のんちゃんの気ままな日記

日々の出来事をメモっています。

台風一過の栗拾い。

2014-10-14 17:43:48 | 日記
10月14日(火曜日)   曇り
今日の松江の最高気温19.3℃。  最低気温15.6℃。
大型の台風19号が日本列島を縦断。NHKの総合では昨日の朝から今朝に掛けて、台風関連の放送ばかりだった。


昼食の時家内が「台風で栗が落ちているかも知れない」と言うので、午後から二人で実家の山へ栗拾いに行った。
時期が過ぎていて、落ちている栗が少なかった。
ついでに、今年初めて、4株だけサツマイモを掘って見た。今年のサツマイモが上出来だったのは、植える時に、両手で丁寧に土を、手もみした所為かも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り具の手入れ。

2014-10-13 14:37:33 | 日記
10月13日(月曜日)  体育の日  暴風雨  台風19号

大型の台風19号の影響で朝から暴風雨だ。
デジタルのNHK総合テレビは、8時15分から番組を変更して台風関連の放送ばかりしている。先ほど14時半頃、高知県宿毛市付近に再上陸した。
今日、出雲市で行われる予定の、第26回出雲全日本大学選抜駅伝は中止。

こんな天気なので外へ出られない。そこで釣り具の手入れをした。
出してビックリ。リュックのファスナーが塩水や潮風に当たり青錆が出て動かなくなっていた。  以前の僕なら、その光景を見た瞬間、捨てていたと思うが、年金生活者にそんな余裕はない。CRCを吹き付け、数分待ってから力を入れて引っ張ったら、4か所のファスナーが全て動き出した。岩に打ち付けるピトン、ライフジャケット、竿袋のファスナーも動くようになったが、玉網の付け根だけはどうしても動かない。

道具箱の中に、予備として保存していた古いリール2個と、沢山の古い仕掛けは思い切って捨てた。

これで、何時でも釣りに行ける様になった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮 掃除。

2014-10-12 10:37:19 | 日記
10月12日(日曜日)  曇り

秋祭りが近づき、8時から氏子有志による宮掃除があった。
50人前後いたと思うが、3班に分かれて、① 境内や参道の落ち葉を掃くグループ。  ② 屋根に上り、屋根や雨どいに溜まっている落ち葉を取るグループ。  ③しめ縄を大きい御神木に祭る為、孟宗竹や雑木を切り倒すグループ。各自、好きなグループで作業をする様に指示があった。

私は鋸を持って行っていたので③のグループで作業をしていた。鋸で孟宗竹を切っていると、後ろから「〇つ〇とさん、〇つ〇とさん」と声を掛ける人がいた。振り向けば、大先輩でベテラン釣り師のSさんが「どうしちょうかね。誰もが待っちょうょ」と言われた。

2年ぐらい前までは、釣りにのぼせて(夢中になって)、雨が降っても風が吹いても毎日釣りに行っていたが、最近は畑に夢中になり釣りに一度も行っていない。
今日、話を聞いて、顔なじみの人達に会いたくなり、又釣りに行って見たくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断も隙もあったものじゃない!

2014-10-11 19:44:11 | 日記
10月11日(土曜日) 晴れ
今日の松江の最高気温23.1℃。  最低気温18.7℃。
午後から市民農園へ行った.。
先月下旬、大根の葉っぱに黒い虫が沢山住み付いていたので、大量のマラソン粉剤を掛けたのに、今日見れば又住み付いている。油断も隙もあったものじゃない。
店頭に並んでいる立派な野菜を作ろうと思えば、現在僕が使用している以上に農薬を使わねばならない。
残留農薬が問題視されている昨今、自分に口に入る野菜にこれ以上の農薬を使いたくない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗拾い。

2014-10-10 18:15:33 | 日記
10月10日(金曜日) 晴れ

今日の松江の最高気温26.1℃。  最低気温16.3℃。
午前中は畑の草取り。午後から一人で栗拾いに行った。
数にして200個前後。半分は姉に裾分けして帰った。写真に写っている3個はアケビ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋いろ。

2014-10-08 17:46:55 | 日記
10月8日(水曜日)  晴れ
今日の夏江の最高気温23.0℃。  最低気温11.4℃。

午前中畑へ行って人参を収穫した。
この人参"恋いろ"と言って甘い。サラダでもジュースでもOK。畑で収穫して水洗いをしてその場でかじっても美味しい。
大きい方から順次抜いてゆくと、1割がた虫にかじられ傷ついていた。
土の中に、人参が隠れているので病虫害に合う事はなかろうと思い、防虫害対策が無防備だった。
すれ違う人に「立派な人参だね」と褒められると、裾分けして食べてもらいたくなる。
数人の顔見知りの人に大きい人参を5~6本ずつ裾分けをして、残りを持ち帰った。
近い内、全部収穫しないと、虫にやられてしまう。犯人の一つに"なめくじ"の様な気もしているが定かではない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は満月。

2014-10-08 02:42:21 | 日記
10月8日(水曜日)  只今午前2時40分也。 満月

1時頃、下に降りる僕の足音に家内が気付き「外が明るいネ」と言って障子を開け空を見ていたが、今夜は満月。正確に言えば8日19時51分。今夜も満月が楽しめる一方月食も楽しめる。
外では、虫たちが盛んに鳴いている。窓枠に持たれ、一人お月様を見ていると清々しい気持になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山を満喫。

2014-10-07 17:53:07 | 日記
10月7日(火曜日) 曇り
今日の松江の最高気温22.6℃。  最低気温13.1℃。
10時40分、我が家をスタートして大山へ行った。
先ず、「どんぐり村」で持参した多数のペットボトルに水を酌み、隣接している産直の店で、大根、ピオーネ、梨、栗、サツマイモ、奈良漬、山椒入り佃煮、昼食用に、高菜巻2パック、アナゴ寿司1パック、その他諸々4千円弱の買い物をした。
河原駐車場に車を停めて、大山奥宮へお参りした。

奥宮から帰る時、下の方からライトを点けた単車が、日本一長い凸凹の石畳を、ボッコン、ボッコンと石を選びながら、ハンドルを左右に振り、ゆっくりと上ってきた。
遠くから見た時は、モトクロスのバイクかと思ったが、近くに来た時、郵便配達の人だと分かった。こんなツルツル滑る様な凸凹石の上を、ガタンガタン大きな振動を受けながら運転しなくてはならないので、単車も直ぐに傷むのだろうと.思うと同時に、配達人の股間の玉ちゃんは、大丈夫だろうか?などと下品な思いがよぎった。

下山してから、近年オープンした豪円湯院で入浴した。
露天風呂は、源泉の33.4℃の温めの湯船と加温した湯船があった。先ず、源泉の方に入ったが、寒くてブルブル震え直ぐに隣の加温してある温泉に入った。しばらくして、体が温まってから再び源泉の湯に入った。最初は寒いと感じたが次第に体が慣れてきた。入浴料一人600円也。

入浴後、桝水原へ行き、「どんぐり村」で購入した、高菜巻とアナゴ寿司、それに自宅からポットに入れて持参したホットコーヒーで昼食。
一時期、空模様が怪しい時があったが、桝水原に着いた時には晴れわたって、秋の景色を感じ取れた。ここで食べた昼食、美味しかった。レストランでは味わえない、何かわからないが満足感があった。
枡水原を下り、溝口から米子道に乗り16時無事帰宅。本日の走行キロ121キロ也。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お幸せに。

2014-10-06 19:57:21 | 日記
10月6日(月曜日)  ☂
今日の松江の最高気温20.0℃。  最低気温16.9℃。
12時20分頃、ホテル一畑の前を通過したら沢山のテレビカメラや中継車がいた。昨日行われた結婚式、高円宮家の次女典子さまと出雲大社宮司の長男との披露宴を取材する為だ。
御二人の成り染は2007年ごろから家族ぐるみの付き合いから芽生えたと聞く。婚約発表の時、プロポーズはありましたか?と言う質問に対し新郎を見ながら「特にはありませんでしたね。。。」と言うお言葉。微笑ましくもしっかりしておられると感じた。
末永く、幸せな家庭を築いて欲しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回 輝け11(イレブン) しまね 町村フェスティバル

2014-10-05 15:23:36 | 日記
10月5日(日曜日) 小雨
今日の松江の最高気温19.9℃。  最低気温18.1℃。

昨日、今日と2日間に渡り県庁前庭で、「第4回 輝けイレブン しまね 町村フェスティバル」が開催された。
参加町村は①奥出雲町②飯南町③川本町④美郷町⑤邑南町⑥津和野町⑦吉賀町⑧海士町⑨西ノ島町⑩知夫村⑪隠岐の島町の11町村だ。
今日13時から、水森かおりの島根恋旅ミニステージが行われると聞いていたので、12時45分頃現地に着くと、人の山。舞台が全然見えない。余りにも舞台が低すぎて、大半の人は、前方の人の頭に遮られ見えなかった。もっと舞台を高くすれば、遠くの人も楽しめたと思った。
ミニステージの始まる13時から雨も止み、終わりごろの13時30分にポツポツと降り出してきた。オンステージ中、雨が止んでいて良かった。
ミニステージが終わり、各町村の物産販売コーナーを回った。知夫村のコーナーは、既に販売完了の札が出ていた。美郷町の杵つき餅や奥出雲町の餅販売コーナーには長い列が出来ていた。僕は、飯南町のイノシシラーメンやイノシシコロッケを食べてみたかったが、家内が「食べたくない」と言うのでパス。結局、美郷町の"どぶろく"を購入した。
ところが、博物館の近くに設置された仮設トイレに行く時、家内に"どぶろく"を渡したつもりが渡っていなくて、ガシャッと言う鈍い音と同時に、ホンワカ~と甘いアルコールの匂いが漂ってきた。せっかく購入した"どぶろく"を県庁庭先の芝生に飲ませてしまった。

帰宅してから「You tube 津和野」で検索して再び歌を聴いた。パソコンで見る画像は、三階席まである大会場で、沢山の観客の前でスポットライトを浴び華やかに歌っている姿だった。ステージの終りに「次の火曜日、NHK歌謡コンサートに出演する時は、島根恋旅を唄わないが、NHKのど自慢が福島である時には、島根恋旅を唄うのが決まっているので聴いて下さい」と話していたのを思い出し、大物歌手が今日の様なお粗末な舞台で歌うなんて、頭が下がる思いがする一方、仕事を選ばず、コツコツと地道な仕事をしないと生き残れないとも感じた。
今日のステージを見て、60年以上前の村祭りを思い出した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新米を貰った。

2014-10-05 00:15:02 | 日記
10月5日(日曜日) 曇り  只今午前0時半

10月4日(土曜日)「ブログをアップしなくてはいけない」と思いつつ寝てしまい、日付が変わってしまった。
昨日の松江の最高気温22.4℃。  最低気温17.7℃。
昨日の事だが、午後から実家の山へ草刈機を持って栗拾いに行った。毎年、小ミカン位の大きさの栗を沢山拾うけれど、木が老木になり大きい枝が沢山折れて下に落ちていた。
草刈機で雑草を刈り取り栗を拾ったが少なかった。
今年、初めて拾った栗だったので、姉に食べてもらおうと思い、マンションへ立ち寄った。
姉が、(田を人に作ってもらっているが)、今年も新米が届いたので、食べて見ないかと、託けてくれた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網戸の片づけ

2014-10-03 17:48:36 | 日記
10月3日(金曜日)  ☁
今日の松江の最高気温26.2℃。  最低気温18.3℃。
午後から家内と1階と2階の網戸をスポンジブラシに洗剤を付けて洗い、物置の片隅に仕舞った。。
ちなみに、昨年は10月2日に片づけていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暦通り。

2014-10-02 17:36:03 | 日記
10月2日(木曜日)  ☂
今日の松江の最高気温21.3℃。  最低気温18.3℃。

彼岸も過ぎ日の出が遅くなった。朝7時、出勤の時天候が悪く薄暗かったので、安全運転の為にスモールライトを点けて走った。対向車を見ても8割方ライト又はスモールライトを点けていた。
昨日が衣替え。通勤は半袖で行ったが、家でパソコンを使っていると肌寒いので、長袖を出してもらった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民農園へ三度通った。

2014-10-01 17:55:59 | 日記
10月1日(水曜日)  曇り
今日の松江の最高気温23.5℃。  最低気温18.7℃。
市民農園へ三度通った。
1度目  昨日の午後、雨が降ってきて畑が整地できなかったので、午前中、整地した。
2度目  本来、整地してから石灰や牛糞を入れて1週間位放置しておかねばならないが、土の状態を見たら、土がホクホクしていたので、今日の内に植えてしまおうと思い、JAグリーンセンターへ苗を買いに行ったが、生憎 定休日だった。JAグリーンセンターの駐車場から、出かけていた家内に電話をして、安藤農園へ寄って、苗物を購入して帰る様に頼んだ。⇒農園で、ホウレンソウを収穫した後、残った小振りのホウレンソウに液肥を散布して帰宅した。これが2度目
3度目  16時過ぎから、家内が買ってきたチマサンチュの苗12本植えに行った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする