℃。  最低気温6.3℃。

朝から雨で外出できない。そこで、今まで録画していたテレビの録画を3本見ました。
①  逆転人生「全国から注目 離島の高校廃校危機から変革が起きた」
   島根県立隠岐島前高校を、取り上げたものだったが、廃校寸前の学校を県外からの入学希望者が、競争率3倍までになった過程は、決して楽なものではなかった。何度も壁に突き当たるけれど、その都度乗り越える。涙無くしては見られない番組でした。

②  北アルプスドローン大縦走加~天を突く白き槍ヶ岳~
   冬の槍ヶ岳をドローンを使っての撮影と頂上までの登山風景。
   冬山の厳しい風景が見られ、興味深く見ました。

③  釣り人万歳 深みを攻めて"寒グレ"を狙え
   これからの季節、釣り好きな僕にとって参考になりました。
風呂から上がり、17時過ぎに2階のパソコンルームに入ると、隣の部屋で趣味の手芸をなさっていました女帝様が、夕食の準備に下へ降りられる時に"確認魔さん、"とお呼びになりました。
そうです。女帝様が使われる部屋は、手芸の材料で女帝様専用の部屋ですが。。。。。
① アイロンのコードがコンセントに挿しっ放し(サーモスタットが付いているので安全だが、僕は見つけると、抜く様にしています)
② 誰もいない部屋のエアコンが稼働している。
③ 誰もいない部屋の蛍光灯が明々と点いている。
上記3点を防ぐため、女帝様が御立ちになった後は、口には出しませんが、必ずチェックすることにしています。
女帝様は、それを察して旦那を"確認魔"とお呼びになったのです。
愛が有れば、何を言われても動じません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする