
降らないうちに片付けましょうと
夫と二人で浅海へ出かけ、伊予柑をとりました。

これからも雪が降るかも知れませんし
倉庫の中で2ヶ月くらいねかしておくものですから。

ミカン農家ではありませんが、高齢の両親が丁寧に育てて
くれていてお野菜も柑橘類も美味しくいただいています。

生ラーメンにしました。
マイ煮ブタと黒ごまラー油を持参して講釈しながら(?)
賑やかにいただきました。
明治5年製の玉搾り機で!鹿北製油ご存知ですか?


今年最後のお稽古に来てくれました。
いつものようにコーギー犬の話題で盛り上がりました。
小学校でお箏をひいたそうです。
《メリーさんの羊》は簡単だったけど
《さくらさくら》は難しかったとのこと。


Mちゃんに琴柱をはずしてもらって・お箏も拭いてもらって
しばらくお休みです。
20年前に東京で団地サイズの障子4枚を
張り替えたのが最後かな~。
くわばらさんチは純和風のお屋敷でしょうか‥お箏ひきに行きましょうか?え?迷惑?
そうですよね‥。小さなコイのメロディ?
(意味不明の発言ばかりでスミマセン・来年もヨロシク)