2024年5月30日
日本橋高島屋史料館TOKYO・ 4F 展示室の企画展
「ジャッカ・ドフニ 大切なものを収める家
―サハリン少数民族ウイルタと『出会う』」展 を
見た話を友人にしました

(13日の≪お花≫は、小さくなってここにいます)
●日本橋高島屋史料館TOKYOは
2019年3月、重要文化財である日本橋高島屋S.C.本館に開館
「ジャッカ・ドフニ」とは、
ウイルタ語で「大切なものを収める家」の意味
サハリンに暮らした少数民族の生活文化を伝えた私設資料館が
(正式名称は北方少数民族資料館ジャッカ・ドフニ )
2012年に約35年にわたる活動を終え、そこで所蔵されていた
全資料が、北海道立北方民族博物館に引き継がれ、東京で
はじめての展示公開とのこと。
●通常は非公開の5階旧貴賓室で
新田樹 写真展 「雪」も見ました
新田樹 写真展 「雪」も見ました
どちらも
2024年8月25日(日)まで
〇 俳句の日に
しら玉の雫を切って盛りにけり 日野草城