goo blog サービス終了のお知らせ 

のんちゃんの気ままな日記

日々の出来事をメモっています。

細切(こまぎ)れ。

2021-12-10 16:38:00 | 日記

12月10日(金曜日)  ☀のち☂

今日の松江の最高気温17.0℃。  最低気温5.9℃。

一人で生活していると、「あれも、しなくてはいけない。これもしたい。」と思っても、僕の場合は、第一に家事(炊事、洗濯、掃除、買い出しetc)  を優先しているので、趣味の畑や写真、ドライブ、日帰り温泉、釣り、低山登りが出来なくなりました。

久し振りに、畑の草取りを、1時間半ほどしました。

一人で生活していると、趣味が細切れになったり、出来なかったり。。。。

その内に僕の趣味も、次第に淘汰されるでしょう。

19時50分に追筆。

鍋物を作ろうと思い、畑から取ってきた高菜を、ステンレスの洗い桶の中で、水道水を流しながら洗っていました。

最後の1枚を洗い終わり、洗い桶の中を見ると、小さい土の塊(かたまり)の様な物がありましたので、拾い上げてみると、カタツムリの赤ちゃんでした。

洗い桶の水の中では、体が殻(から)の中に入っていましたが、調理台の上に上げたら、安心したのか、殻から体を伸ばして、小っちゃいながら角も出していました。比較するのに、爪楊枝を下辺に置きました。   ☟

写真を写した後、「無事に育てよ!」と願いを込め、裏庭にそっと、置きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする