10月13日(月曜日) 体育の日 暴風雨 台風19号
大型の台風19号の影響で朝から暴風雨だ。
デジタルのNHK総合テレビは、8時15分から番組を変更して台風関連の放送ばかりしている。先ほど14時半頃、高知県宿毛市付近に再上陸した。
今日、出雲市で行われる予定の、第26回出雲全日本大学選抜駅伝は中止。
こんな天気なので外へ出られない。そこで釣り具の手入れをした。
出してビックリ。リュックのファスナーが塩水や潮風に当たり青錆が出て動かなくなっていた。 以前の僕なら、その光景を見た瞬間、捨てていたと思うが、年金生活者にそんな余裕はない。CRCを吹き付け、数分待ってから力を入れて引っ張ったら、4か所のファスナーが全て動き出した。岩に打ち付けるピトン、ライフジャケット、竿袋のファスナーも動くようになったが、玉網の付け根だけはどうしても動かない。
道具箱の中に、予備として保存していた古いリール2個と、沢山の古い仕掛けは思い切って捨てた。
これで、何時でも釣りに行ける様になった。
大型の台風19号の影響で朝から暴風雨だ。
デジタルのNHK総合テレビは、8時15分から番組を変更して台風関連の放送ばかりしている。先ほど14時半頃、高知県宿毛市付近に再上陸した。
今日、出雲市で行われる予定の、第26回出雲全日本大学選抜駅伝は中止。
こんな天気なので外へ出られない。そこで釣り具の手入れをした。
出してビックリ。リュックのファスナーが塩水や潮風に当たり青錆が出て動かなくなっていた。 以前の僕なら、その光景を見た瞬間、捨てていたと思うが、年金生活者にそんな余裕はない。CRCを吹き付け、数分待ってから力を入れて引っ張ったら、4か所のファスナーが全て動き出した。岩に打ち付けるピトン、ライフジャケット、竿袋のファスナーも動くようになったが、玉網の付け根だけはどうしても動かない。
道具箱の中に、予備として保存していた古いリール2個と、沢山の古い仕掛けは思い切って捨てた。
これで、何時でも釣りに行ける様になった。