栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

地球の日

2013-04-22 22:11:21 | Weblog

 いつもこの場所から眺める名石山

(椅子代わりの石に腰かけて・・・)

 ミカンの木の根っこに腰をおろすと

違った世界が見えます

 ここは筍の里になりかけです・・・

食べ頃のものを7本持ちかえりました

 地球の日に・・・

ミカンの花の蕾もみて、枇杷の実に袋もかけて心地よい光の中で過ごしました
(お墓掃除もしました)

心地よい疲れは
江戸・享保年間から続く京都・村山造酢の≪千鳥酢≫でホグシマス

 

筍も酢の物にして。

コメント (2)