前回に引き続き足首関節カバー作り直し
以前の回も参照下さい
1/144ガンダム 旧キット製作25回(ポリキャップ組込み22 足首関節カバー)
1/144ガンダム 旧キット製作26回(ポリキャップ組込み23 足首関節カバー)
1/144ガンダム 旧キット製作27回(ポリキャップ組込み24 足首関節カバー)
足首関節カバー
エッチングのこぎりで余分を切り取ってポリキャップを取り外す
切り取り大きさは、前のカバーを参考する
仮合わせをしながら余分を削る
ポリキャップをはめておいて削ると型崩れが防げる
仮組してみる
サーフェーサー1000を塗って傷凹みをプラパテで埋める
今回ここまで
次の回を読む
1/144ガンダム 旧キット製作74回(表面仕上げ11 脚、拳、肘カバー)
前の回を読む
1/144ガンダム 旧キット製作72回(表面仕上げ9 脚)
第1回から読む
1/144ガンダム 旧キット製作1回(キットの解説1)
参考ブログ
ブログ記事一覧 「1/144ジム 旧キット製作」編
ブログ記事一覧 「手首をなんとかする」編
以前の回も参照下さい
1/144ガンダム 旧キット製作25回(ポリキャップ組込み22 足首関節カバー)
1/144ガンダム 旧キット製作26回(ポリキャップ組込み23 足首関節カバー)
1/144ガンダム 旧キット製作27回(ポリキャップ組込み24 足首関節カバー)
足首関節カバー
エッチングのこぎりで余分を切り取ってポリキャップを取り外す
切り取り大きさは、前のカバーを参考する
仮合わせをしながら余分を削る
ポリキャップをはめておいて削ると型崩れが防げる
仮組してみる
サーフェーサー1000を塗って傷凹みをプラパテで埋める
今回ここまで
次の回を読む
1/144ガンダム 旧キット製作74回(表面仕上げ11 脚、拳、肘カバー)
前の回を読む
1/144ガンダム 旧キット製作72回(表面仕上げ9 脚)
第1回から読む
1/144ガンダム 旧キット製作1回(キットの解説1)
参考ブログ
ブログ記事一覧 「1/144ジム 旧キット製作」編
ブログ記事一覧 「手首をなんとかする」編