栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

水馬

2019-06-03 23:42:06 | Weblog

あめんぼ 赤いな アイウエオ
うきもに こえびも およいでる

柿の木 栗の木 カキクケコ
きつつき こつこつ かれけやき・・・

北原白秋の「五十音」、母に
「まいまい ねじまき マミムメモ
うめのみ おちても みもしまい・マ行が好き!」と話して
二人で笑ったことを思い出しました

母の草履をみつけたので・・・。

 

左の草履は一度も履いていないようです

水馬(あめんぼ、あめんぼう、川蜘蛛)
あめんぼは、水上を泳ぎまわるだけでなく
夜は空を飛んで住む場所を移動することもあるとか・・・

水馬かさなり合うて流れけり 内藤鳴雪

長崎 雲仙 普賢岳 大火砕流から28年。
午後4時8分、黙祷。

コメント