12月19日(火曜日) 🌂時々⛅
今日の松江の最高気温 7.3℃。 最低気温3.3℃。
松江市から送ってもらった、通知書を持って、後期高齢者歯科口腔健康診断を受けに行きました。
初めて受けたのですが。。。。
問診票を書いた後に、身長、体重、左右の握力、左右両足のふくらはぎの測定。唾(つば)の呑み込みの測定etc。
言葉の明瞭度の測定⇒良好。
短冊に書いてある文字を読ませて、「うまく発音するか」聞き取り。
僕の場合は「パンダの宝物」と言う短冊が提示されました。
総合結果は。。。
栄養状態は⇒基準値以上です。
歯周病の状態は⇒健康な歯茎です。
舌、頬、歯肉、粘膜の状態⇒上あご、下あご⇒義歯の必要なし。
舌の動き⇒良好。
食べ物を飲み込む能力⇒良好。
お口の衛生状態⇒良好。
その他、諸々の検査があり、「総合判定」
現在の状態を維持しましょう。
これからも、気を付けます。自分の体ですもの。
17時30分に追筆。。。
今年205回目のフォーゲルパーク行き。
園内を一周した後、レストランでコーヒーを飲んで帰りました。 ☟
一人ゆっくりと、花を眺めながら飲むコーヒー、最高です。