おさむのブログ

日常考えていることや、感じた事を書いています!!

いい仕事

2009年08月21日 20時14分36秒 | Weblog
水曜日の夜のことです。リフォーム工事をさせていただいたあるOB施主さまからお電話を頂戴しました。

『き、きったざわさん、大変なことがおこっちゃったんですよ~!!!』

築後20数年を経ているお家です。なんと、お台所の排水管が外れてしまって、床がびしょ濡れ状態なのだとか。

『んじゃ、これからすぐ向かいますから』 とわたし。

『いやいや明日でいいですよ、これからじゃどうしようもないでしょうから・・・』 とお客様。

『いやいやとにかく行きますよ。見なきゃ始まりませんし・・・』 とわたし。

『うわぁ~、うれしいわぁ~。おやすみのところすみませぇ~ん!!!』 とお客様

・・・で行ってまいりました。

確かにキッチンの排水管が見事に外れて、洗浄した排水が全て床になだれ込んでいました。とにかく床を濡れさせておくわけにはいかないので、『エイヤっ!』っと、手を排水につっこんでふき取りをしました。

お客様、とっても喜んでくださいました。

ぼくも、とってもうれしくなりました。

翌日設備やさんが修理にうかがったところ、外部の排水枡がびっちりと経年のごみで詰まっていて、にっちもさっちも流れない状況だったようです。

排水の詰まりの相談はけっこう受けるんです。大事に至る前に、ちょっとでも『流れが悪いなか?』『へんな匂いがするな?』『床にシミが・・・』などございましたらば、いつでもご連絡くださいね。お待ちしております。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする