ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
「サムナイ大寒やね~」(寒くない大寒ですね~)
・・・言葉もアタタカイ・・・
2011年1月20日、
2本のチェロだけで圧巻のパフォーマンス映像を公開し
世界的な注目を集めたことから
『2 SELLOS』の記念日だそうです
2011年1月17日、
私一人では叔母と義父母の世話ができないと夫に打ち明け
18日、夫と二人でがんセンターの担当医を訪ね今後を相談
20日、ケアマネージャーさんと相談
21日、一日30分間、ヘルパーさんに来てもらう契約をして
少しだけ気持ちが楽になりましたが
3月11日、東日本大震災
3月31日、夫、選択定年退職
11月末には義母が亡くなりました・・・
昨年も大寒の日に『2CELlOS』のCDを聞きました
H子さん宅の椿です
2015年大寒・デルフォニュームの新品種≪さくらひめ≫を買って
部屋をかざりました
2016年大寒・尺八の先生からいただいたヒヤシンスが
赤い花を咲かせてくれそうで楽しみでした
今日は、年賀状の当選番号をチェック
3等・お年玉切手シート当たり!
ヒトヤスミは
すや餅(モチ米だけの白い丸餅のこと)で
甘さ控えめの≪おぜんざい≫
もち米にうるち米を混ぜてついた餅は≪おふく≫
ヨモギ餅やキビ餅も子どもたちとよく食べたものです