ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
遊歩道の緑が綺麗!
樹木プレートを読みながら
新しい気持ちで「お散歩」
イロハモミジ(カエデ科)
葉の裂片を「いろはにほへと」と数えたのが名の由来。
別名は、京都の紅葉の名所、高雄にちなんでタカオカエデ。
平成の終わりに訪ねた
護国神社・万葉苑のイロハモミジ
いろはもみじ・万葉呼名 かへるで
子持山(こもちやま) わかかへるでの
黄葉(もみ)つまで 寝(ね)もと吾(わ)は思(も)ふ
汝は何(あ)どか思(も)ふ (14・3494)東歌
児毛児山・子持山は群馬県の山ですね
・・・この山のカエデの若葉が秋になって紅葉するまで
ずっとあなたを抱いていたい、あなたはどう?・・・
という歌でしょうか?