栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

おなべく♪おなべふ

2009-10-21 07:13:24 | Weblog
昨日、スーパーに(サービスデイで賑わっていました)出かけて
子どもさんたちの様子を見ていて ふと思い出した<わらべ遊び>

おー おりこうさん・おしゃれ
なー なきむし
べー べんきょうか
くー くいしんぼう

ふー ふりょう

手首のところから、肘のまがるところまでを左の親指、右の親指を
カワリバンコに置いてオナベク・オナベクと進めて折れ曲がったところが
お・だったら<おしゃれ~!>って言うんです・・・そうやって
遊んだことがありますか?

お友だちに「いつも食いしん坊や~・あたってるね~」と言われて
「えーそうかな~・もう一回、ちがうのないの~」って言ったら

「オナベフ・オナベフ・・ふりょうになったよ~」って・・二人で笑った・・

 小学生だったのかな~ 家に帰って
おばあちゃん相手に何度も試したんです
おしゃれ~って言うと残念、チガウナ~
なきむし~になったよと言うと、おばあちゃんは、泣かんよ~
べんきょうかなんだねというと、べんきょうはせんよ~
じゃ、くいしんぼう!というと、あんまり食べんな~

えー、オナベク・オナベク・・オ! おばあちゃんは、おばあちゃんだって!!

「そうじゃ、そうじゃ・大当たりじゃね~」って・・二人で笑った


 三人の子どもたちのおかげで

雑貨屋さんの主になったかのように種々雑多なものに心をときめかせていられます

バービーで買ったブローチ、新しい種類の赤い羽根?って聞かれて
苦笑い、100円ショップで買ったんじゃないの?って言われて
大笑い! 気持は、ロックだよ~?!


 【お好み焼き・すみれ・椿参道店】の一周年記念

半そでTシャツ・後ろ姿は、派手ですけど・・前は、左胸に小さなロゴがあるだけで
着心地もよく、お気に入りです(今日も着てます)

子どもたちと同じ20代スタッフの立ち働く姿を見ながら
美味しくいただけるんですもの・食いしん坊でいられてよかった



コメント (4)