ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
『ドレミの日』だそうです
むかし、むかし・・・
イタリアのギドー・ダレッツオ氏によって「ドレミの音階」が定められたとか。
どー、あ・ディア・あ・フィ-メル・ディアと
口ずさみながら
近くまで買い物に出て
景色が変わっていてビックリ!
歩道にそって茂っていた樹木がバッサリカットされていました!
1965年公開のミュージカル映画『サウンド・オブ・ミュージック』
ジュリー・アンドリュース演じるマリア先生が教えてくれる
『ドレミの歌』
・・・
読み書きの始めはABC
歌うときはドレミ
ドレミファソラシドを覚えたら
音符を組み合わせて
いろんなメロディを歌えるの・・・
林檎忌・麦の日
平成元年6月24日に亡くなった美空ひばりさんの
『川の流れのように』を聞きました