![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/28/ded36ed25abbc806dc7f75b37f3742ce.jpg)
どうしてもタイヤのUVマッピングができない
こういう時は、最初に戻って、基本をやり直してみます
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門12回 (第3章 3.5 UVマッピングを行う) をもう一度やってみます
基本編ではバスを作ったのですが、今回作ってみると、できなくなってます
過去ブログを読み直すと偶然できた感じです
メタセコイアを最新版Ver.3.1.0にバージョンアップしてみます
全部終わるまでバージョンアップしないことにしていたのですが仕方ありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/73/006bed238b7b8dfe6694f09023a1de28.jpg)
既存ユーザーは無償でバージョンアップできるようです
バージョンアップしたらバスはできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/28/ded36ed25abbc806dc7f75b37f3742ce.jpg)
今回ここまで
明日こそはタイヤを完成させます
次回を読む
前回を読む
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門21回 (第4章 4.2タイヤを作成する1)
1回から読む
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門1回 (はじめに)
こういう時は、最初に戻って、基本をやり直してみます
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門12回 (第3章 3.5 UVマッピングを行う) をもう一度やってみます
基本編ではバスを作ったのですが、今回作ってみると、できなくなってます
過去ブログを読み直すと偶然できた感じです
メタセコイアを最新版Ver.3.1.0にバージョンアップしてみます
全部終わるまでバージョンアップしないことにしていたのですが仕方ありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/73/006bed238b7b8dfe6694f09023a1de28.jpg)
既存ユーザーは無償でバージョンアップできるようです
バージョンアップしたらバスはできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/28/ded36ed25abbc806dc7f75b37f3742ce.jpg)
今回ここまで
明日こそはタイヤを完成させます
次回を読む
前回を読む
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門21回 (第4章 4.2タイヤを作成する1)
1回から読む
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門1回 (はじめに)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます