栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

水悠々

2012-12-12 21:38:12 | Weblog

「年内は、もう寄れないから」とケイサンが訪ねてきてくれました

 篝火のような花と言われた・かがりび花

シクラメンを抱えて

「楽しい旅でした!泳いできましたよ~!」と

 シンガポールの

お土産も・・・Marina Bay Sandsの話も聞けて、ホテルでもらったという
ボールペンも私のものになりました

 【霧の森大福】と

(大福の主原料・新宮わきの茶・は、30年間農薬を一滴も使わずに栽培されているそうです)

 宇治園の

【水悠々】で再会のひと時を楽しみました

(宇治園の小佳女・火男のデザインも気に入っているんですよ! 
・・・喉カワケバ 水ヲ飲ミ 心渇スレバ 茶ヲ 喫ス・・・というのも)

≪水悠々とは「悠久の水の流れ」の意。
伝統の技が光るまろやかで豊かな味わいの抹茶です。≫と説明がありました

コメント (2)