栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ご心配かけました。

2005-10-20 22:45:08 | Weblog
母、久仁女、本日無事退院いたしました。
玄関で所在無く待っていた父の姿が印象的でした。
父の育てた《琴菊》を一枝貰って帰って
下蕪の花入れにチョコンと入れ、この10日間を思いました。
月みれば ちぢに物こそ悲しけれ 
   わが身ひとつの秋にはあらねど 大江千里

乳がんを知るきっかけになったHPです。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 電気検測試験車 | トップ | ア・カ・ン・ナ~ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エコマムさん、ありがとうございます (ロバ)
2005-10-21 10:27:42


無事ご退院おめでとうございます

お家に戻られて、喜んでいらっしゃる事でしょうね!我が家が一番ですもんね。

家族全員いつまでも健康でいられたら、それだけで幸せです
返信する
Unknown (ゆかえもん)
2005-10-21 14:54:09
ご退院おめでとうございます。

皆さん ほっとされてることでしょう。

予定どうりかな?!大きな手術をされたのに、他がお元気だったんでしょうね!!

ほんとに よかったよかった!!

寒くなるので、気をつけて!!

返信する
わけがわからないまま (エコマム)
2005-10-21 22:41:26
ゆかえもんさん

いつもありがとうございます。

これからが《治療の始まり》だと思って

やってみます。
返信する
迷子 (エコマム)
2005-10-21 23:03:36
ロバさん

こちらこそいつもありがとうございます。

退院後の母が・・

「家では、迷子にならないからネ」と。











返信する
よかったですね~♪ (びぃ)
2005-10-22 09:50:07
とりあえず一安心ですよね。

よかった、よかった。。。

返信する
はい、本当に・・ (エコマム)
2005-10-23 00:07:00
びぃさんと一緒にいる時に電話がなって

話を聞いていただくというパターンでした。

相変わらずドタバタしてばかりですが

気持ちの上では

これからが本番と思えるようになりました。



(HP紹介も教わったとおりに出来ました)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。