年末29日まで仕事に追われ、30日31日は初めて家族でスキーに行き、1日は筑波山に妻の実家家族と初詣、2日はぼくの実家で新年会・・・と続きました。
で、大掃除やってないじゃーないですか!
事務所の机の上もひどい状態。自宅は妻を中心に子供たちの協力もあってなんとか形になっていましたが、まだ手付かずの場所が・・・。
15年前に建てのこのお家。平屋建てを希望していましたので、一部小屋裏2階建てのいま尚お気に入りのお家が完成しました。
収納場所が少ないために、『書斎の中に納戸』 を設けました。
が、、、想像通り、やがて 『納戸の中に書斎』 があるようになり・・・・
そして、『納戸』 になってしまいました。
子供の成長、家族の成長と共に、荷物がどんどん積み上げられていくものですから、、、大変!!
で、本日思い切っていろんなものを処分して、すっかりきれいになり、元の 『書斎の中に納戸がある』 状態になりました。
事務所の机の上もすっかりきれいになり、仕事初め早々にやらなきゃいけない項目を書き上げたら53件も!!!!!ついでに軽トラックもきれいにして、やっと気兼ねしていた大掃除が終わった、って感じです。
今日もあたたかな陽気でした。朝焼けに日の出が美しかったですし、夕焼けは富士山まで見えて素晴らしかったです。
あなた様はどのようなお正月をお迎えでしょうか。
ではまた。
おさむ
で、大掃除やってないじゃーないですか!
事務所の机の上もひどい状態。自宅は妻を中心に子供たちの協力もあってなんとか形になっていましたが、まだ手付かずの場所が・・・。
15年前に建てのこのお家。平屋建てを希望していましたので、一部小屋裏2階建てのいま尚お気に入りのお家が完成しました。
収納場所が少ないために、『書斎の中に納戸』 を設けました。
が、、、想像通り、やがて 『納戸の中に書斎』 があるようになり・・・・
そして、『納戸』 になってしまいました。
子供の成長、家族の成長と共に、荷物がどんどん積み上げられていくものですから、、、大変!!
で、本日思い切っていろんなものを処分して、すっかりきれいになり、元の 『書斎の中に納戸がある』 状態になりました。
事務所の机の上もすっかりきれいになり、仕事初め早々にやらなきゃいけない項目を書き上げたら53件も!!!!!ついでに軽トラックもきれいにして、やっと気兼ねしていた大掃除が終わった、って感じです。
今日もあたたかな陽気でした。朝焼けに日の出が美しかったですし、夕焼けは富士山まで見えて素晴らしかったです。
あなた様はどのようなお正月をお迎えでしょうか。
ではまた。
おさむ