地球と生きるYOGA  「Union Yoga japan」

京都を中心に活動を続けている Toshiの活動記録
生きたヨーガを伝える ちょっと真面目なあるヨギのブログ

日曜日の朝 

2012年09月10日 | 日曜朝クラス
先週の日曜日 月に一回の朝ヨガクラスをしてきました。


いつもの夜クラスでは1時間ちょっとしかアーサナができないけど、
日曜日は時間があるので、ゆっくり長めにアーサナができる。

一つ一つの簡単なポーズに時間をかけて、シャバーサナも長め。
そうすることで、体の芯からリラックスしてきて、集中力も深まってくる。

そんな時 時間はゆっくり流れているんだけど、 終わってみるとあっという間だったことに気付く。
不思議な感覚です。

月に一回でも こうしたゆっくり長めのアーサナを取り入れていくことで、
日々のアーサナにもゆとりが出てくる。

アーサナにゆとりが出てくると 心や生活にもゆとりが生まれてくる。

ゆとりのある暮らしは、人を豊かにし 幸せの入るすき間を生む。

ヨーガですき間をたくさん作って 笑顔溢れる毎日を過ごしていきたいですね^^



ヨーガクラスの後はまたまた斎藤薫さんによる菜食会席を頂いてきました!
 
今回も写真でお届けしま~す!



いきなり驚かせてもらった一品目!
実はこの器、氷でできているんです! 冷凍庫で一日2こづつ こつこつ作りためてくれたそう。
この時点で 日常離れした逃避の世界に突入です(笑)



玉子豆腐のお吸い物
手作りの玉子豆腐をお月さまに見立てて。
周りに浮いている小さなつぶつぶ、瓜かな~冬瓜かな~とか、憶測が飛び交いましたが、
結局 きゅうりなんだとか。
薫さんの手にかかれば きゅうりが一段も二段も格が上がって別物になっていました。
玉子豆腐とだしの絡まり具合も最高っす~。



八寸
夏の装いの中にも秋の気配が感じられる品々。
料理の中に 季節の移ろいが感じられるのって
残念ながら 当たり前では無くなってしまったけど、
だからこそ、そんなのが表現されてると 嬉しくなってしまいますね。
手作りの柴漬がなんともおいしかったぁ~^^



むむ・・・秋が来たかと思いきや、やっぱ残暑がきびしいっすよね☆ってところでしょうか(笑)
ゆで加減が、プロ級・・・ってかプロですか。  つるつるっの切れがすばらし~ だしもおいし~^^ 
何杯でもいけちゃいますね。


和えもの
かやの木の実がアクセントに入っていて木の実のもつワイルドさが味に広がりと変化をつけてくれていて、
いい~具合に新鮮でした^^
←初めて食べたかやの木の実





締めご飯
今回はシンプルにおかゆ メインは梅干しです! 
身が柔らかくて ほのかにさわやかな梅の香りが残るこの梅干し
やっぱり薫さんの手作りによるもの。 
おかゆにとっても良く合う やさしいばあちゃんの味でした☆



スイーツ
冷やし飴の寒天寄せの上にイチジクをあしらえた一品
ぴりっとしょうがのきいた冷やし飴の寒天寄せはゆるんだ頬をきりっとさわやかにしてくれました。



そしてなんともう一品!!
今回は特別に金柑ティーを添えてくれました。
スイーツが並んで 出てくるなんて~ なんだか得した気分ですよねv


並ばせると なんとも贅沢な・・・


みんなも ほっこり 薫さんもほっこりでした^^
今回もありがとうございました。


そして、そんな薫さんから今回はちょっとしたお知らせがあります。

以下、薫さんからです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちは、カオリです(^ ^)
いつも、ヨガランチの最後には、皆さんに、是非料理教室をしてほしいですっっていう声を頂いてたんですが、
この度、九月十月限定で、自宅で、料理教室を開いてみる事にしました!!

特別な材料を使って、ものすごく頑張って作る料理ではなくて、身近に手に入る食材で、
そこそこの(???)頑張りで出来るレシピで、普段の料理にいかせるちょっとしたコツを知ってもらえて、
大切なあの人に、自慢したくなる、そして、美味しいいやーん!!て言ってもらって、
ポイントUPしちゃうような、そんな料理を作ってもらえるように頑張ります(^_-)

思いは広がる、一人の幸せは、その周りの人へ。静かな水面に、幸せの雫を落とす、そんなイメージなんです。
私の料理。作りたい料理。

皆さんにも、料理で幸せの連鎖の源になってもらえたらいいです(^ ^)

基本は土日を考えてます。時間は、10時から1時?2時?くらいかなあと考えますが、
日時は、皆さんの予定を伺いながら決めようと思ってます。
料金は三千円です。
興味のある方は、メールでご連絡お願いします(^ ^)

zhaitengxun@gmail.com
こちらまで、どうぞよろしくお願いします(^ ^)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いいなぁ 僕も受けてみたいな。
という訳で、興味のある方は お気軽に連絡してみて下さいね^^ 


ちなみに来月の日曜朝ヨガ&薫ランチは10月14日です!
お時間のある方 参加お待ちしています!

日曜朝ヨガクラスのご案内はこちら

予約、お問い合わせは下記まで
earth_living_yoga@yahoo.co.jp
インド・伝統ヨーガ研究会
児玉俊彦(Toshi)