栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

不妊外来

2011-09-03 10:22:08 | Weblog

お友だちから

不妊治療に通っている娘さんの話を聞きました

 最先端の不妊治療が

どんなものか全くわからないし、友人が・・・母娘で・・・どんな思いでいらっしゃるかも

相談にのってあげられるかどうかもわからないまま。

 

東京にいるお友だち・・・

 奈良にいるお友だち・・・

妊娠、出産の頃のことは<昔話>ですね

 まあ!初めまして! 2カ月経ちましたか?!

 先ほど届いたエスちゃんのお宮参りの写真です
傍でお兄ちゃんが話しかけていることでしょう

・結婚して数年経つと・・・「お子さんは、まだ?」
「赤ちゃんができたら忙しくなるから、ゆっくりできるのも今のうちよ」
「親のため、家のため、社会のためにも子どもは大切ですもの、早く授かるといいね」 ナドナド
あちこちで声をかけられました

そのうち、体質改善に○○○を飲んでみては?とか○○先生のお話を聞きに行かれてはどうかとか
騒がしくなりました

幸いなことに私の両親は、【授かっても授からなくても ヨシ】という立場を貫いてくれていましたので
ストレスも感じることなく過ごしていました

・自分の身体のことも夫のこともわからないままでしたが
縁あって夫婦になったのだから一緒に子育てもしたいと思って基礎体温をつけることにしました

・このデータを持って不妊外来へ行き、治療を受けた体験がありますので
治療中に見聞きしたことなど<昔話>を手紙に書きました

コメント (2)